atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
06秋コン Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
06秋コン Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
06秋コン Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 06秋コン Wiki
  • 全体曲班反省まとめ

06秋コン Wiki

全体曲班反省まとめ

最終更新:2006年11月14日 15:24

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

全体曲班反省まとめ


みんなに意見も募りました。意見くれた人どうもありがとう☆全体曲班的反省です。

<良かった点>
★選曲。明るい曲としっとりした曲を選んだため、バランスが良かった。
★完成度の高さ。アンケート結果がこれを裏づけている。

<改善点>
★全体で歌詞の解釈ができれば、意思統一ができてさらに良かった。
★スタートが若干遅れた印象。夏休みをもう少し利用できていれば、最後にもっと余裕がうまれると思う。

★練習でやる内容が一辺倒だった
→日にちが足りなかったっていうのもあるが、もっと発音とかつめたかったし輪になって、とかいろんなバリエーションをつけてやりたかった。
それと関連して、今日の練習ではこれ、明日ではあれ、としっかり決めれたらよかったな!思う。
やっぱり一個一個きちんと決めることが大切。

★皆にいうことが前後左右してしまった
→皆にいってることとやってることが違う状況があった。
 やっぱり皆に対する連絡不足が多かった。

★ブログ公開
→全体曲班で使っていた(といっても最初の方だけであんまりみんな書き込んでなかった。これも反省)ブログを全体にも公開して、改善点や練習内容を伝えていけばよかった。

★全体曲班内の情報の偏り
→最後の方は特に、時間がとにかくなかったせいもあってチーフの独断で決めてしまうことが多かった。もっとバランスよく情報共有して分担できたらよかったと思う。

★全体曲の個人での音取りはどうしてもみんな曖昧に
→・音はもちろん音の長さまで正確なMIDIをしっかりと全体曲班で話し合って
作る。
  • パートごとの生声音源をアップする。などの対策が必要だったかも。

★動き出すのが遅かった
→Pから指示がなくても、どんどん「この日にやりたい!」とか積極的になるべきだったし、4人集まれなくても細かいところをつめていくべきだった。

★全体曲練時の教室申請などの管轄
→これは全体曲班員がやった方がいいのでは?今回PAPに任せたときが多かったが、お互いのコンセンサスがとれていなかったため、せっかく時間はあるのに場所がない、という状況になってしまった。

★動き変えますって言ったのに結局できなかった。
→前と関連してくるかもしれないけど、やっぱり変えますって言ったのに変えなかったのはまずかったと思う。でも今考えると、先輩と同じ動きならKOE全体で歌う時に合わせやすくてよかったかもという説もある!

★参加申請、パート申請の時期・および曲順の決定が遅かった
→このため立ち位置決めがかなり直前になってしまい、みんなに混乱させた。
とくに曲順については、誰が最終的に決定を下すのかをあらかじめ話し合っておくべきだった。でないと決まらない。
結果的に全体曲班の意見を通した感じになってしまい、PAPの意思を反映させられなかったのが申し訳なかったです。

<まとめ>
◆すべての決定の時期の遅さを反省すべし!
  • 全体曲とは個人個人にもコンサート全体にもとても大きく関わるものであるため、すべてはやめはやめに連絡事項を決定させていくことが何より重要だと感じた。
たとえば、夏休み中から本番までの全体曲練の予定を、あらかじめ表にして暫定的に出しておくとか。
最後になればなるほど全体曲練に使える時間は少なくなってくる。

◆全体曲練に関して
★ゴールを決めよう!!
  • 「今日は~~をどこまでできるようにする」っていう目標を全体曲班全員で共有した上で練習に臨むようにするべき。

★個人個人に合ったフォローを目指す!
参加状況に差ができると、「歌える人」「歌えない人」の差がかなりはっきりしてきてしまうので、その人その人に合わせた練習をできるといい。音取りが不安な人は隣りで歌うとか。出来る人ばかりに合わせるのはよくないかも。その辺のバランスは試行錯誤していくものだな、と感じた。

→「サポート人員」みたいな感じで、全体曲班じゃなくても音が取れてる人は他の人の見本になってもらうようにパートの真ん中あたりで歌ってもらったりするといいのでは?


★発音の指導をもっとするべきだった
→英語の発音が本番までどうしてもかっこよくならなかった。。帰国の人に依頼して指導してもらう、など、発音練をした方がよかった。


以上まとまりのない書き方ですが全体曲班の反省です。
きちんと文章化して07全体曲班に渡したいと思います☆

みんな、全体曲に対しての数々の協力、本当にありがとうございました!!><

♪06秋コンBirthday全体曲班
 あず(文責)・がちゃ・さんた・みさと ♪♪

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「全体曲班反省まとめ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
06秋コン Wiki
記事メニュー
メニュー
トップページ

秋コン反省ページ
エンタメ班反省まとめ
照明班反省まとめ
PAP反省まとめ
おデコ班反省まとめ
ムービー班反省まとめ
PA班反省まとめ
スタイリング班反省まとめ
情報班反省まとめ
クリエイティブ班反省まとめ
AD班反省まとめ
全体曲班反省まとめ


バンドチーム表


秋コンページ
エンタメ班
照明班
PAP
おデコ班
ムービー班
PA班
スタイリング班
情報班
クリエイティブ班
AD班
全体曲班

mokko
今日のmokko
ありがとう



秋コンBIRTHDAY HP
06ブログ
スケジュール登録
たなぴ企画
声の掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. Santa Maries
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6845日前

    おデコ班反省まとめ
  • 6852日前

    AD班反省まとめ
  • 6856日前

    ムービー班反省まとめ
  • 6858日前

    情報班反省まとめ
  • 6859日前

    PA班反省まとめ
  • 6862日前

    クリエイティブ班反省まとめ
  • 6865日前

    PAP反省まとめ
  • 6865日前

    スタイリング班反省まとめ
  • 6926日前

    照明班反省まとめ
  • 6926日前

    ありがとう
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Santa Maries
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6845日前

    おデコ班反省まとめ
  • 6852日前

    AD班反省まとめ
  • 6856日前

    ムービー班反省まとめ
  • 6858日前

    情報班反省まとめ
  • 6859日前

    PA班反省まとめ
  • 6862日前

    クリエイティブ班反省まとめ
  • 6865日前

    PAP反省まとめ
  • 6865日前

    スタイリング班反省まとめ
  • 6926日前

    照明班反省まとめ
  • 6926日前

    ありがとう
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. ホワイトハッカー研究所
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  7. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  8. フォートナイト攻略Wiki
  9. Pokemon Altair @攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  9. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.