atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
月光 Endless Battle 攻略サイト @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
月光 Endless Battle 攻略サイト @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
月光 Endless Battle 攻略サイト @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 月光 Endless Battle 攻略サイト @ ウィキ
  • 防具

月光 Endless Battle 攻略サイト @ ウィキ

防具

最終更新:2010年08月17日 09:39

aceb

- view
だれでも歓迎! 編集
目次
  • 概要
  • 初期店売り
    • シールド
    • 追加装甲
    • ブースト
    • 初期レーダー
    • ミラーシールド
  • 条件付防具
    • 連動ミサイル
    • 迎撃ミサイル
    • 追加弾倉
    • ラジエータ
    • FCS
    • ジェネレータ
    • ECMメーカー
    • 補助ブースタ
    • ステルス
    • デコイ
    • オプショナルパーツ
    • 旧型ブースト
    • 新型シールド
    • バッテリー
  • おまけ
    • 強化人間チップ


概要

  • メインに装備している防具は戦闘中に系統別の固有効果が発動する事がある
  • サブに装備してる防具は効果発動しないし、レベル補正も無視される(レベル0として処理される?)
  • 一部サブに装備しないと意味がない防具もある


初期店売り


シールド

  • 実系統とEN系統に派生する
  • 堅くなる、生体向け
  • 実系統は効果発動で防御力アップ
  • EN系統は効果発動でブレードを弾いてダメージ0にする
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
シールド C H F F - 5 10 実シールド
■ENシールド C H G F - 15 20 シールド
■■E強化型ENシールド B H G F - 30 15 シールド
■■E範囲型ENシールド D H G F - 20 20 シールド
■■E耐久方ENシールド D H G F - 25 30 シールド
■実シールド S H G F - 8 15 実シールド
■■広範囲型実シールド SSS I G F - 10 30 実シールド
■■ピンポイント実シールド NT I H F - 13 10 実シールド
■■耐久型シールド SS I H F - 7 40 実シールド

追加装甲

  • 実系統とEN系統に派生する
  • 堅くなる
  • シールドとかぶるので使いどころがよく分からない
  • 放置する時に装備しておくと修理費安いしいいのかもしれない
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
追加装甲 E G F F - 1 25 実シールド
■実追加装甲 D H G F - 2 50 実シールド
■■強化型実追加装甲 S H H F - 3 80 実シールド
■■耐久型実追加装甲 C G G F - 2 100 実シールド
■■範囲型実追加装甲 B H G F - 1 60 実シールド
■EN追加装甲 E G G F - 5 20 シールド
■■範囲型EN追加装甲 D H G F - 5 10 シールド
■■耐久型EN追加装甲 D G G F - 3 30 シールド
■■強化型EN追加装甲 C H G F - 10 15 シールド

ブースト

  • 速くなる、強化向け
  • 強化だったら深く考えずにブースト付けておけば大体OK
  • 効果発動で速度アップ
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
ブースト F E G F - 5 20 ブースタ
■出力強化ブースト F C H F - 10 25 ブースタ
■■速度強化ブースト F SS I F - 20 15 ブースタ
■■効率重視ブースト F C H F - 5 30 ブースタ
■■移動強化ブースト F A I F - 10 20 ブースタ
■耐久力強化ブースト F D H F - 5 30 ブースタ
■■効率耐久ブースト F C H F - 10 40 ブースタ
■■速度耐久ブースト F S I F - 10 20 ブースタ
■■移動耐久ブースト F B I F - 10 30 ブースタ

初期レーダー

  • 当てやすくなる
  • 手術問わず最高級レーダーは持っておきたい
  • 効果発動で命中アップ
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
初期レーダー F G C F - 10 20 レーダー 片肩
■レーダー F G A G - 5 15 レーダー 片肩
■■ミサイルセンサ搭載レーダー F G C G - 10 15 レーダー ミサイルセンサ 片肩
■■万能レーダー F H C G - 10 20 レーダー 片肩
■■■全センサ搭載レーダー F G D F - 10 15 レーダー ミサイルセンサ 生体センサ ステルスセンサ 片肩
■■■最高級レーダー F H NT H - 50 5 レーダー ミサイルセンサ 生体センサ ステルスセンサ 片肩
■■広範囲レーダー F G S G - 8 20 レーダー 片肩
■■ステルスセンサ搭載レーダー F G A G - 15 10 レーダー ステルスセンサ 片肩
■■耐久強化レーダー F G E G - 5 40 レーダー 片肩
■■生態センサ搭載レーダー F G C G - 10 15 レーダー 生体センサ 片肩

ミラーシールド

  • ドレインにも派生する
  • ミラーはEN兵器を反射
  • ドレインはEN兵器を吸収
  • 自分がEN兵器使う時は注意しないとはげる
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
ミラーシールド E G G G - 10 15 ミラー
■強化型ミラーシールド D G G G - 15 20 ミラー
■■効率型ミラーシールド B H G G - 25 20 ミラー
■■重量型ミラーシールド A I G G - 30 10 ミラー
■■耐久型ミラーシールド D H G G - 20 30 ミラー
■ドレインシールド E G F F - 13 10 ドレイン
■■ドレインシールドmk-2 D G H H - 15 5 ドレイン
■■耐久型ドレインシールド E H F F - 10 15 ドレイン
■■重量型ドレインシールド D I F F - 20 8 ドレイン
■■効率型ドレインシールド E H F F - 15 10 ドレイン



条件付防具

  • 図鑑登録数を増やしたりLvを上げたりすると追加で販売される
  • 他にも条件はある

連動ミサイル

  • ミサイルの弾数を増やす、ミサイルを装備していないと全く意味が無い
  • 両肩のあれとかを装備するなら有ってもいいかも
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
連動ミサイル G G F F F 5 20 連動ミサイル
■発射数重視連動ミサイル H I F F D 15 15 連動ミサイル
■■CWEM-R20 H I E F D 18 20 連動ミサイル
■■■CWEM-R/36 H I D F D 25 36 連動ミサイル
■弾数重視連動ミサイル G H F F E 10 25 連動ミサイル
■■MWEMR/24 G H F F E 12 24 連動ミサイル
■■■MWEM-R/30 H H E F E 15 30 連動ミサイル
■特殊連動ミサイル H H F F D 13 10 連動ミサイル
■■軽量連動ミサイル G G F F D 4 13 連動ミサイル
■■■CWEM-R10 G G F F D 2 10 連動ミサイル
■■打ち上げ連動ミサイル H I E F D 18 15 連動ミサイル
■■■KWEM-TERRIER I I D E D 20 20 連動ミサイル
■■魚雷連動ミサイル I I F F B 23 20 連動ミサイル
■■■CWEM-RT16 I I F E B 30 16 連動ミサイル

迎撃ミサイル

  • 相手のミサイルの弾数を減らす
  • 弾数が少ないミサイル相手に使えば封殺、できるかもしれない
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
迎撃ミサイル F G F F F 5 20 迎撃ミサイル
■実弾迎撃ミサイル F G F F E 6 25 迎撃ミサイル
■■CWEM-AS40 E H F F E 5 20 迎撃ミサイル
■■■MWEM-A/50 D I G F D 3 40 迎撃ミサイル
■■■CWEM-AM40 E I G F D 3 40 迎撃ミサイル
■特殊迎撃ミサイル F H F F E 5 18 迎撃ミサイル
■■E迎撃ミサイル F G F F E 13 16 迎撃ミサイル
■■■KWEL-SILENT D H F F D 20 13 迎撃ミサイル
■■チャフ D G F F E 1 12 迎撃ミサイル
■■■KWEL-EJ11 D G F F D 2 10 迎撃ミサイル
■■■KWEL-EJ22 C H F F B 3 15 迎撃ミサイル

追加弾倉

  • 弾数が割合で増加(常時)
  • 元の弾数が多い武器と組み合わせないとあまり意味が無い
  • ジェットストリームアタックと組合せると面白い
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
追加弾倉 H H G F D 5 40 片肩 実弾兵器追加弾倉
■実弾追加弾倉 H H G F D 8 35 片肩 実弾兵器追加弾倉
■■実両肩追加弾倉 I I I F C 21 20 両肩 実弾兵器追加弾倉
■■■実両肩追加弾倉AD-60 I I I F B 26 15 両肩 実弾兵器追加弾倉
■■実追加弾倉AD-10 H H G F D 10 30 片肩 実弾兵器追加弾倉
■■■実追加弾倉AD/20 I I H F D 19 25 片肩 実弾兵器追加弾倉
■■■実追加弾倉AD30 I I H F C 23 20 片肩 実弾兵器追加弾倉
■E弾追加弾倉 F H G G D 10 30 片肩 E兵器追加弾倉
■■E両肩追加弾倉 F I H H C 20 25 両肩 E兵器追加弾倉
■■■E両肩追加弾倉AD-50 F I I H C 25 20 両肩 E兵器追加弾倉
■■E追加弾倉AD-10 F H G G D 18 20 片肩 E兵器追加弾倉
■■■E追加弾倉AD/20 F I H H D 25 15 片肩 E兵器追加弾倉

ラジエータ

  • 発動すれば相手の攻撃力を減らしたうえで自分のHPが微妙に回復する
  • こう書くと強そうだけど実際はそうでもない、そりゃそうだ
  • ただし生体の自己回復と同時に発動すると馬鹿にしたものでもない
  • BFでは発動率と回復量があがっているらしいので作っておくと便利かもしれない
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
ラジエータ F H F G - 8 20 冷却装置
■強化型ラジエータ E I F G - 10 20 冷却装置
■■効率重視ラジエータ B I F G - 10 20 冷却装置
■■■効率強化ラジエータ B I F G - 13 18 冷却装置
■■持続型ラジエータ D H F G - 6 25 冷却装置
■■■持続強化型ラジエータ D I F H - 8 30 冷却装置
■■急速ラジエータ B I F H - 15 15 冷却装置
■■■急速強化ラジエータ S I F H - 20 10 冷却装置
■■■旧急速ラジエータ A I F H - 18 8 冷却装置

FCS

  • マニュアルによると弾数に応じて命中力がアップ(常時)らしい
  • 弾数が多い武器と組み合わせて使えばいんじゃね
  • 効果発動で命中アップ
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
FCS G G C F - 3 25 FCS
■強化型FCS G G B F - 5 23 FCS
■■ロック速度重視FCS H H S F - 35 10 FCS
■■■高速ロックFCS I I SS F - 20 8 FCS
■■距離重視FCS H G A F - 7 17 FCS
■■■中距離FCS H H S F - 8 15 FCS
■■■長距離FCS I H S F - 10 12 FCS
■■広角FCS H H A F - 7 21 FCS
■■■横型広角FCS G H A F - 9 17 FCS
■■■縦型広角FCS H G A F - 8 19 FCS

ジェネレータ

  • 消費ENが減少する(常時)
  • 武器育てたり図鑑埋めたりする時に使えばいいと思うよ
  • 修理費が微妙に高いので狩りには向かないと思われる
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
ジェネレータ H H H G - -5 20 ジェネレータ
■効率重視ジェネ I I I H - -10 10 ジェネレータ
■■効率強化ジェネ I I I H - -15 13 ジェネレータ
■耐久重視ジェネ I I I H - -6 17 ジェネレータ
■■耐久強化ジェネ I I I I - -8 15 ジェネレータ
■出力重視ジェネ I I I I - -18 5 ジェネレータ
■■出力強化ジェネ I I I I - -20 3 ジェネレータ

ECMメーカー

  • 敵の弾数に応じて命中力が減少(常時?)
  • 相手がマシンガン系等を使ってるといいのかもしれない
  • 強化だったらブースト系、生体だったらシールド系の方が鉄板だと思うけど
  • 効果発動で相手の命中ダウン
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
ECMメーカー F G F F - 3 15 ECMメーカー
■強化型ECM F H F F - 7 13 ECMメーカー
■■効率重視ECM E H E E - 6 12 ECMメーカー
■■■効率強化ECM E I E E - 8 14 ECMメーカー
■■耐久重視ECM E I F F - 4 18 ECMメーカー
■■■耐久強化ECM E I E E - 5 20 ECMメーカー
■■性能重視ECM D I E E - 6 12 ECMメーカー
■■■性能強化ECM D I E E - 10 10 ECMメーカー

補助ブースタ

  • ブーストより発動率が高い代わりに効果は低め
  • サブ防具として活用するのもいいかもしれない
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
補助ブースタ F E G F - 6 20 補助ブースタ
■強化型ブースタ F C H F - 11 18 補助ブースタ
■■急速旋回ブースタ F B I F - 14 14 補助ブースタ
■■急速後退ブースタ F C I F - 12 12 補助ブースタ
■■急加速ブースタ F A I F - 15 10 補助ブースタ
■耐久型ブースタ F E G F - 6 23 補助ブースタ
■■性能強化ブースタ F C H F - 8 25 補助ブースタ
■■耐久強化ブースタ F D I F - 5 30 補助ブースタ
■■効率強化ブースタ F C I F - 7 27 補助ブースタ

ステルス

  • 発動で敵の命中が大幅にダウン
  • まあ大体当たらなくなる
  • ただしEN消費がくそ高いうえに一部を除いて耐久低すぎなのが難点
  • 結局使いどころに困る
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
ステルス G H G F - 15 3 ステルス
■改良型ステルス H I G F - 20 3 ステルス
■■強化型ステルス H I H F - 25 3 ステルス
■■■特殊ステルス方式採用型ステルス H I I F - 30 10 ステルス
■■■■MEST-MX/CROW I I I F - 50 5 ステルス
■■■両肩搭載型ステルス I I I F - 30 3 ステルス 両肩
■■■■両肩耐久重視ステルス I I I F - 40 8 ステルス 両肩
■■■■両肩発動効果重視ステルス I I I F - 55 3 ステルス 両肩
■■■■両肩性能重視ステルス I I I F - 60 2 ステルス 両肩
■■■■両肩効率重視ステルス H I I F - 50 3 ステルス 両肩
■■■EX搭載型ステルス H I H F - 30 3 ステルス
■■■■EX耐久重視ステルス H I H F - 30 10 ステルス
■■■■EX発動効果重視ステルス I I I F - 45 3 ステルス
■■■■EX効率重視ステルス H I H F - 40 5 ステルス
■■■■EX性能重視ステルス H I I F - 50 2 ステルス

デコイ

  • 発動率が低いが発動すると相手のミサイルの弾数をかなり減らせる
  • 迎撃ミサイルとどちらを使うかは手術や戦い方と相談
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
デコイ F G F F F 1 10 デコイ
■新式デコイ F G F F E 1 7 デコイ
■■CR-I79DD F G F F D 1 8 デコイ
■■■HIJIRI F H F F A 3 30 デコイ
■■■弾数増加デコイ F G F F S 2 20 デコイ
■■■CR-I94DD2 F G F F E 2 16 デコイ
■■IO5-MEDUSA F G F F D 1 10 デコイ
■■■IO7D-MEDUSA2 F G F F C 2 20 デコイ
■旧式デコイ F G F F E 1 8 デコイ
■■MWI-DD/10 F G F F E 1 10 デコイ
■■■CWI-DD-30 F H F F A 3 30 デコイ
■■■MWI-DD/20 F G F F C 2 20 デコイ

オプショナルパーツ

  • 耐久が低いので育てる時は注意
  • この系統だけはサブに装備しないと効果が無い
  • 同じ効果のパーツが複数ある場合はどちらかの効果が高い
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
オプショナルパーツ F F F F - 0 5 OP
■システム系統拡張OP F F F F - 0 4 OP
■■システム系統改良拡張OP F F F F - 0 3 OP
■■■OP-L/TRN F F F F - 0 2 OP 旋回アップ
■■■OP-S/STAB F F F F - 0 2 OP 反動カット
■■■CR-069SS F F F F - 0 2 OP 反動カット
■■■OP-L/BRK F F F F - 0 2 OP ブレーキングアップ
■■■002-ORGANELLE F F F F - 0 2 OP ブレーキングアップ
■■■CR-071EC F F F F - 0 2 OP ジェネ容量アップ
■■■OP-E/CND F F F F - 0 2 OP ジェネ容量アップ
■■■OP-CLPU F F F F - 0 2 OP 放熱アップ
■■■MARISHI F F F F - 0 2 OP 放熱アップ
■■■OP-ECMP F F F F - 0 2 OP ロックオン解除
■■■KISSYOH F F F F - 0 2 OP ロックオン解除
■■■CR-086R+ F F F F - 0 2 OP レーダー範囲アップ
■■■OP-R/INIA F F F F - 0 2 OP レーダー範囲アップ
■■■008-RIBOSE F F F F - 0 2 OP ミサイルセンサー
■■■OP-M/AW F F F F - 0 2 OP ミサイルセンサー
■ロック系統拡張OP F F F F - 0 4 OP
■■ロック系統改良拡張OP F F F F - 0 3 OP
■■■OP-LFCS++ F F F F - 0 2 OP サイトアップ
■■■CR-079L+ F F F F - 0 2 OP サイトアップ
■■■CR-075LA F F F F - 0 2 OP ロック時間短縮
■■■OP-L-AXL F F F F - 0 2 OP ロック時間短縮
■防御系統拡張OP F F F F - 0 4 OP
■■防御系統改良拡張OP F F F F - 0 3 OP
■■■CR-069ES F F F F - 0 2 OP
■■■001-AMINO F F F F - 0 2 OP 実弾ダメージカット
■■■OP-S-SCR F F F F - 0 2 OP 実弾ダメージカット
■■■OP-E/SCR F F F F - 0 2 OP ENダメージカット
■■■OP-E-LAI F F F F - 0 2 OP シールド範囲アップ
■エネルギー系統拡張OP F F F F - 0 4 OP
■■EN系統改良拡張OP F F F F - 0 3 OP
■■■007-PRIMER F F F F - 0 2 OP レーザーブレード攻撃アップ
■■■OP-E-LAP F F F F - 0 2 OP レーザーブレード攻撃アップ
■■■CR-094ESS F F F F - 0 2 OP エネルギーシールド消費ダウン
■■■OP-TQ/ESE F F F F - 0 2 OP エネルギーシールド消費ダウン
■■■CR-083ES+ F F F F - 0 2 OP ENシールド範囲アップ
■■■OP-E/RTE F F F F - 0 2 OP EN兵器連射アップ
■■■005-HISTON F F F F - 0 2 OP EN兵器連射アップ
■■■OP-SP/E++ F F F F - 0 2 OP EN兵器攻撃アップ
■■■004-GOLGI F F F F - 0 2 OP EN兵器攻撃アップ
■■■006-PHAGE F F F F - 0 2 OP 消費ENダウン
■■■OP-TQ/CE F F F F - 0 2 OP 消費ダウン

旧型ブースト

  • ブースト上位互換
  • 全体的に補正アップ、EN消費アップ、耐久減少
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
旧型ブースト F E G F - 10 10 ブースタ
■旧型初期ブースト F C H F - 20 10 ブースタ
■■B-P320 F A H F - 23 32 ブースタ
■■■B-P350 F S H F - 28 35 ブースタ
■■■■B-T001 F SS I F - 25 11 ブースタ
■■■B-T2 F SS I F - 33 12 ブースタ
■■■■B-VR-33 F SSS I F - 35 28 ブースタ
■■■■B-HP25 F A H F - 30 25 ブースタ
■■■B-P351 F ACE I F - 36 10 ブースタ
■■■■B-PT000 F NT I F - 47 5 ブースタ

新型シールド

  • シールド上位互換
  • 全体的に補正アップ、EN消費アップ、耐久減少
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
新型シールド D G F F - 1 10 実シールド
■新型実シールド C H F F - 2 12 実シールド
■■新型実特化シールド SS I F F - 2 5 実シールド
■■■JITEN NT I F F - 4 4 実シールド
■■新型実バランスシールド S I F F - 3 15 実シールド
■■■SUITEN ACE I F F - 5 15 実シールド
■■新型実耐久シールド A I F F - 5 15 実シールド
■■■KATEN SS I F F - 5 20 実シールド
■新型Eシールド C H F F - 15 5 シールド
■■新型特化Eシールド B H F F - 20 4 シールド
■■■BONTEN SSS I F F - 30 5 シールド
■■■WL04ES-GIGAS B I F F - 35 4 シールド
■■■■WL09ES-GIGAS2 S I F F - 40 3 シールド
■■新型耐久Eシールド C H F F - 12 10 シールド
■■■WK74ESシールド C H F F - 15 15 シールド
■■新型バランスEシールド B H F F - 15 8 シールド
■■■WL85ES2シールド B I F F - 20 10 シールド

バッテリー

  • 効果発動でEN兵器の攻撃力アップ
  • 発動率はそれなりにある
名称 防御 速度 命中 攻撃 弾系 消費EN 耐久 効果 備考
バッテリー H G G E - 10 2 バッテリー
■改良型バッテリー I G H D - 15 3 バッテリー
■■電池 I G H D - 28 3 バッテリー
■■■EN供給バッテリー I H I C - 33 4 バッテリー
■■■■瞬間発火バッテリー I I I NT - 89 2 バッテリー
■■■■ - バッテリー
■■■■ - バッテリー
■■■KEEP-MALUM I H I S - 54 4 バッテリー
■■■■KEEP-ELIX I H I SS - 12 6 バッテリー
■■■SAISUI I H I B - 12 4 バッテリー
■■■■JIREN I H I NT - 77 6 バッテリー


おまけ

強化人間チップ

NPC専用
攻撃回数3倍
オプション以外のほぼ全ての防具効果所持
はっきり言ってずるい
高レベルNPCが鬼畜なのはこれのせい



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「防具」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
月光 Endless Battle 攻略サイト @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

累計  -
今日  -
昨日  -


  • トップページ

  • 初心者指南

  • 武器
    • 条件付武器
  • 防具

  • 手術
  • 合成・分解
    • レシピ
    • 条件付武器レシピ
    • その他レシピ
  • BF









記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


最近更新されたページ
  • 2237日前

    トップページ
  • 4531日前

    その他レシピ
  • 4670日前

    武器
  • 4670日前

    条件付武器
  • 4846日前

    条件付武器レシピ
  • 4874日前

    合成・分解
  • 4917日前

    レシピ
  • 4982日前

    BF
  • 4982日前

    初心者指南
  • 4982日前

    メニュー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2237日前

    トップページ
  • 4531日前

    その他レシピ
  • 4670日前

    武器
  • 4670日前

    条件付武器
  • 4846日前

    条件付武器レシピ
  • 4874日前

    合成・分解
  • 4917日前

    レシピ
  • 4982日前

    BF
  • 4982日前

    初心者指南
  • 4982日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. harosui_souko @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  4. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  5. 羊宮妃那 - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Wonda Darkness - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.