「0.1秒以下のウェイトを作る」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

0.1秒以下のウェイトを作る - (2014/09/28 (日) 15:16:46) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 ウェイトといえば0.1秒が限界だが、「円移動」を使って&color(red){フレーム単位でのウェイトを作る}事が出来る。 #image(0wait1.JPG,width=160,height=120,http://www47.atwiki.jp/acedi4wiki?cmd=upload&act=open&pageid=29&file=0wait1.JPG,blank) &bold(){「横方向の移動を無効化」} &bold(){「縦方向の移動を無効化」} &bold(){「キャラの向きを変えない」} &bold(){「移動アニメにしない」} この4つにチェックを入れる。 そして、&bold(){「速度(増加速度)」}を最大の&bold(){180}にし、&bold(){「半径(hbl)」}を&bold(){1}にする。 すると、&color(red){「終了角度」の大きさ}を変えれば、フレーム単位のウェイトを作る事が可能だ。 ***「終了角度」の大きさの例 19以下>1フレーム 49>約3フレーム(0.05秒) 108>6フレーム(0.1秒・ウェイト1)
 ウェイトといえば0.1秒が限界だが、「円移動」/「直線移動」を使って&color(red){フレーム単位でのウェイトを作る}事が出来る。 &bold(){◆円移動の場合} #image(0wait1.JPG,width=160,height=120,http://www47.atwiki.jp/acedi4wiki?cmd=upload&act=open&pageid=29&file=0wait1.JPG,blank) &bold(){「横方向の移動を無効化」} &bold(){「縦方向の移動を無効化」} &bold(){「キャラの向きを変えない」} &bold(){「移動アニメにしない」} この4つにチェックを入れる。 そして、&bold(){「速度(増加速度)」}を最大の&bold(){180}にし、&bold(){「半径(hbl)」}を&bold(){1}にする。 すると、&color(red){「終了角度」の大きさ}を変えれば、フレーム単位のウェイトを作る事が可能だ。 ***「終了角度」の大きさの例 19以下>1フレーム 49>約3フレーム(0.05秒) 108>6フレーム(0.1秒・ウェイト1) &bold(){◆直線移動の場合}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: