「汎用カードまとめ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
汎用カードまとめ - (2024/09/14 (土) 05:05:02) のソース
*作者名 全員 *テーマ概要 汎用カードを全部まとめたものです。使い道がある強いのもあれば、使い道がある笑えるものもあります。ナンデモゴザレ。...これでデッキ造れへんかなぁ(オイ) *カード一覧 **モンスター ***カード名を記入してネ! ***破眼の奈落竜(ルインアイズ・アビス・ドラゴン) 効果・ペンデュラムモンスター 星8/光属性/ドラゴン族/攻2000/守2800 【Pスケール:青4/赤4】 ①:このカードがPゾーンに存在する限り、相手はモンスターをセットできない。 【モンスター効果】 ①:このカードのカード名は、手札・デッキ・EXデッキ(表側)・フィールドに存在する限り、フィールドの表側表示のモンスターカードの元々のカード名と同名カードとしても扱う。 ②:このカードがEXデッキに送られた場合に発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。その後、このカードを自分のPゾーンに置く事ができる。 製作者:貧腕奇宝ズンドコ 想定ランク:A 一次創作 製作者:○○ 想定ランク:A 一次創作 **魔法 ***Re:セット! 速攻魔法 ①:フィールドのモンスター1枚を選んで除外する。その後、このカードの効果で除外されたモンスターをその元々の持ち主のフィールドに条件を無視して特殊召喚する。この時、特殊召喚されたモンスターがXモンスターだった場合、以下の効果を適用する。 ●このカードの効果で除外されたXモンスターの持ち主は、そのカードが持っていたX素材の数まで自身の墓地からカードを特殊召喚したモンスターの下に重ねてX素材とする。 製作者:Kody 想定ランク:B~A 一次創作 ***カード名を記入してネ! 通常魔法 ①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力を半分にする。その後、そのモンスターの表示形式を変更する。 製作者:○○ 想定ランク:A 一次創作 **罠 ***カード名を記入してネ! 永続罠 ①自分のライフを100回復する。その後、①の効果を発動する。 製作者:○○ 想定ランク:A 一次創作 *備考欄 このページでは、効果の後の行にカード製作者の名前と想定ランク、後創作の種類を記入してください。 例 ○○する。 製作者:○○ 想定ランク:A 一次創作 みたいなかんじで。おねがいします。