あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ @ ウィキ
無窮の旅人 リク・ケヴィル
最終更新:
aioricharabattle
-
view
無窮の旅人 リク・ケヴィル
ボロボロのマントを羽織る旅人のような格好をした黒髪の男。元はとある王国の騎士だったが、強力な呪いによって不老不死となったため呪いを解く旅をしている。見た目は20代半ばだが1000歳は超えている。物事を俯瞰的に見ており常に落ちついてるが元騎士故か人々の危機を見過ごせないお節介な一面がある。
今は道行く街で魔物退治をして路銀を稼ぐ半ば冒険者のように過ごしている。「寡黙ながらどんな魔物も倒す凄腕の剣士がいる」と専らの評判。
かつては「放浪の黒騎士」と呼ばれていたが目立っていた黒鎧をなくし、そう珍しくない旅人の格好をしているため「旅人さん」とよく呼ばれている。
悠久の旅の間に習得した呪いと剣の腕は一級品で高い実力を持つ。無論戦闘でもその膨大な呪いと剣の腕を遺憾無く発揮する。
今は道行く街で魔物退治をして路銀を稼ぐ半ば冒険者のように過ごしている。「寡黙ながらどんな魔物も倒す凄腕の剣士がいる」と専らの評判。
かつては「放浪の黒騎士」と呼ばれていたが目立っていた黒鎧をなくし、そう珍しくない旅人の格好をしているため「旅人さん」とよく呼ばれている。
悠久の旅の間に習得した呪いと剣の腕は一級品で高い実力を持つ。無論戦闘でもその膨大な呪いと剣の腕を遺憾無く発揮する。
□武器
以前持っていた武具は旅の途中で遭遇した竜や魔族との激闘で失ったため新しい武具を身につけている。黒鎧に代わる鎧はまだ見つけていないため軽装になった。
◯忘失の聖剣
リクが廃教会で見つけた役目を終えた聖剣。本来の能力は眠りについてる。リクは聖剣に選ばれたわけではないが以前使っていた黒剣が折れたため手近にあったこの剣を勝手に拝借した。特殊な加護があるのか頑丈なため気に入っている。
リクは聖剣に「戒滅の呪い」を特殊な方法で付与しており、刃に触れると触れた箇所が瞬く間に消失する。更に呪いのこもった斬撃を放てる。
◯神盾
旅の途中に手に入れた鍛冶神が鍛えたという盾。神鉄を使用していて最高クラスの硬さを誇る。魔力を込めると盾が分身して自律行動する能力がある。
□能力
膨大な数の呪いを持ち、魔法などにも精通している。呪いや魔法に関しての知識は右に出るものはいないという。魔法使いや魔女などに呪いの解き方を相談するとむしろ教えを請われることの方が多い程。
◯時凍の呪い
体に刻まれた解呪不能の呪い。時間を固定するもので肉体は「時凍の呪い」を掛けられた瞬間から変化していない。
怪我はすぐさま治り、体を切られても数秒で再生してしまう。呪いやデバフなども時間が経てば治ってしまう。
同じ攻撃を何度か受けると耐性がつき効かなくなる。
以前持っていた武具は旅の途中で遭遇した竜や魔族との激闘で失ったため新しい武具を身につけている。黒鎧に代わる鎧はまだ見つけていないため軽装になった。
◯忘失の聖剣
リクが廃教会で見つけた役目を終えた聖剣。本来の能力は眠りについてる。リクは聖剣に選ばれたわけではないが以前使っていた黒剣が折れたため手近にあったこの剣を勝手に拝借した。特殊な加護があるのか頑丈なため気に入っている。
リクは聖剣に「戒滅の呪い」を特殊な方法で付与しており、刃に触れると触れた箇所が瞬く間に消失する。更に呪いのこもった斬撃を放てる。
◯神盾
旅の途中に手に入れた鍛冶神が鍛えたという盾。神鉄を使用していて最高クラスの硬さを誇る。魔力を込めると盾が分身して自律行動する能力がある。
□能力
膨大な数の呪いを持ち、魔法などにも精通している。呪いや魔法に関しての知識は右に出るものはいないという。魔法使いや魔女などに呪いの解き方を相談するとむしろ教えを請われることの方が多い程。
◯時凍の呪い
体に刻まれた解呪不能の呪い。時間を固定するもので肉体は「時凍の呪い」を掛けられた瞬間から変化していない。
怪我はすぐさま治り、体を切られても数秒で再生してしまう。呪いやデバフなども時間が経てば治ってしまう。
同じ攻撃を何度か受けると耐性がつき効かなくなる。
- 時凍報復
時凍の呪いを利用した技。腕などを切断された際に「復讐の呪い」という呪いを行使する。切断部位が自ずと敵へ飛んでいき呪いを撒き散らして自爆する。
時凍の呪いによって切断部位は瞬く間に再生するためデメリットはほぼなしで使える。
時凍の呪いによって切断部位は瞬く間に再生するためデメリットはほぼなしで使える。
- 時凍融滅
時凍の呪いを利用した技。相手に近づき魔法で肉体を無理矢理結合する。結合された敵の肉体も「リクの肉体」として判定されるため呪いの「変化を元に戻す特性」に巻き込み敵を消滅させることが出来る。
絵面が大変よろしくないので滅多に使わない荒業。
◯堕烙の呪い
相手を指さすと発動し烙印を付ける呪い。付けられた者にはデバフがかかり強制的に弱点が生まれる。弱点は任意で決められる。
◯腐灰の呪い
灰状の呪いを放つ。灰に触れた生物は老い、物は腐っていく。
◯影縛の呪い
黒い槍を空中に生成し相手へ飛ばす。身体か影に刺さると身動きを封じることが出来る。1度に20本程生成出来る。
◯煉鎖の呪い
鎖を出現させ相手を拘束する呪い。鎖は黒い炎を纏っていて、相手を拘束すると黒い炎が瞬く間に相手の全身に燃え移る。その炎は生命力を糧に火の手を増していく。
◯反証魔術
リクが戦闘中に使う魔術……というよりは技術。敵との戦闘中に相手の使う能力を解析しそれを無効に出来るスキルを生み出す。悠久の旅の間に得た膨大な経験と知識によってなせる妙技。
◯戒滅の呪い
持ち得る呪いを集約したあらゆるものを喪失させる虚無の呪い。球状だけでなく茨や波、壁といった様々な形状に変化させることが出来、広範囲を無に帰す。
◯世壊の呪い
リクが世界の果てで見つけた呪い。周囲の時間、空間などを捻り、歪める「世界を壊す呪い」。辺りの物体は歪み捻じれ黒い炭のような「何か」と化して崩壊していく。世界の法則を喰らう崩壊の呪い。
絵面が大変よろしくないので滅多に使わない荒業。
◯堕烙の呪い
相手を指さすと発動し烙印を付ける呪い。付けられた者にはデバフがかかり強制的に弱点が生まれる。弱点は任意で決められる。
◯腐灰の呪い
灰状の呪いを放つ。灰に触れた生物は老い、物は腐っていく。
◯影縛の呪い
黒い槍を空中に生成し相手へ飛ばす。身体か影に刺さると身動きを封じることが出来る。1度に20本程生成出来る。
◯煉鎖の呪い
鎖を出現させ相手を拘束する呪い。鎖は黒い炎を纏っていて、相手を拘束すると黒い炎が瞬く間に相手の全身に燃え移る。その炎は生命力を糧に火の手を増していく。
◯反証魔術
リクが戦闘中に使う魔術……というよりは技術。敵との戦闘中に相手の使う能力を解析しそれを無効に出来るスキルを生み出す。悠久の旅の間に得た膨大な経験と知識によってなせる妙技。
◯戒滅の呪い
持ち得る呪いを集約したあらゆるものを喪失させる虚無の呪い。球状だけでなく茨や波、壁といった様々な形状に変化させることが出来、広範囲を無に帰す。
◯世壊の呪い
リクが世界の果てで見つけた呪い。周囲の時間、空間などを捻り、歪める「世界を壊す呪い」。辺りの物体は歪み捻じれ黒い炭のような「何か」と化して崩壊していく。世界の法則を喰らう崩壊の呪い。