無機能ブロックの追加
コード
package wiki;
import cpw.mods.fml.common.Mod;
import cpw.mods.fml.common.Mod.EventHandler;
import cpw.mods.fml.common.event.FMLPreInitializationEvent;
import cpw.mods.fml.common.registry.GameRegistry;
import net.minecraft.block.Block;
@Mod(modid = "SampleMod", name = "SampleMod", version = "1.0.0")
public class SampleCore {
public static Block sampleBlock;
@EventHandler
public void preInit(FMLPreInitializationEvent event) {
sampleBlock = new SampleBlock();
GameRegistry.registerBlock(sampleBlock, "sampleBlock");
}
}
package wiki;
import net.minecraft.block.Block;
import net.minecraft.block.material.Material;
import net.minecraft.creativetab.CreativeTabs;
public class SampleBlock extends Block {
public SampleBlock() {
super(Material.wood);
setBlockName("SampleBlock");
setBlockTextureName("samplemod:sampleblock");
setCreativeTab(CreativeTabs.tabBlock);
setHardness(3.0F);
setResistance(1.5F);
setStepSound(soundTypeWood);
setLightLevel(1.0F);
}
}
解説
SampleCore.java
sampleBlock = new SampleBlock();
GameRegistry.registerBlock(sampleBlock, "sampleBlock");
ブロックを追加し、ゲームに登録する部分
SampleBlock.java
super(Material.wood);
setBlockName("SampleBlock");
setBlockTextureName("samplemod:sampleblock");
ブロックを追加する際にまず設定しなければいけないもの
上から
- ブロックの材質・性質を設定するもの
- システム上での名前を設定するもの(ないとゲーム内でブロック名を表示できない)
- テクスチャを設定するもの(複数のテクスチャを設定したい場合は省く)
setCreativeTab(CreativeTabs.tabBlock);
setHardness(3.0F);
setResistance(1.5F);
setStepSound(soundTypeWood);
setLightLevel(1.0F);
追加で設定したいときに設定するもの
上から
- クリエイティブタブへの登録
- ブロックの硬さの設定
- ブロックの耐爆性の設定
- 上を歩いた時になる音の設定
- ブロックの明るさの設定
最終更新:2018年09月05日 11:54