アモアス界隈解説wiki
雑談部屋についてざっくり解説
最終更新:
amongus2018
-
view
雑談部屋とは
雑談部屋は、茶番と同時期に現れた(諸説あり)皆でワイワイ話す非公式ルールの部屋です。
めめみーイケッチという方が創始者で、とても有名な人です。ユーチューブもやっています。
雑談界隈には、反茶番勢力や茶番民がそこそこいます。
雑談部屋は、昔は茶番と同じぐらいに繁栄していたのですが、最近ではあまり見かけません。
それはどうしてかというと、引退者の続出や過激な発言、行動によるアカウントバンなどが主な人口減少の原因です。
「引退者の続出」の点については、著名人や古参の引退、失踪によって引き起こされる引退の連鎖反応が起きてそうなったと考えられます。とある一人が「雑談引退しようかな」と呟くと、それを見た他の人も「じゃあ私も」などと、引退を仄めかす発言はこの目で何度も見てきました。
「過激な発言、行動によるアカウントバン」の点は、雑談民は、他人が不快になる発言や政治的意図が含まれたチャット、他にもチート、ハックなどを使用してバンされることが多いです。特に、暴言や下ネタなどでバンされる人が圧倒的に多いです。
人口減少の原因は他にもあります。古参の出世、新規いじめ等々...色々な理由があるのです。このようなことから、雑談は少しずつ終焉を迎えていることが分かるのです。
新たに入ろうと思っている新規の方は、あまり過激な発言をしない方がオススメです。
茶番民は、雑談部屋での茶番のノリや馴れ合いは控えた方がいいです。嫌われます。最悪バンされます。
雑談界隈には、反茶番勢力や茶番民がそこそこいます。
雑談部屋は、昔は茶番と同じぐらいに繁栄していたのですが、最近ではあまり見かけません。
それはどうしてかというと、引退者の続出や過激な発言、行動によるアカウントバンなどが主な人口減少の原因です。
「引退者の続出」の点については、著名人や古参の引退、失踪によって引き起こされる引退の連鎖反応が起きてそうなったと考えられます。とある一人が「雑談引退しようかな」と呟くと、それを見た他の人も「じゃあ私も」などと、引退を仄めかす発言はこの目で何度も見てきました。
「過激な発言、行動によるアカウントバン」の点は、雑談民は、他人が不快になる発言や政治的意図が含まれたチャット、他にもチート、ハックなどを使用してバンされることが多いです。特に、暴言や下ネタなどでバンされる人が圧倒的に多いです。
人口減少の原因は他にもあります。古参の出世、新規いじめ等々...色々な理由があるのです。このようなことから、雑談は少しずつ終焉を迎えていることが分かるのです。
新たに入ろうと思っている新規の方は、あまり過激な発言をしない方がオススメです。
茶番民は、雑談部屋での茶番のノリや馴れ合いは控えた方がいいです。嫌われます。最悪バンされます。
雑談も、個性豊かな部屋があります。
雑談の種類
- 原始雑談:ビギナーで開き、開始をする雑談。
- 通常雑談:ビギナーで開くが、開始はしない雑談。
- カジュアル雑談:カジュアルで開き、開始をしない雑談。
- なりきり雑談:特定のキャラクターなどになりきってする雑談。
- 少人数雑談:4~9人でする雑談。
- アニメ雑談:アニメの話で盛り上がる雑談。
(他にもあったら是非コメントへ!↓)
- めめみーはwikiの創設者であって界隈の創設者ではない。界隈創設者はイケッチである。 -- 名無しさん (2024-08-31 10:57:10)
- (多分) -- 名無しさん (2024-08-31 10:57:24)
- ↑あってる -- 名無しさん (2024-08-31 17:07:30)
- ↑3ご指摘ありがとうございます! -- 管理人A (2024-08-31 18:18:48)
- これ書いてる人あんま雑談詳しくなさそう -- れみ。 (2024-09-01 01:54:28)
- イケッチは大手すとぷりアンチのトップだっただけで別に雑談自体の始まりはイケッチじゃないです -- 紫殿 (2024-09-02 22:11:13)
- もっと言うと雑談の起源はすとぷりアンチ達が荒らしの拠点にインポ1部屋を使っていたことです -- 紫殿 (2024-09-02 22:12:25)
- ついでに言うと雑談はインポ1部屋をすとアンたちが荒らしの拠点にしてたのが起源です -- 紫殿 (2024-09-02 22:13:15)