atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
IS01 まとめ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
IS01 まとめ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
IS01 まとめ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • IS01 まとめ wiki
  • コメント
  • バグ

IS01 まとめ wiki

バグ

最終更新:2012年06月05日 07:48

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 突然ホームキーを押しても反応しなくなりました。昨日までは普通に使えてたのですが・・・同じ症状の方いらっしゃいますか? - 名無しさん 2010-07-10 01:00:24
  • わたしも同様の状態です。 なにかアプリを入れられましたか? - 名無しさん 2010-07-11 13:00:24
  • オールリセットで治しました。原因特定できず。。 - 名無しさん 2010-07-11 19:33:10
  • Wi-Fiに接続、アドレスは取得するものの、ネットに繋がらなくなった。 - 名無しさん 2010-07-13 23:34:09
  • 機種交換3回、修理1回でも、メモリ不足は解消しないため、auへ返品することになりました。 - K 2010-07-15 08:45:30
  • キーボードの”R”がとても反応が良すぎて、上からそっと撫でるだけで、入力されてる。気がつくと”r”の連打ってことも - 名無しさん 2010-07-15 15:49:14
  • ↑どう見てもハード個体の不具合なので交換してもらえると思う - 名無しさん 2010-07-16 00:21:25
  • Amazon・gooアカウントに入ろうとすると入れない。ID・パスワードはちゃんとあっているのに - 名無しさん 2010-07-18 22:12:06
  • ↑はたから見ると原因が明らかなのがなんとも。 - 名無しさん 2010-07-19 03:57:01
  • ↑↑HTTPS非対応だったような - 名無しさん 2010-07-20 23:13:34
  • 標準ブラウザはHTTPS使えたぞ - 名無しさん 2010-07-22 01:32:22
  • 全角のスペースって半角になってない?気のせい? - 名無しさん 2010-07-23 12:49:56
  • Wi-Fiに接続、アドレスは取得するものの、ネットに繋がらない。オールリセットでもかわらず。
    ↑にも同じのあるけど、多いのかな?あとでショップに持ってきます・・・。 -- (名無しさん) 2010-07-25 07:21:49
  • 無線LANでつながらないのは、たいていバッファローやプラネックスなどの廉価ルータを使っている場合。NECの8300/8500/8700あたりを使っておけばまず問題は起きない。 -- (名無しさん) 2010-07-25 10:03:38
  • ↑↑ルータの無線モードが、b/g両用ならOKで、gのみだと駄目だった、みたいな報告を見た事があるけど、参考にならないかな
    ↑一概にそう言いきっていいの?どのくらいのルータを使ったことがあるか分からないけど -- (名無しさん) 2010-07-25 14:26:54
  • SIM無し運用でリセットかけるとタイムゾーンがGMT±0になり英国仕様から抜け出せない。 -- (名無しさん) 2010-07-28 09:56:08
  • 質問と言うより報告なんだが、画面右に出る、タッチで操作するメニューが「戻る」だけになるバグを確認しました。
    設定を変に弄ったかと思って設定リセットしてみたけど、変化なし。
    次に最近インストールしたアプリを削除するもやはり変化なし。
    最後に再起動したところ、正常になりました。
    原因がわからないので再現できませんが、一応報告。 -- (名無しさん) 2010-07-28 21:11:07
  • プロセスのダウンローダーやカメラ、メディアストレージ等が暴走してCPUを食い尽くしてるのを確認しました。ダウンローダーについてはいつでも発症し、継続するようですが、そのほかは電源オン時のみのようです、ほっておくと解消します。今のところ原因は分かりません。 -- (名無しさん) 2010-07-28 22:48:50
  • IS01固有の問題ではなくLYNX、XperiaなどAndroid1.6系共通の問題になりますが。
    テキストデータの取り扱いにOSレベルでバグを残しています。
    BufferHandlerが3KB以上のテキストを扱う際に、一部文字デコードミスをやらかして、
    文字化けを発生させてしまうというものです。Android2でさりげなく修正されていたので、
    是非OSアップデートを切望したいところなのですが。。。。
    青空文庫ビューア系アプリで長編を読んでいて文字化けが生じたり、テキストエディタで
    長文を編集して保存したのを確認したら文字化けが出ていたりするのは、これに起因していると
    思われます。 -- (名無しさん) 2010-07-31 00:10:44
  • 無線LANが繋がらないと思ってたら親機との通信がなんか変
    まあバッファローなのがアレではあるけど。なんとか暗号化モードをwpa-psk tkipにしたら繋がった
    親機:WZR-RS-G54-HP
    TKIPにしないといけないのはなんとも残念。 -- (名無しさん) 2010-08-01 15:57:55
  • ↑IPアドレスまでは拾えてたが、webへの通信ができない状態でした。 -- (名無しさん) 2010-08-01 15:59:42
  • デスクトップのアイコンの間になにもない空間が1つできてしまったんですけどこれの解決方法をバグかFAQに書いてもらえるとありがたいです。 -- (名無しさん) 2010-08-05 00:48:58
  • ↑ウィジェットのドラッグ移動時に手違いで増やしてしまったのなら、デスクトップ画面(画面下部にクイックバー?が出ている状態)でMENUボタン押下→デスクトップ→削除で消せます。
    一応やる前に消したいデスクトップにスライドしておいてね。 -- (名無しさん) 2010-08-05 18:42:38
  • ブログなどで画像をアップしようとファイルを選んでもアップされませんでした。
    たまにアップできるのですが失敗するケースの方が圧倒的に多いです。 -- (名無しさん) 2010-08-05 20:14:21
  • いつのまにかデスクトップ上に出来た「ナビ」「ラチチュード」「プレイス」を消したいのですが、アプリケーションの管理の中にもないので消せません。ロングタッチでも消せません。だれか教えて下さい。既出だったらすみません。 -- (名無しさん) 2010-08-14 22:07:09
  • ↑Googleマップのアップデートで増えたものなので消せません・・・ -- (名無しさん) 2010-08-15 11:19:48
  • Homeボタンが突然きかなくなった。タッチ画面のホームも、押しても無反応。アプリ等の導入はしてません。リセットしても直らない。故障? -- (名無しさん) 2010-08-16 21:46:14
  • 標準HOMEのアプリ一覧に空っぽのアイコン(デッドスペース)ができました。
    ・追加HOMEなどからアプリのアンインストールを行う。
    ・標準HOMEのアプリ一覧の消えたアイコンの場所がデッドスペースになる。
    ・デッドスペースを気にしないで使っていると、標準HOMEが不正終了するようになりとても怖い。
    [設定]→[アプリケーション]→[アプリケーションの管理]→[ホーム](標準HOMEです)→[データを消去]
    これでデッドスペースは消えます。(注:デスクトップとアプリ一覧の配置が初期化される)
    この不正終了はアプリ一覧を開いたときに起きますので、デスクトップに[設定]のショートカットを作っています。 -- (名無しさん) 2010-08-17 00:41:09
  • クローズロック使用の方注意
    Autolock、Patterncontrolなどロック系アプリをインスコ経験有りの方
    (これらIS01ではうまく動かない)放置またはunインスコでも

    5回間違→「忘れた場合」→googleのID、pass要求↓
    「キャンセル」→なんとDESKTOPへ・・・。つまりロック解除
    本来は「キャンセル」→ロック画面エンドレスです。
    Mysettingも対象。
    -- (名無しさん) 2010-08-21 17:24:11
  • SIM無し運用でリセットかけるとタイムゾーンがGMT±0になり英国仕様から抜け出せない。
    ↑SIM入れてリセットするしか改善策ないの? -- (名無しさん) 2010-08-21 20:32:43
  • ↑↑TimeZone Changer
  • 電源ボタン長押しででてくるメニューが「電源を切る」だけになった
    同時にホームボタンが効かなくなるバグも発生
    これらについてはなにかのアプリがトリガーになってるという話を見たが真偽は不明
    なおバグはオールリセットすることで解決する

    バグ多いんだからどんどんアップデートしろよ・・・ -- (名無しさん) 2010-08-24 00:59:46
  • >これらについてはなにかのアプリがトリガーになってるという話を見たが真偽は不明

    これらのバグについてはなんらかのアプリがトリガーになっているという情報を2chで見たが真偽は不明 -- (名無しさん) 2010-08-24 01:03:52
  • WiFiがON&PocketWiFiでAP立ててても見つからないときがある
    WiFi接続後にも起こる、再起動では直るが・・・
    あと放置していたIS01が急にリブートする(原因不明 -- (名無しさん) 2010-08-24 22:03:32
  • なぁ、画面ロック状態で緊急通報→番号入力画面でホーム押すとロック解除されるんだが。
    他できた人いない? -- (名無しさん) 2010-08-27 23:35:05
  • googleappsのデータを消したら、googlesyncにログインできなくなりました。
    ジョルテのカレンダー同期やマーケット起動ができないです。。。 -- (nikky) 2010-08-28 20:55:22
  • HOME画面が表示されなくなるひといませんか?
    HOMEが表示されていないだけでアイコン押すと画面が点いて、アプリ終了するとまた画面消える -- (名無しさん) 2010-08-29 00:58:54
  • 標準のブラウザでアルファルファモザイク(というかコピペブログ)のスマートフォン版閲覧してると、記事が勝手にトップにスクロールするんだが... -- (名無しさん) 2010-08-29 02:14:37
  • ↑すいません、勘違いっぽいです。
    Alt押しのスクロールモードなら問題無さそうです。
    単にトラックボール使うと、リンクを探してトップに飛んでしまうようです。 -- (名無しさん) 2010-08-30 18:33:13
  • 修理から新品で戻ってきたんだけど、本体の電源落ち頻発。出荷状態にリセットで復帰。SDからデータ呼び出しした後でこの症状に。読み出しデータは、電話帳だけ。リセット後は読み出し問題なし。 -- (名無しさん) 2010-09-03 00:16:30
  • Eメールを送信しようとしたら送信途中で段々画面が暗くなって、勝手に再起動になった。
    起動後、未送信ボックスにあった送信途中だったメールをもう一度送り直そうとしたら、何故かそのメールが読み取れない状態に。編集さえできなかった。
    同じ問題が出た方いらっしゃいますか? -- (名無しさん) 2010-09-04 04:40:05
  • ↑徐々に暗くなって勝手に再起動は、出荷状態リセットで復帰確認。何故こんな症状になるかは不明ですが・・・頻度高いようなら修理以来オススメします。 -- (名無しさん) 2010-09-04 13:04:13
  • 付属メールツール関連触ってて、突如落ち・・・ありましたよ。 -- (名無しさん) 2010-09-07 10:20:16
  • マーケットからサマーウォーズ こいこい 4M少々をWiFiでダウンロードしようとしても、
    ダウンロード開始・・・から一向に進まず。他の1Mくらいのアプリは大丈夫、、。なにかご存じないですか?
    -- (名無しさん) 2010-09-07 10:36:53
  • 標準のメールアプリで【設定】-【メールグループ設定】を選ぶと、「メール(jp.co.sharp.android.messaging)
    が予期せず停止しました。やり直してください」というエラーメッセージが出ていたのですが、電話帳で一度グループを作成したら治まりました
    グループデータの初期化に失敗してる感じ? -- (名無しさん) 2010-09-08 16:54:39
  • デフォルトのメディアプレイヤーで音楽をランダム再生にしてバックグラウンドに送ると数曲演奏後ソフトが終了する。連続再生にするとランダムよりはましだけど結局終了する
    おんなじような症状の方いますか?対処法はありますか? -- (名無しさん) 2010-09-08 20:46:15
  • 最近妙に電池の減りが早いなぁと思い、電池使用量を確認してみたところ、
    「メディア」が60%ほどを占めており、使用時間が4日とかなっていました。
    とりあえずSDをアンマウントすると電池の持ちがかなり良くなりましたが、再認識させるには再起動しかないんですよね・・・
    同じように、電池使用量の「メディア」がトップに居座っている方は、使用しない時はアンマウントをお勧めします。 -- (名無しさん) 2010-09-09 09:53:04
  • 「電話帳制限」すると親切にも他のアプリまで制限がかかる。
    俺の場合はGmail、マーケット、FolderOrganizerで作ったラベルなど・・・。
    auに報告→au認識。先月のアップデートで直るかと思ったが直らず。 -- (名無しさん) 2010-09-10 10:14:26
  • 公式発表もありましたが、付属メーラーで名前にカンマが入っている宛先に返信すると
    メールの送受信ができなくなるバグ。現在IS01での@ezweb.ne.jpのメール送受信が停止されてます。 -- (名無しさん) 2010-09-17 23:57:47
  • 送受信停止のメールが来てから、バイブなりっぱなし、ランプも赤青赤青と光り続けていたんですけど、
    なんだったんでしょう?アプリのショートカットアイコンも一つ消えてるんですが、どなたかご存じありませんか? -- (名無しさん) 2010-09-18 00:11:25
  • しばらく使うと発熱して落ちる症状が続いている。さいしょ位置情報を有効にしてたけど、向こうにしても変わらなかった。SDカード挿しても抜いても同じ。 -- (名無しさん) 2010-09-18 20:15:31
  • 付属の「フォト」で再生できるJPEGファイルと再生できないJPEGファイルがあります。
    サイズを小さくしても再生できないものはやはりできないです。
    (2.5M程度→0.8Mまでサイズ縮めたりしました)
    同じ症状の人もしくは解決策しっている方、ご教授いただきたいです。 -- (名無しさん) 2010-09-26 20:31:21
  • 発熱再起動は、修理に出すしかない感じ、8月末に修理に出して先週新品になって帰ってきたが、結局原因不明(再現しないと言い張る)でした。
    悩むより修理が一番でしょう。 -- (さてと) 2010-09-29 10:09:14
  • とりあえず、突発的に送受信メールが全削除されるのどうにかしてほしい。既に2回程くらってるんだけど他にいないかな?
    auが謝罪もせずに修理出せしか言わないのも腹立つし。 2010-10-01 16:02:45
  • そういえば、わたしも、Cメール消えてたわ。いつ消えたのかもわからない。修理対象なのこれ?
    でも、修理出すとデータ全部消えるからな(新品になるから) -- (さてと) 2010-10-01 18:17:10
  • ↑のクローズロック→緊急通報→ホームキーでもタッチでも→ロック解除、確認しました。これ全く意味なしてないですね… -- (うわ、これ意味ない…) 2010-10-01 22:33:58
  • アップデートしたらメールの送受信不可能になった。PCメールは受信中にフリーズ、当然@ezweb.ne.jpの送信、受信できない。これは修理に出すしかないのか。脱庭も視野に入れる時期か。 -- (名無しさん) 2010-10-03 19:29:02
  • 最近ワンセグ(デジタルTV)を立ち上げても「☓起動できません」と表示が出てきて起動してくれません。
    昨日まで普通まで起動できたのに…何故? フルリセットしか方法はないのか?! -- (Cyatora) 2010-10-03 23:04:56
  • Apple AirMac Express で Wi-Fiが最初繋がらなくて。認証を WEP から WPA2 802.11b/g にすることでとりあえずいけた。 -- (ちょっと焦った) 2010-10-08 07:56:20
  • 昨日購入したばかりのスマホ初心者です。Word To G0 で作成したファイルがコンテンツマネージャーで認識できません。AUの見解では、認識に時間がかかるので、再起動してくださいとのこと。再起動すると確かに認識するのですが、毎回は面倒で。改善策ありますか? -- (クロテツ) 2010-10-08 16:16:58
  • 高い確率でローマ字うちが出来なくなります。
    文字のところを押したらメールだろうがウェブだろうが強制終了させられてホーム画面に戻ってしまうんですが、私だけ? -- (名無しさん) 2010-10-12 02:32:40
  • 内蔵辞書の英和で単語カード一覧を開くと「内部エラー」と表示されて一覧が見られない。
    登録語数が一定数(数十語?)を超えると起きる感じ。
    これはシャープに問い合わせればいいんでしょうか?
    -- (tzo) 2010-10-13 11:30:34
  • アプリケーションをダウンロードしてインストール中から進まなくなってしまいました。
    キャンセルも出来ない状態で再ダウンロードも出来なくなって困っています。
    DMMFX  ClickFXブラウザ 両方とも
    オールリセット以外は全て試しました。
    どなたか解決法ご存知でしょうか? -- (まる) 2010-10-15 06:56:26
  • ↑この症状っていつの間にかインストールされていません?
    もしダメだったら、マーケット→メニュー→ダウンロード履歴から
    状況を確認、インストール中ならそこでキャンセル。
    履歴からまたインストール、時間が経ってもダメならキャンセルを
    繰り返すとダウンロード出来ることがありますよ。

    あとセキュリティーソフトが入っている場合、インストール出来なかったり
    時間がかかることもありますよ。

    それとアプリは1つづつダウンロードした方が早く終わる気がします。 -- (名無しさん) 2010-10-17 11:16:03
  • DMM FX で ログインしようとすると”deviceId is null”とでで
    ログインできません。 対処法があれば教えてください.
    -- (名無しさん) 2010-10-18 01:30:02
  • 何度やってもアンドロイドアプリをダウンロードできなくなってしまいました。
    おまけにアップデートすらできなくなりました。
    友人は問題なく動作してました。
    非常に困ってます。 -- (シン) 2010-10-19 02:46:44
  • ↑ブラウザでGoogleにログインしてありますか?
    AndroidMarketだけ認証してあってもダメみたいです

    -- (名無しさん) 2010-10-20 02:42:02
  • synergy_service暴走問題ですがアンチウィルスフリーを入れると常に暴走状態になります
    Lookoutに変えたら暴走しなくなりました -- (名無しさん) 2010-10-20 09:35:48
  • SIM無し運用中に、バッテリの完全放電や
    バッテリのみの充電でバッテリを取り外してからしばらく放置してしまうなどを
    するとgoogleアカウントが必要なアプリ(プリインだと「マーケット」「Gmail」「twit SH」等)
    が使用時に認証エラーを起こすようです。
    自分の場合はSIMを挿し、普通のリセットをしてから、一旦データ通信を切り「マーケット」アプリを立ち上げ
    一旦「検索」のタッチパネルに触れて戻ったあと、パスワードの再入力をしたところ認証エラーを起こしていた
    アプリはすべて起動するようになりました。 -- (名無しさん) 2010-10-20 21:04:01
  • AndroidMarketのバージョンを確認して1669以外ならバージョンダウンして
    1669になるようにしてみてください。
    -- (名無しさん) 2010-10-20 21:42:38
  • 放置中の再起動はSIMカードが原因と思われます。設計上の欠陥だよ。 -- (名無しさん) 2010-10-22 04:05:43
  • アンドロイドマーケットで無料ソフトを4つ程ダウンロードできましたが、一週間程前からダウンロードが開始されない状態が続いています。
    -- (takenomon) 2010-10-24 21:42:03
  • バッキャローのWLI-UC-GN使ってたら昨日まで普通にwi-fi出来てたのに今日になったらブラウザ起動してもページが見つかりませんと出る...orz
    同じ症状の人いませんか?
    -- (名無しさん) 2010-10-27 22:58:09
  • 1669でも一切ダウンロードできん…ダメだこりゃ -- (名無しさん) 2010-10-28 00:26:07
  • やはり様々、不具合あるんですね...昨日お知らせが来ていたアップデート後からブラウザが立ち上がらなくなっていたのでショップでお訊ねしたところ解決に至らず。もぉ諦めようーと思ったが諦めきれず...なんとなくココ?と、設定→アプリ管理→ブラウザ選択でキャッシュクリアし、電池パック出/再セットで再起動し試したところブラウザ起動できました。普段からいきなり画面まっくらになったり、入力モサモサ他、イライラすることも多いですが、もう一台持つ余裕もないので、このサイト訪れながらIS01とガンバって仲良くしていきます。 -- (おちび) 2010-10-28 22:17:23
  • wifiが急に繋がらなくなった。
    IPアドレスの取得中 までは行くけど、そこから何度再起動しても「失敗」。
    ルータの方も再起動したり設定見てみたけど異常なし。
    繋がらなくなる直前にアプリのアップデートまとめてやったのが原因?と思ったので、
    怪しそうなアプリをアンインストールした途端、繋がるようになりました。
    アンインスコしたのは、美人時計、ぐるなび、降水確率ステータスバー。
    美人時計あたりが怪しかった。 -- (kzw) 2010-10-29 04:08:25
  • ↑↑自分も10/27お知らせのアップデート以降、ブラウザが立ち上がりません…。相談センターに電話するも「他に事例がないんで」とほぼ門前払い;キャッシュクリアは、何故か選択出来ず‥。しばらく機嫌が直るの待ちますorz -- (名無しさん) 2010-10-29 11:25:21
  • ブラウザ起動しない件(おちび)ですーーーただの偶然か見落としかと思って書かなかったのですが、その際ほかにやってみたことを書きます。ブラウザ→キャッシュクリア[キャッシュを消去]を選択できる状態になる前、アプリケーション管理の画面でMENU→フィルタ→実行中でフィルタしたところ、ブラウザがいなかったようなので、次、フィルタ→すべてを選択...これを2、3回やってみたらブラウザがいた(みつかった)のでブラウザを選択→(しばらく計算中)キャッシュを消去ボタンが選択可能の状態になりました。なんの根拠もなく説明にならなくて申し訳ないのですが一応書いてみます。 -- (おちび) 2010-10-29 12:41:52
  • ↑↑↑でwifi繋がらない件書いたものです。
    会社から家に帰ってきたらまた何やっても繋がらず。
    (ちなみに会社でも会社のネットワークでwifi繋いでます)
    テキトーなアプリをアンインスコしたら、また繋がるように。
    どういうことかさっぱりですが。。。 -- (kzw) 2010-10-29 22:15:08
  • Androidマーケットから全くダウンロードできません!
    au one の表示もセカイカメラのみ。買ってから一度もまともに動かない。 -- (loveUK) 2010-10-31 23:50:50
  • au one マーケット:au one marketのバージョンアップをしろと言われ指示に従うと、「リクエストされたアイテムは見つからない」と言われる。
    Androidマーケット:au タブには、セカイカメラしか表示されない。
    自分と連れの2台とも全く同じで、使えない。 -- (axia) 2010-11-01 00:48:44
  • セカイカメラしか表示されずダウンロードできないのは他の何かをダウンロードするとできるようになるよ。どれがダウンロードできるかは試してみてください。全くできないわけじゃないはず。 -- (na) 2010-11-02 03:19:34
  • メモリやCPUが切羽詰ってるとき異常動作多い 当たり前だけど。
    この時に起きたエラーは○○が表示されないとかコピペできないとか設定無視されるとか後に尾を引くことが多い気がする。
    -- ( ) 2010-11-02 09:27:12
  • 知らない間にCPU100%が続いて電池がみるみる減るのは暴走以外に、
    microSDの内容を変更すると、コンテンツマネージャー(ダウンロードマネージャー)が延々とメディアとかを検索するからみたいですよ。
    試しにkillしたら全然反映されてませんでしたしw 時間と電池かかりすぎ… -- (774) 2010-11-04 08:33:58
  • あ、タイミングは、再起動直後と、コンテンツマネージャーでファイル操作した時、ですね。
    ほかのアプリで削除移動とかしても再起動とかしないと反映されませんし。 -- (774) 2010-11-04 08:36:32
  • あ、開くとちゃんと「コンテンツマネージャーが準備中です」と出てますね。
    CPUフルで長々頑張ってますw -- (774) 2010-11-04 08:48:14
  • アプリのバグっぽいけど、プリセットなので記載。
    ワンセグ 録画予約の時刻を編集しようとしても、最終的に「終了時間を確認してください」と拒否られるため、結局できない。
    開始日時のみの変更であっても受け付けない。 -- (名無しさん) 2010-11-05 15:16:36
  • 自分もmicroSDカードさしてると起動するたびにCPUが暴走してたけど、上で書かれたコメント参考にして「DRMで保護されたコンテンツの保存」をkillしたらCPUの暴走が止まった。まじで感謝。 -- (名無しさん) 2010-11-05 19:37:43
  • 今回のアップデートの直後から(?)動作中に開閉操作や「ことん」とテーブルに置いただけで気絶するように。(茶色い線が入って画面がすぅ~っと消える)
    電源入らなくなったりも頻発、もちろんメールはガンガン消える(^_^;)
    修理依頼しようと持ってったショップでは延々初期画面ループ。ワロタ。 -- (名無しさん) 2010-11-05 20:25:43
  • テキストリーダーを開こうとすると
    なぜかカメラが起動する。なんでだろう? -- (うむぅ) 2010-11-07 18:21:34
  • ↑カメラで撮影したあと、
    テキスト読み取り行を選択する画面にならない? -- (名無しさん) 2010-11-08 00:52:02
  • 相性悪いルータ結構あるみたいだし、情報出しあいませんか?SHARPも対応してくれるかもしれないし、買うときの目安にもなるし
    ちなみに自分のは
    メーカー:BUFFALO
    型番:WZA-HP-G54
    相性:×
    備考:bg混在,ステルス関係無しでだめでした -- (名無しさん) 2010-11-09 23:38:38
  • 気絶するんで修理に出したけど、「メーカーでは再現性なし(爆笑)」とのことで、基盤交換、オールリセットで戻ってくることに。保証内で無料、だって。ショップの人も呆れ笑い。「ええ、再現しなかったそうです(苦笑)・・・ねえ?」
    やっぱアキバで買った「仕事したくないクマーーー!!(AA略)」シールがいけなかったか? -- (名無しさん) 2010-11-10 01:06:04
  • まーけっとでダウンロードが一切出来なくなるのは、ぐぐるIDが承認できていなかった為
    みたいです。解決方は一度SIM抜いてマーケットにアクセスしてパスワード画面が
    でたらキャンセル。再度SIMをさしてマーケットにアクセスしてパスワード入力で
    ダウンロード出来るように成ります。
    2012では治ってるのかなぁ? -- (名無しさん) 2010-11-13 04:13:44
  • アプリケーションの管理でGmail、Gmailストレージ、Google Appsの「データの消去」をすると、Googleアカウントに本機からログインできなくなる(つまりマーケット、Gmail等使用不可)現在解決方法はオールリセットのみ -- (名無しさん) 2010-11-13 18:16:20
  • 無線LANでIPもらっても通信できない現象ですが、WPA/AESからWPA/TKIPにかえたら通信できるようになりました。 -- (名無しさん) 2010-11-13 20:35:57
  • >「DRMで保護されたコンテンツの保存」をkill.
    これって、どうやるんですか?アプリ管理で強制終了押しても何も起こらないです。 -- (名無しさん) 2010-11-15 10:10:48
  • Buffalo WLA-G54 g/b混在 WPA/AES ブリッジモード AOSS不使用
    IPアドレスは取れるが通信不能。
    -- (名無しさん) 2010-11-15 15:56:25
  • 無線LANのAP(http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-WN11U2)を使っててWEPの保護なしなら繋がるのにWEP設定すると延々スキャン→接続中→切断→スキャンを繰り返すです。PCもPSPもDSも繋がってるのにこいつだけ駄目orz -- (名無しさん) 2010-11-16 12:09:04
  • 2chのエッチな画像をまとめているサイトに間接的に置いてある圧縮されたファイルってis01じゃどれも開けない。端末が悪いのか、アップローダー側の不具合なのかどっちなのだろう? -- (名無し) 2010-11-17 09:51:46
  • 【バグ】m4aでアルバムごと入れた場合に、トラック順で再生できない -- (名無しさん) 2010-11-18 01:37:36
  • 【バグ】メジャーアップデートができません。これって、どうやるんですか? -- (名無しさん) 2010-11-19 22:28:15
  • 以前SDカードの読み込み暴走をおさめる方法として「DRM保護されたコンテンツの保護」をKILLしたらいいと書きましたが、それだとAndroidマーケットからアプリをダウンロードできなくなるので(再起動すると可能)、
    「ダウンロードマネージャー」をKILLするようにしました(KILLすることでandroid.process.mediaのCPU使用率が正常になるのはどちらも同じ)

    自分は「Task Manager」(Rythm Software)を使いました。
    Task Managerを起動
    Menu→Preferences→「show sistem task」にチェック
    システムタスクが表示されるので「ダウンロードマネージャー」をタップしてKILL
    戻るボタンを押す→removeをタップでTask Managerを終了する
    Os Monitorで確認してCPU使用率が正常なのを確かめる

    ダウンロードマネージャーはKILLしても、再びあらわれますがCPU使用率は上がってないはずなので気にしないでください。 -- (DRM保護うんちゃらかんちゃら) 2010-11-19 23:56:17
  • ×メジャーアップデートができません。
    ○メジャーアップデートがありません。 -- (*1) 2010-11-22 03:54:13
  • ワンセグがなぜかチャンネルが見つからず設定すら出来ない…もう一台は問題なく視聴できるのだが…
    何か解決方法あります? -- (名無しさん) 2010-11-22 12:59:14
  • ↑ワンセグチューナの不良かと。うちも同じ問題あって、修理してもらったよ。(初期不良だが在庫なかったので)
    故障してた個体は裏返しにして水平にすると、なぜか稀に電波捕捉したりしたけど。 -- (名無しさん) 2010-11-24 16:41:20
  • セキュリティロックにバグを見つけたのでお知らせします。下記の操作を行うと発生しました。
    (私だけかもしれないので確認お願いします。)
    クローズロックの画面(ロックNo.または指リストの入力画面)にする
    5回入力を間違える
    忘れた場合を選択
    キャンセルを選択
    ロックが解除される

    ちなみに私のIS01は最新のケータイアップデートをしています。
    私以外にも上記のバグが見られた方ご報告お願いします。
    ただちにauとSHARPに連絡します。 -- (名無しさん) 2010-11-24 19:53:19
  • セキュリティ解除、再現しました。
    ワタシも明日 au に連絡します。 -- (名無しさん) 2010-11-24 21:41:52
  • ちなみに緊急通報からホーム押した場合も解除される(これはほんとにおれだけかも)
    もちろん最新バージョン
    -- (名無しさん) 2010-11-25 17:17:14
  • 緊急通報→ホームの解除、再現しました。
    auに連絡します。 -- (名無しさん) 2010-11-25 17:58:47
  • 5回間違える →忘れた場合→キャンセルのセキュリティ解除でauから返信有り↓


    当窓口にて、「IS01(最新のアップデート済み)」を用いて、ロックNo.
    および指リストそれぞれにおいて、お知らせいただいた操作を確認いた
    しましたところ、ロックは解除されませんでした。

    そのため、お客様がご利用の「IS01」固有の事象であるものと存じます。

    何故だ…
    -- (名無しさん) 2010-11-25 18:11:45
  • セキュリティ解除のバグの続報です。
    原因が分かりましたのでお知らせいたします。

    「MySettiings」及び「Quick Setting」でUnlock Pattern/セキュリティ解除設定をOffにしていたら
    発生するようです。
    5回間違える →忘れた場合→キャンセル、緊急通報→ホーム
    どちらの不具合もこれが原因のようです。 -- (名無しさん) 2010-11-25 19:16:38
  • アンドロイドマーケットからのアプリのダウンロードが自宅のwifiだとできません
    外出先のwifiだと問題なくできます。

    自宅のwifiは接続することは可能で、
    Youtubeやブラウザは問題なくみることができます。

    アプリをダウンロードしようとすると「ダウンロード開始中」から一切動きません

    Wifiを繋ぎ直したり電源onoffは行いました。

    対処法を教えていただきたいです -- (名無しさん) 2010-11-26 15:34:47
  • ↑【バグ】m4aでアルバムごと入れた場合に、トラック順で再生できない
    これ私も全く同じ現象です。
    以前この件についてAUに問い合わせしたところやはりあちらの端末では再現しない
    お客様の端末固有の問題といわれたがどういうことでしょう
    皆さんはどうですか??? -- (名無しさん) 2010-11-27 01:38:21
  • http://jp.androlib.com/android.application.ms-salt-en2ch2-qimE.aspx
    ここからEn2chブラウザをDLすると、注意、サーバーエラーが発生しました。再試行するか、キャンセル画面に戻ってください。ってなりDL出来ません。他のアプリも同様な症状になります。何か解決方法をお願いします -- (お願いします) 2010-11-28 01:10:25
  • ↑
    私も同じ症状が出ています。どのアプリも今はanddrolibからダウンロードできない?
    2日前は出来たのですが… -- (名無しさん) 2010-11-28 10:03:11
  • 私もマーケットで問題がありました。症状は以下の通り。
    マーケットに接続すると一回目は接続でき、何かしらのアプリをダウンロードしようとすると「ダウンロード開始中」で固まり、キャンセルした後に再度マーケットを起動すると「ネットワークエラー」が出て起動しなくなる。ブラウザやGmail、Youtube等は問題なく繋がる。時間を空けての再接続、各設定・サービスのon/off、オールリセット等しても効果無し。

    購入後、初めから上記の状態で悩まされましたが「設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→Google Apps→データ消去」をしたら正常に動作するようになりました。

    同じような状況でお悩みの方は、一度試してみると良いと思います。 -- (名無しさん) 2010-12-03 17:04:54
  • YouTubeのお気に入りに登録ができません -- (名無しさん) 2010-12-05 06:57:43
  • WN-B11/Rの無線ルータで接続を試みたがWi-Fiに接続できない。
    SSIDのステルスモードは存在しない。
    802.11gではつながらないと、wikiにあったので、調べたらWN-B11/Rはつねに「802.11b」で接続をしているとのこと。

    何故接続できないのかわかりません・・・・。
    単純に古すぎるのですかね?
    ttp://www.iodata.jp/lib/product/w/1038.htm

    b/g混在モードができるアクセスポイントしか使えないのでしょうか? -- (1さん) 2010-12-09 15:36:26
  • SDカードにバックアップ取ってからオールリセットして、
    その後本体にカードのデータを追加で読み込んだら、
    オールリセット前にカメラで取った画像が一点も入ってませんでした。
    しかしメールに添付していた画像に限っては、まだ再生できます。

    メールに添付してない他の画像は、SDカードにバックアップできなかった&消えてしまったのでしょうか?
    それとも再生できないだけでどこかに残っているのでしょうか?
    詳しいかた、どなたか教えてください。 -- (しょしんしゃ) 2010-12-11 02:45:28
  • YouTubeのお気に入り登録ですが、通常のブラウザ→YouTube→YouTubeアカウントを作成→再起動→YouTubeアイコンをタップという流れで解決できますよ。 -- (名無しさん) 2010-12-12 09:53:21
  • 無線はSSIDの文字列を短くするとうまく繋がるかもしれません。
    WR8700Nとの接続でSSID通知&WPSでも繋がらないので試行したところ、
    短く(自分の場合は8文字)したところWPA2手動設定(SSIDステルス)で繋がる様になりました。
    正確に何文字まで大丈夫かは未検証ですが試す価値ありかと思います。 -- (hoge) 2010-12-19 20:53:25
  • 数日前まではmixiサイト(PC)にアクセスし、フォトとニュース見ていたのに急に見れなくなってしまったのですが、何か解決法とかあるのでしょうか? -- (名無しさん) 2011-01-16 23:50:51
  • マーケット問題ぇ -- (名無しさん) 2011-02-02 02:50:10
  • mixiは俺も突如つながらなくなったな、数日前からだけど。別のアプリ入れたら動いた。 -- (名無しさん) 2011-02-21 15:43:05
  • Googleナビとかナビソフトを使っている時に、蓋を閉じると
    OS再起動がかなりの確率で起きるのですが、ナビが重すぎるのでしょうか?
    他には何も使ってなくても発生します -- (名無しさん) 2011-02-23 10:07:38
  • メインメニューを選択しようとすると
    エラー「com.android.launcher」で起動できないと出ます;;
    OS再起動しても解決しない・・・
    メインメニューが選択できないので、オールリセットもできない;;
    どなたか、ご教示お願い致します。 -- (名無しさん) 2011-02-26 00:02:16
  • なぜか頻繁に通信エラー(右上の表示の電波状況は最大、3Gの表示が点灯してるのに通信の矢印がまったく動かない)が起こるのはやはり謎のメモリ不足によるんでしょうか?twiccaやgoogleマップ、デフォルトのブラウザが頻繁に通信しなくなります。メモリクリーナーやリセットを何度かやると調子が少し良くなるような気はしますが、確実に良好になるわけではなさそうでして。 -- (名無しさん) 2011-02-26 17:13:15
  • メニュー出した時のアイコンの並びが変なのです。カーソルキーでターゲット出来ないアイコンもいくつかあります。並び替えで直るんですが一々並び替えるのが大変で疲れて来ました。 -- (名無しさん) 2011-02-26 17:50:56
  • デバックモード
    マウントしていて、
    USB外部転送モード
    上記設定しましたが
    しかしパソコンでみると、SDカードの中フォルダはすべて「読み取り専用」
    になっている、書き込めないです。どなたかご存知でしょうか? -- (名無しさん) 2011-03-03 11:44:44
  • 元から入ってるメディアプレイヤーで、削除したはずの音楽データが表示され再生すると「再生できません」と出る。 -- (名無しさん) 2011-03-23 18:42:01
  • ホーム(com.android.launcher)が予期せず停止しました。 というエラー
    「Google Latitude」をインストールしている方は、現在地を非表示に設定してください。
    -- (名無しさん) 2011-03-23 23:26:51
  • 電話がかかってくると、携帯を開いた時たまに真っ白の画面のままフリーズして電話に出られなかったり
    前回の通話の画面が開いて「通話終了」ボタンしかなく電話に出られなかったり
    電話をかけたとき、たまに、繋がる相手は間違ってはいないのに、表示は前回の通話相手の名前だったり
    通話後、90%の確率で終話ボタンがアプリ終了など含め、一切機能しなくなったり
    携帯としては致命的なバグを起こしています。
    完全初期化したら治るかもしれませんが・・・。
    ちなみに、携帯は発売当日に買った奴です。 -- (名無しさん) 2011-03-25 18:29:44
  • FS1 segService(jp.co.fsi.fs 1 seg)が予期せず停止 
    これは何?
    最近助手席ナビが使えないのと関係あります?

    -- (AK) 2011-03-28 23:55:11
  • IS01携帯アップデート後起動ロゴ画面で止まる→リセットボタン押しても再起動できない!回復方法は?
    -- (名無しさん) 2011-04-05 22:00:42
  • 最近ワンセグサービスが予期せず停止、がよく出るように。使えないぞー -- (名無しさん) 2011-04-07 20:22:52
  • 同期(mtpモード)しようとすると「スキャン中」から進みません・・・ -- (名無しさん) 2011-04-14 00:41:31
  • ここ1ヶ月くらいですが、携帯カーナビが使いものになりません。具体的には現在地に表示がまったく追いついてこない状態です。助手席ナビやNAVITIME、グーグルナビ全てです。グーグルナビでは測位中で止まっているし、ナビをしたとしても「GPSデータが消失しました」のメッセージがでます。
    GPS衛星のデータが弱いのか、ナビソフトのせいなのか、is01のせいなのか?判断がつかず、NAVITIMEサポートに問合せしましたが、衛星やソフトに問題なしとのことで、is01に関してはメーカーかauに問合せしてくださいとの回答でした。is01のせい?でしょうか。auショップやサポートに連絡しても納得いく回答がない気がして。 -- (AK) 2011-04-21 09:02:07
  • 最近、アプリDLできなくなったり急に電源が落ちたりします。auショップに持って行ったらアプリ同士の相性が悪いと電源が落ちたりフリーズしたりするって言われました。
    一応修理に出して様子みてみることにします。 -- (ただし) 2011-04-27 12:23:10
  • アップデートすると
    ブラウザのブックマークが
    初期化されたのは

    オレだけ? -- (名無しさん) 2011-04-29 06:13:14
  • 自分のIS01はなんとアドレス帳が突然消えちゃう不具合、バックアップしたをインポートしても名前だけ出て電話番号やメールアドレスが出てこないので修理したがまたまた同じ現象
    こんな(おもちゃを)誰が作ったか顔を見てみたい・・・
    何とかしてよ!!! -- (田舎丸) 2011-05-17 21:34:25
  • メール作成中に不正なエラーが発生して、作成中のメールが消滅してしまいます。
    特に時間をかけて作成しているときに頻発しているように感じます。
    予測変換機能がおバカなので、正直メール書き直す気力もなくとても腹立たしいエラーです。
    みなさん、メールでの不具合ないんでしょうか?
    -- (shuu) 2011-05-28 19:00:38
  • IS01の電源を切り、再び電源を入れると、ホームアプリ(ADW)のアイコンが巨大化したり、アプリケーションを選択などの画面、さらにはマーケットなどの文字、アイコンが若干大きくなってしまい、ホームアプリなどのアプリケーションを削除しましたが治りません。
    同じような症状になった方などいらっしゃらないでしょうか。 -- (名無しさん) 2011-11-06 21:29:25
  • 1.6と2.2のデュアルブートに成功後しばらく使っていましたが、アカウントを入れ替えるためオールリセットしたら2.2しか立ち上がらなくなりました、、、1.6に戻すにはどうしたらよいのでしょう。。。 -- (うっかり者) 2011-11-16 09:50:19
  • 逝ってよし(*´ω`)$ http://m-s.e29.mobi/ -- (俺だ) 2011-12-29 11:30:53
  • サイトにアクセスしてもメモリ不足と表示されメールが沢山来ているが受信メールがみる事ができないどうすればいいですか -- (西条) 2012-06-05 07:48:09

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「バグ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
IS01 まとめ wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ニュース
  • スペック
  • 周辺機器等
    • その他
  • FAQ
  • バグ
+ オススメソフト
  • システム関連
  • 動画・音楽
  • ブラウザ・専用クライアント
  • メーラー
  • その他
+ 壁紙集
  • デザイン
  • 風景・自然
  • アニメ・ゲーム
  • 人物
  • 交通
  • 絵画
  • アプリケーションの管理
  • 2ch関連
    • IRC
    • 新テンプレ
  • 開発関係


  • 退避



更新履歴

取得中です。



wiki関連とか

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介
  • まとめサイト作成支援ツール


訪問者

Total
-
Today
-
Yesterday
-

メニュー編集
記事メニュー2
最近更新されたページ
  • 375日前

    動作報告リスト
  • 445日前

    バグ
  • 1412日前

    コメント/オススメソフト
  • 4242日前

    コメント/トップページ002
  • 4785日前

    コメント/バグ
  • 4841日前

    コメント/FAQ
  • 4917日前

    トップページ
  • 4938日前

    オススメソフト
  • 4943日前

    アプリケーションの管理log
  • 4943日前

    アプリケーション情報データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 375日前

    動作報告リスト
  • 445日前

    バグ
  • 1412日前

    コメント/オススメソフト
  • 4242日前

    コメント/トップページ002
  • 4785日前

    コメント/バグ
  • 4841日前

    コメント/FAQ
  • 4917日前

    トップページ
  • 4938日前

    オススメソフト
  • 4943日前

    アプリケーションの管理log
  • 4943日前

    アプリケーション情報データ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. AviUtl2のWiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 光の黄金櫃(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  9. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
  10. 箱入り娘(パズル) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る
注釈

*1 笑

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.