atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
IS01 まとめ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
IS01 まとめ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
IS01 まとめ wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • IS01 まとめ wiki
  • 新テンプレ

IS01 まとめ wiki

新テンプレ

最終更新:2010年12月18日 15:15

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 公式サイト・前スレ
  • スペック
  • 関連サイト
  • ショートカット一覧
  • IS01 EZメール仕様(~@ezweb.ne.jp)
  • 取説
  • FAQ
  • ケース、ポーチ
  • 8円運用
  • 文字入力モードと字入力モードの切り替え
  • リセット方法の種類と説明
  • スレ立てルール
  • 予備の電池パックとバッテリチャージャ
  • IS01のオススメ定番アイテムを紹介

新テンプレ(Part31のID:AV0XnfQZ0作成)

公式サイト・前スレ

このスレはau-IS01に関することを熱く意見交換するスレです
色々な情報を交換しましょう

■公式サイト
au公式サイト
 http://www.au.kddi.com/
IS01公式サイト
 http://au-is.jp/products/is01/
SH!SH!SH!公式サイト
 http://3sh.jp/
SHARP公式サイト
 http://k-tai.sharp.co.jp/lineup/a/
IS01@Wiki
 http://www37.atwiki.jp/android_is01/

■前スレ
(前スレのタイトル、URL)


スペック

■スペック
サイズ:約149×83×17.9mm(幅×高さ×厚さ)
質量:約227g(バッテリー装着時)
連続通話時間:約300分
連続待受時間:約200時間(無線LAN機能未使用時)
      :約100時間(無線LAN機能使用時)
充電時間:約210分(AC時)、約230分(DC時)
OS:Android 1.6
チップセット:Qualcomm QSD8650 Snapdragon
CPU動作周波数:1GHz
ディスプレイ方式:TFT (NEWモバイルASV液晶)
ディスプレイサイズ:約5.0インチ
ディスプレイ解像度:FWVGA++(960*480)
ディスプレイ最大同時発色数:65,536色
タッチパネル:静電容量式(マルチタッチ対応)
メインカメラ:527万画素CMOSカメラ
サブカメラ:43万画素CMOSカメラ(FWVGA)
モバイルライト:あり(メインカメラ横)
内部メモリー:Flashメモリ(NAND) 512MB+3.4GB
      :RAMメモリ (SDRAM) 256MB
外部メモリー:microSD(最大2GB)
       microSDHC(最大16GB)
Bluetooth:Bluetooth 2.1+EDR
外部インターフェース:microUSB、平型イヤホン
無線LAN:Wi-Fi IEEE 802.11b/g(最大54.0Mbps)
GPS:A-GPS
電池パック容量:1400mAh
カラーバリエーション:BLACK、LIGHT BLUE
キーボード:パンタグラフ式QWERTYキー

■主な対応機能ほか
  • ワンセグ
  • 赤外線通信
  • FMトランスミッター
  • mixi for SH
  • twit SH
  • EZナビウォーク
  • セカイカメラ対応
  • スマートリンク辞書
  (明鏡国語辞典MX、
   ジーニアス英和辞典MX、
   ジーニアス和英辞典MX、
   用例でわかるカタカナ新語辞典 学研、
   カタカナで引くスペリング辞典 電子増補版、
   百科事典)
  • スケジュール
  • 名刺リーダー/情報リーダー/テキストリーダー/バーコードリーダー
  • 方位計

■付属品
  • スタートアップガイド
  • microUSB-USB変換ケーブル
  • microUSB-18芯 (充電器) 変換ケーブル
  • 4GB microSDHCメモリカード


関連サイト

■関連サイト
有志のアップローダー
 http://www.72k.jp/is01/
IS01避難所的なもの(したらば)
 http://jbbs.livedoor.jp/computer/42784/
android用アプリ part24
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1281385825/
Android用2chブラウザを語るスレ【専ブラ】Part4 
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1276513842/

■モバイルルータ関連スレ
PortableWi-Fi DRW-PG part2
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1277641002/
UQ WiMAX45
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1281752127/

■Androidアプリケーション
Androlib
 http://jp.androlib.com/
アンドロイダー
 http://androider.jp/
アンドロナビ
 http://andronavi.com/
オクトバ
 http://octoba.net/


ショートカット一覧

■ショートカット一覧

【共通】
( ALT+7 ) マナーモード
( ALT+8 ) 音量下げ
( ALT+9 ) 音量上げ
( ALT+虫眼鏡) クイック検索
( ALT+n ) お知らせパネル画面
( ALT+SHIFT+n ) ステータスパネル画面表示
( ALT+ENTER ) ペールビュー
( HOME長押し ) 起動中アプリ一覧画面表示
( ALT+a ) すべて選択(テキストBOX時)
( ALT+c ) テキスト選択コピー(テキストBOX時)
( ALT+v ) 指定位置に貼り付け(テキストBOX時)
( ALT+x ) 選択範囲の文字列切り取り(テキストBOX時)
( ALT+z ) 文字変換直後に未確定の状態に戻す(テキストBOX時)
( ALT+← ) 行頭へカーソル移動(テキストBOX時)
( ALT+→ ) 行末へカーソル移動(テキストBOX時)
( 文字 ) ひらがな漢字入力モード⇔半角英数入力モード
( ALT+文字 ) ひらがな漢字入力モード⇔全角英数入力モード
( ALT+k ) 区点入力モード
( SHIFT 2回押し ) 小文字入力⇔大文字入力(英数入力モード時)

【HOME画面】
( MENU+b ) 壁紙OFF
( MENU+c ) ストレージ
( MENU+d ) デスクトップ並べ替え
( MENU+p ) デスクトップ複数画面設定
( MENU+q ) アプリ一覧
( MENU+s ) ショートカット追加
( MENU+w ) ウィジェット追加

【ブラウザ】
( MENU+b ) ブックマーク
( MENU+d ) ダウンロード履歴
( MENU+f ) ページ内検索
( MENU+g ) ページ情報
( MENU+h ) 履歴
( MENU+j ) 戻る
( MENU+k ) 進む
( MENU+l ) URL入力
( MENU+p ) 設定
( MENU+r ) 再読み込み/停止
( MENU+s ) RSS登録
( MENU+t ) 新規ウインドウ/ウインドウリスト(複数ウインドウ起動時)
( MENU+u ) ページを共有
( MENU+w ) 最前面のウインドウを閉じる(複数ウインドウ起動時)
( MENU+SPACE ) ホームページに移動
( MENU+ALT+i ) 拡大
( MENU+ALT+o ) 縮小
( MENU+ALT+k ) 等倍
( SPACE ) PageDown
( SHIFT+SPACE ) PageUp
( リンクでENTER長押し ) 新しいウィンドウでリンクを開く
( ALT +トラックボール下回転) ページ最終行へスクロール
( ALT +トラックボール上回転) ページ先頭行へスクロール

【トラックボール】
( ALT ) スクロールモード
( SHIFT ) ポインターモード(ポインターモードでボールを押すとテキストコピーモード)
( ダブルクリック ) 縮小モード(ブラウザのみ)
( リンクで長押し ) 新しいウィンドウでリンクを開く
( ALT +トラックボール下回転) ページ最終行へスクロール
( ALT +トラックボール上回転) ページ先頭行へスクロール


IS01 EZメール仕様(~@ezweb.ne.jp)

■IS01 EZメール仕様(~@ezweb.ne.jp)

<EZメール仕様>
送信/受信文字数:送受信共に最大全角5000文字
Eメール自動受信:あり
Eメールアドレス変更:可能 3回/日
送信/受信保存件数:Cメール3000件、PCメール9999件
通常添付ファイル  :送信最大: 5件 (種別問わず500KB)
(添付可能最大サイズ) 受信最大25件 (種別問わず1MB)
デコレーションメール:対応
絵文字:au絵文字 (497個) 及びデコレーション絵文字
プリセットデコレーション絵文字:2503個
デコレーションアニメ:非対応 ※受信時はFlashファイルが添付される。
送信数制限:1000件/日

<使用条件>
  • au ICカード(sim)必須
  • IS NET加入必須(315円/月)
  • メール送受信は3G回線のみ(Wi-Fiでは利用できない)
  • プランE契約でもIS01本体での利用はメール無料の対象外(パケット代は有料)
 ICカード(U-SIM)をガラケーに入れかえて利用の場合は対象。


取説

■取説
質問する前に、よく調べましょう!

「IS01取扱説明書同梱版」
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is01/is01_torisetsu.pdf

「IS01取扱説明書詳細版」
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is01/is01_torisetsu_shousai.pdf

「IS01 Eメール(ezweb.ne.jp)利用ガイド」
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is01/is01_email.pdf

FAQ

■FAQ

Q.コンテンツマネージャでファイルが消せません
A.NEWからは消せません。消したいファイルの種類を選ぶと消せます。

Q.種類を選んでもファイルが見つかりません。
A.左上の保存場所を確認すること

Q.なにもしてないのにLatitudeというアイコンが出来ました。
A.GoogleMapのアップデートをしたのでは?アップデートによりLatitudeやナビのアイコンが追加されます。

Q.YouTubeが3G回線だと画質悪くて高画質で表示されません
A.一旦見たい動画をタップして、MENU>その他>高画質を選択すると綺麗に映ります。


ケース、ポーチ

■ケース、ポーチ

  • リンクスプロダクツ DSi/DSLite用 セミハードポーチ
http://www.linxpro.jp/products/ndi002_003/ndi002_003.html

  • リンクスプロダクツ DSi/DS Lite用ポーチ『ハンディーポーチ i」
http://www.linxpro.jp/products/ndi025_028/ndi025_028.html

  • モリゲームズ・スウェットケースDSi
http://www.morigames.co.jp/?p=1045

  • CYBER・セミハードケース(DS Lite/DSi用)
http://home.cybergadget.co.jp/products/ds/4544859008764.html

  • PSP用ソフトケース PSP-170
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000498013/index.html

  • vis-a-vis PDAIRレザーケース for IS01 ポーチタイプ
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443039906/?dan=dpc%252FIS01%252F&ccc=IS01

  • モバイルベストが専用ケース発売
http://www.mobilebest.net/new/html/products/list.php?category_id=50

  • 国立商店 Dual Slot Case
http://www.kawaya.com/shopping/dsc/index.html

  • Men'S NON-NO 9月号 付録のPaul Smithケースがサイズぴったり
http://www.mensnonno.jp/contents/thismonth/


8円運用

■8円運用は、以下の内容を守ったときのみ。

  • 新規 or MNP でIS01/02割適用(12月19日まで)
  • 本体代先払い済み or 0円購入
  • 基本料金プランは、誰でも割を付けて、Eシンプル(780円)か、SSシンプル(980円)。
  • オプション類は、Eシンプルの場合のみ、ISWEB/EZWEB(315円)、又は、安心サポート(315円) を付ける事が可能
  • 3Gでの運用も無しでWi-Fiオンリー。機器の設定で、3G通信しないようにしておく必要がある。
  • Eシンプルでは、家族割になってる者以外に、原則、電話、Cメールをしない。
 ただし、オプションがなければ、315円分電話、Cメール可能。
  • SSシンプルでは、月1165円分まで電話、Cメール可能。
  • 2年間限定


文字入力モードと字入力モードの切り替え

■文字入力モードアイコン(ステータスエリアに表示)
[あ]:ひらがな漢字入力モード゙
[AB]:半角英数入力モード
[A]:全角英数入力モード
[区]:句点入力モード

■文字入力モードの切り替え
( 文字 ) ひらがな漢字入力モード⇔半角英数入力モード
( ALT+文字 ) ひらがな漢字入力モード⇔全角英数入力モード
( ALT+k ) 区点入力モード
( SHIFT 2回押し ) 小文字入力⇔大文字入力(英数入力モード時)

■SHIFT/ALT表示(文字入力画面右下に表示)
SHIFT(文字色黒) SHIFT未選択状態
SHIFT(オレンジ枠) SHIFT選択状態
SHIFT(文字色グレー) SHIFTロック状態(すべて大文字入力)

ALT(文字色黒) ALT未選択状態
ALT(オレンジ枠) ALT選択状態
ALT(文字色グレー) ALTロック状態

■日本語ユーザー辞書/英語ユーザー辞書の登録
①メインメニューを開く
②[設定]-[地域/言語&文字入力]-[iWnn IME-SH edition]
 IME設定画面が表示される
③[日本語ユーザー辞書]/[英語ユーザー]を選択
④[MENU]+[登録]
⑤読み/表記を入力→[登録]


リセット方法の種類と説明

■リセット方法の種類と説明

(1)リセット(電池横リセットボタンを押す)
 IS01の動作が不安定になったり、何も操作できなくなったりした場合などに、IS01を再起動します。

(2)設定リセット(設定-リセット-設定リセット)
 ユーザーが設定した各機能の設定項目をお買い上げ時の設定に戻します。

(3)オールリセット(設定-リセット-オールリセット)
 各機能の設定をお買い上げ時の設定に戻し、本体内蔵メモリに保存しているすべてのデータを削除します。
 * microSDメモリカード内のデータは削除されません。
 実行する前に本体内のデータをバックアップすることをおすすめします。


スレ立てルール

■スレ立てルール

スレ立てはレス番号が950以上になった時、重複スレを
避けるため、以下の手順で行います。

① スレを立てしたい人がスレ立てを宣言(レス書込)します。
② 次スレの「タイトル名」と「テンプレート」を貼ります。
  もし修正の要望があれば、内容を修正します。
 ※タイトル名は前スレのタイトル名を”コピー”し、
  Part番号のみ変更(+1)してください(Part番号以外の手入力禁止)
③ ある程度の人数の同意が得られた後、スレ立てを行います。

上記ルールに違反したスレ立ては、荒し行為と見なします。
ルール違反のスレにはレスを一切書き込まないようご協力ください。


予備の電池パックとバッテリチャージャ

■予備の電池パック買った人にお勧め!

バッテリチャージャ docomo LYNX SH-10B / au IS01 / JN- DK01
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,955/

  • パッケージ
http://72k.jp/is01/src/is01_0471.jpg
  • 貼付ラベル(OUTPUT:DC 350mA~±50mA USB 800mA)
http://72k.jp/is01/src/is01_0472.jpg
  • 電池パックとIS01本体をUSB接続で同時に充電可能
http://72k.jp/is01/src/is01_0473.jpg
  • USB接続でガラカーも充電可能
http://72k.jp/is01/src/is01_0474.jpg


IS01のオススメ定番アイテムを紹介

■IS01のオススメ定番アイテムを紹介

Micro-USBケーブル(通信・充電切替スイッチ付き) MBCSW
http://www.amazon.co.jp/dp/B0039XXNUO/
充電も通信もこれ一本でOK!LEDが赤と緑に光るので現在どちらの設定か一目瞭然
ケーブルが非常に柔らかく扱いやすいです

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS
http://www.amazon.co.jp/dp/B002S0N8YA/
安全、安心のエネループ製バッテリー
ポートが2個ついてるので、IS01+ガラケーやモバイルルーター(wimaxとか)の組み合わせもバッチリです
エネループに充電しながら各機器への充電も可能

[充電器(追加用)] HYBRID W-ZERO3/WILLCOM 03用
https://store.willcom-inc.com/ec/
AC→microUSBに変換ケーブル無しで直接充電出来る充電器
値段が少々お高いですが安心のシャープ製で5V1Aでバリバリ充電出来ちゃいます
注・直リン出来ないので下記の手順で商品ページに進んでください
電話機周辺グッズ(用途から選ぶ)→充電器・USB充電器→[充電器(追加用)] HYBRID W-ZERO3/WILLCOM 03用
(一応対応機種以外使うなと注意書きがあるので自己責任でお願いします、自分はHYBRID W-ZERO3ユーザーなので流用して使ってますが現在までまったく問題なく使用出来ています)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「新テンプレ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
IS01 まとめ wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ニュース
  • スペック
  • 周辺機器等
    • その他
  • FAQ
  • バグ
+ オススメソフト
  • システム関連
  • 動画・音楽
  • ブラウザ・専用クライアント
  • メーラー
  • その他
+ 壁紙集
  • デザイン
  • 風景・自然
  • アニメ・ゲーム
  • 人物
  • 交通
  • 絵画
  • アプリケーションの管理
  • 2ch関連
    • IRC
    • 新テンプレ
  • 開発関係


  • 退避



更新履歴

取得中です。



wiki関連とか

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介
  • まとめサイト作成支援ツール


訪問者

Total
-
Today
-
Yesterday
-

メニュー編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. コメント/オススメソフト
  2. ニュース
  3. 周辺機器等
もっと見る
最近更新されたページ
  • 367日前

    動作報告リスト
  • 437日前

    バグ
  • 1404日前

    コメント/オススメソフト
  • 4234日前

    コメント/トップページ002
  • 4777日前

    コメント/バグ
  • 4833日前

    コメント/FAQ
  • 4909日前

    トップページ
  • 4930日前

    オススメソフト
  • 4935日前

    アプリケーションの管理log
  • 4935日前

    アプリケーション情報データ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント/オススメソフト
  2. ニュース
  3. 周辺機器等
もっと見る
最近更新されたページ
  • 367日前

    動作報告リスト
  • 437日前

    バグ
  • 1404日前

    コメント/オススメソフト
  • 4234日前

    コメント/トップページ002
  • 4777日前

    コメント/バグ
  • 4833日前

    コメント/FAQ
  • 4909日前

    トップページ
  • 4930日前

    オススメソフト
  • 4935日前

    アプリケーションの管理log
  • 4935日前

    アプリケーション情報データ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. 星飼いの詩@ ウィキ
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. 海王バローロ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  6. スエズ運河 - アニヲタWiki(仮)
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  9. ヘイズル・アウスラ[GAU装備] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.