新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニメ制作メモ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニメ制作メモ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニメ制作メモ
コメントログ2
合宿お疲れ様でした。宿題やるつもりだったのに全然やってねw合宿でしなや部長も言ってたけどやること多いからマメにやってかんとな!と言いつつ今日部活を休む← -- (ロト)
2008-08-04 15:25:39
壊れてたパソコン、原因がよく分からないしかなり不安定だけど、とりあえず起動しました。親父の都合が合えば明日の午前中に持っていきます。 -- (フレディ)
2008-08-04 15:32:25
原因らしき原因:CPUが抜けかけてた・HDDのケーブルの差し方間違ってた(?)・USBの調子が悪い 等等。 -- (フレディ)
2008-08-04 15:34:26
まぁ、いずれ部長から連絡が行くと思いますが、来たる8月7日の木曜日に第二次声優オーディションを実施します。まだ受けていない人と取り直したいという後悔が残った人は、午後一時くらいに部室へどうぞ。3年生は自由参加です。随時取りたいと思ってます。 -- (マカロン)
2008-08-05 20:09:09
うふふ。本気死亡フラグたちました←しんどーい。あさってクラブ行けたら行くー!うん・・・・・。 -- (しな)
2008-08-05 23:55:46
アニメ紹介文 -- (マカロン)
2008-08-08 15:47:19
今年のアニメはラブコメディということで、恋のキューピッドのキューピーちゃんとクラスメイトのひゅうが君に片思い中のあずさを中心としたお話です。キューピーちゃんは、あずさの恋をかなえるために色々と手を尽くしますが、詰めが甘いのかドジなのか、なかなか上手くいきません。そこでキューピーちゃんはあずさに直接告白する練習をさせるのですが・・・? -- (マカロン)
2008-08-08 15:49:53
あずさ 元気いっぱいの高校2年生。よくも悪くも気持ちに素直。ただいまひゅうがに片思い中。 -- (マカロン)
2008-08-08 15:51:17
ひゅうが あずさのクラスメイトで、さわやかさが売りの男の子。 -- (マカロン)
2008-08-08 15:52:20
キューピー 水のあるところならどこからでも現われる不思議生命体。 -- (マカロン)
2008-08-08 15:52:58
恋する乙女を見つけてはおせっかいにもそれをかなえようとする。しかし、その実体はハートマン(杖)のほうだという噂も・・・。 -- (マカロン)
2008-08-08 15:54:13
ナル男 (なぜか)ひゅうがと仲良しの男子学生。お金持ちで成績も優秀だがややナルシストなのが玉にキズ。 -- (マカロン)
2008-08-08 15:55:58
親子 通りすがりの親子。きりちゃんは好奇心旺盛な幼稚園児。 -- (マカロン)
2008-08-08 15:56:34
犬 あずさのクッキーをかっさらう犬。それにかこつけて、名前もクッキーにしました。レトリバーの雑種です。 -- (マカロン)
2008-08-08 15:57:44
以上、アニメ紹介文です。つっこみたいところがあればどうぞ。 -- (マカロン)
2008-08-08 15:58:20
全然関係ないけど、声優が決まりました。発表はお盆明けということで・・・。 -- (マカロン)
2008-08-08 15:58:52
ごめん。書き込むので紹介文章ひとつ消えます><DVD販売の件ですが、危険性などを考慮して廃止にしたいと思います。詳しくは絵掲示板のくれないが描いたCDジャケ案のレスを見てください。あと、マカロンのキャラ紹介なんだけど、ひゅうが君の存在が薄いかも…ひゅうがにもスポーツ、勉強万能みたいな感じのを付けてはどうでしょうか…?ひゅうがが凡人ならしょうがないけど笑声優、楽しみにしています。皆上手すぎ!あと、マカロン、誕生日プレゼントありがとう。くれないちゃん、しな、モフロンもありがとう! -- (ロト)
2008-08-08 18:11:56
結局なる男が目立つのか!!! -- (くれなゐ)
2008-08-08 19:34:48
ナル男は裏主人公やねんって(´∀`* -- (しな)
2008-08-09 12:26:26
まぁ、ひゅうがは私の中でも影が薄いからな(コラ)。勉強はできそうだけど・・・何か一人で図書館でじめじめ勉強してそうだし。 -- (マカロン)
2008-08-09 19:39:05
何か趣味を与えよう。そしてナル男の紹介を自重しよう。じゃないと誰が主人公かがわからないから。自分達は良くても見るのは作っていないお客様。そこらへんは考える事。 -- (しな)
2008-08-10 00:05:03
趣味 読書。とか、以外に?料理が趣味であずさよりもお上手だったりして。 -- (くれなゐ)
2008-08-10 13:01:31
ありそう(´∀`*実は料理がプロ並とか・・・・・。 -- (しな)
2008-08-10 13:33:13
将来はホテルのコックとか・・・。 -- (マカロン)
2008-08-10 14:11:30
でもそんなことプロフに描いてもしょうがない(アニメに関係ない)ので趣味を書くのははどうかと・・・。 -- (マカロン)
2008-08-10 14:14:03
もうこの際、ナル男の成績優秀ってやつ、ひゅうがにしちゃおっか。そのほうがしっくりくるわ。 -- (マカロン)
2008-08-10 14:15:49
二人とも張り合っるのかな。 両方とも書いといたら? -- (くれなゐ)
2008-08-10 22:20:02
今やっと、部誌の原稿の下書き終わった―! -- (くれなゐ)
2008-08-10 22:22:19
スカイ・クロラとポニョを見てきたので、一アニメ部員の視点から感想書きました→fdtk.blog17.fc2.com/blog-entry-46.html#more -- (フレディ)
2008-08-11 15:41:16
fdtk.blog17.fc2.com/blog-entry-43.html -- (フレディ)
2008-08-11 15:43:00
何かの参考にどーぞ。 -- (フレディ)
2008-08-11 15:43:18
ついでに、コメントログの容量が50000バイトを超えていたので、管理の都合上別ページに退避させました。
「すべてのコメントを見る」の下のリンク
からどうぞ。 -- (フレディ)
2008-08-11 15:53:14
フレディ先輩、coreRETASで撮影するときの再生速度みたいなものの調節は番号を打つ頻度でしかかわらないんですか? -- (マカロン)
2008-08-20 09:18:31
あと全然関係ないですけど、coreRETASのページに「ぼかし」と書くべきところが「ばかし」になっているのを発見して一人で爆笑しました。 -- (マカロン)
2008-08-20 09:19:47
ばかし・・・・・。見たい。かなり見たい。そういえば薄い方のパソコンの画面が揺れるけどこれも何かあり、ですかね? -- (しな)
2008-08-21 00:34:04
coreRETASは24
fps
固定なので、セルの並べ方変えるか中割りを調整するしかないっす。 -- (フレディ)
2008-08-21 06:54:08
Premiereでの編集で再生速度変えたりもできるけど、絵がボケてきちゃなくなるので多用は避けたい所。 -- (フレディ)
2008-08-21 06:55:03
商用アニメでもコマの間をボカして再生速度変える手法はたまに使われるけど、スローモーション以外のシーンで使われると俺は萎える。 -- (フレディ)
2008-08-21 06:57:46
例えば瀬戸の花嫁のオープニングとか。こいつプロの癖に動画描き直す気合いはないんかーそれとも制作費足りんのかーって感じで。 -- (フレディ)
2008-08-21 07:01:05
>ばかし 修正しました・・・w -- (フレディ)
2008-08-21 07:02:17
>薄い方のパソコンの画面が揺れる 何かトラブル?久々に部活出てみようかなぁ -- (フレディ)
2008-08-21 07:06:05
ところで、鍵持ってる人。来れない場合はすぐに他の鍵所有者に連絡を。昨日かなり大変でした。来れないとわかった時点で連絡。お願いします。 -- (しな)
2008-08-22 00:53:09
困ったのは確かだろうけど、脅しみたいのはやめようさ。 -- (フレディ)
2008-08-22 10:35:09
その教訓で事務の先生に合鍵を作っていただきました~。これで最悪そこでカギをいただける・・・・・・はず。 -- (マカロン)
2008-08-22 19:12:34
ダメだ・・・。情けないながらcoreRETASで先輩に聞かないとわかんないとこ増えてきた・・・。ヘルプです~・・・。 -- (マカロン)
2008-08-22 19:13:45
・・・てか、RETASのとりせつどこ? -- (マカロン)
2008-08-22 19:14:04
課題が地味にギリなので夏休み中は部活出れなさそうっす。ここで教えられる事なら教えるよー -- (フレディ)
2008-08-23 00:51:16
鍵の件ですが、ほんとすいませんでした。夜中に連絡したのがいけなかったみたいです。 -- (煉)
2008-08-23 19:17:36
私は、部長は役目をまっとうしたと思ってますぜ。 -- (マカロン)
2008-08-23 19:28:00
あれはいろいろ重なっちゃったから起きたとオレは思ってるんだが まぁオレらがどんだけ部長に依存(?)つーか頼ってたかってことがよく分かったさ(´・ω・`) -- (ぽん)
2008-08-24 00:34:06
クラブは部長中心で進むから依存せざるをえないんだよ。 -- (しな)
2008-08-24 08:19:24
キャラクターデザイン
←体のデザインについてすごく下らない事書きました。あずさは胸の下の線ないけど、女性的にはやっぱり無い方が自然なのか・・・ -- (フレディ)
2008-08-25 15:48:34
あずさはぺちゃんこなのです!製作者の何かを受け継いでいるのです!これだけは譲れません。 -- (マカロン)
2008-08-27 21:52:28
あとですね、coreRETASって撮影する時に初期の48フレーム以上は伸ばせないんですか?すごい不便。 -- (マカロン)
2008-08-27 21:53:35
伸ばせる伸ばせる。縮めれるし。今日部活出れそうだから、そん時教えるわー -- (フレディ)
2008-08-28 07:10:06
ペチャンコ・・・・・。いや、うん。ステータスだよ☆ -- (しな)
2008-08-28 18:30:58
部誌のあまったペ―ジ、歌の歌詞のせればいいじゃん!と思いついたんですが、どうですか? -- (くれなゐ)
2008-08-28 20:31:03
スキャナ
の項目に、新しい複合機の問題について詳細を描きました。 -- (フレディ)
2008-08-28 22:59:13
そういえば普通のスキャナの方にモアレ除去機能あったっけ・・・確認しといた方がいいな -- (フレディ)
2008-08-28 23:03:08
部誌とポストカード、早ければ明日には仕上がると思います。締め切りガン無視ですいません山○山 夏休みダラけすぎた・・・ -- (フレディ)
2008-08-28 23:11:01
RETAS!
の項目にタイムシートの長さについて記述。大したこと書いてませんが、ウンチク。 -- (フレディ)
2008-08-28 23:29:52
キューピーのBGM『じゃん じゃん じゃん じゃじゃ~ん』を作ったんですが、切れがありません。 誰かこのBGM持ってないかな・・・ -- (煉)
2008-09-07 12:25:30
SAI(www.systemax.jp/ja/sai/)を個人的に購入したので、ライセンスキー入れときました。パソコンが壊れない限り半永久的に使えるはず。 -- (フレディ)
2008-09-08 18:33:22
やすひ腰・カトキ立ち・ガイナ立ちについてデッサン・カメラワークの観点から考察を書きました→fdtk.blog17.fc2.com/blog-entry-77.html -- (フレディ)
2008-09-10 23:00:35
ただ「カッコいい立ち方」としてだけでなく、デッサンとパースを手軽に学べる構図だと思います。 -- (フレディ)
2008-09-10 23:02:22
次年度の
キャラ表
に導入したらどうだろうとか。ちなみに今年の俺のポストカードはモロこれです。 -- (フレディ)
2008-09-10 23:03:08
部のファイルを部室に忘れた!(キラキラ)大丈夫。できてないとこのピックアップくらい授業中にやれる。 -- (マカロン)
2008-09-11 19:58:46
さっすが☆授業中の使い方ナイスやわ(`ω´) -- (しな)
2008-09-11 20:56:43
最近 キ―ボ―ドに触る機会が増えて打つのが楽しくなってきた。もっとやれば、見なくても打てるかも -- (くれなゐ)
2008-09-11 21:50:51
甘いな。最終的には足で打てるようにすべし。 -- (マカロン)
2008-09-14 09:26:20
あれ?部長、もしかしてやってないとこピックアップメモ持ってる?? -- (マカロン)
2008-09-14 21:13:52
それと、舞台発表の練習だけど、火曜日くらいいっぺんやってみるか?これ見てない人は個人的に呼び出さないとだけど・・・。 -- (マカロン)
2008-09-14 21:15:25
火曜、ね。修学旅行あけの方が良いんじゃない? -- (しな)
2008-09-14 23:29:36
修学旅行中、1年生の子達に 腕章代わりの アップリケ作りとレンガを切る、花の色塗りを最後までやる。をやってほしいな~。と思ってますがどないでしょうか。 -- (くれなゐ)
2008-09-15 09:41:24
めんどくさがり!(人のことは言えない)もちろん修学旅行明けにもやるけど、何度もやっとかないと本番上手くいかないぞ。 -- (マカロン)
2008-09-15 13:06:31
・・・てか自分、何時にパソやってんだ・・・。 -- (マカロン)
2008-09-15 13:07:19
くれなゐへ 果たして1年生がそこまで動いてrくれるかどうか・・・ -- (マカロン)
2008-09-15 13:08:02
言うだけ言ったらいいとは思う。 -- (マカロン)
2008-09-15 13:08:25
そして全然関係ないけど、この前の部活の時にくれなゐが「マカロン水筒忘れるよ」っつって鞄にしまってくれたのはいいんだけど、帰ってみてみたらふたがいびつな角度にはまっていた。(笑) -- (マカロン)
2008-09-15 13:10:13
いやぁ~、もう、くれなゐってほんとにやさしいなぁって思ったよ。 -- (マカロン)
2008-09-15 13:10:45
きゃん ごめん。 そうなんだよ。あたし水筒の蓋しめるの下手くそでね。ははっ。 百円ショップにいってきました。天使の羽発見!たぶん 買います。垂れ幕のデザインきめなくちゃ。今からまた百均いってきます。 百均の近くの古本屋が閉店せ―ルで50%off -- (くれなゐ)
2008-09-15 15:47:47
で、 -- (くれなゐ)
2008-09-15 15:47:59
たくさん買ってもた。 ごめん、Enterキ―を押しすぎて2回失敗。 -- (くれなゐ)
2008-09-15 15:49:39
セイラ―服お持ちの方は 持ってきてくれませんか?ご協力よろしくお願いします。 -- (くれなゐ)
2008-09-15 15:54:59
やってないとこピックアップメモ持ってるyoといっておく。 -- (煉)
2008-09-15 19:03:51
キューピーのとこのじゃじゃーん的なBGM見つけたんですが、すんごい微妙です。明日一応持っていきます。 -- (ぽん)
2008-09-15 19:55:59
セイラー服ってさ・・・。セーラーだろ。あ、腕章探さなアカンなぁ・・・・・。 -- (しな)
2008-09-15 23:05:10
ハ------- ほんまやね。 羽根買った。糸くずきらな... -- (くれなゐ)
2008-09-16 00:13:18
今真夜中なんですがもう寝飽きているのでお邪魔してます。とりあえず修学旅行おつです! -- (マカロン)
2008-09-22 00:48:12
いっぱいの思い出とお土産もって後日登校する・・・はずです。 -- (マカロン)
2008-09-22 00:48:47
くれなゐへ セイラーってそういや水夫って意味だよね!(無意味) -- (マカロン)
2008-09-22 00:49:26
ぽんへ じゃんじゃんじゃんじゃーん 聞いてみました。ラストのじゃーん以外はさっさと採用されそうです(笑)。煉もありがとね。 -- (マカロン)
2008-09-22 00:50:50
今歌の練習中。 どこで息継ぎするか、どうやってはもらせようか悩み中。 みんな、クラブは木曜から行く?よね。 そんときに、こんな風にする!みたいに歌えたらいいな―。いや、宿題やばす。なんだけどね。だからムチャかもだけど。 -- (くれなゐ)
2008-09-22 11:16:13
水曜日行かんのかえ?行く人~~この指止まらないと追いかけるよ・・・ -- (煉)
2008-09-22 19:17:55
あははー。本気で逃げる。 -- (しな)
2008-09-22 20:02:18
ふぇ、三時半から行く? -- (くれなゐ)
2008-09-23 00:30:30
うん、行けたら -- (煉)
2008-09-23 16:18:15
遅れていくかも -- (煉)
2008-09-23 16:35:06
くれなゐ、修学旅行前に貸した私のスティックのりどうした?部室にあんのかな。持ってるんなら木曜日の朝にF科におしかける。 -- (マカロン)
2008-09-23 22:16:22
あ-------------、のりごめん。 部室に置いてきました。すいません。 歌詞のほう打ち直しました。明日持っていきます。 -- (くれなゐ)
2008-09-24 13:04:40
うわーん、部活行けなくなった。OPとED作りに行くつもりやったのに -- (煉)
2008-09-24 13:53:14
部活行ったら2年生の人口が0でした・・・。orzちょっぴり寂しい。 -- (マカロン)
2008-09-24 17:55:00
くれなゐへ のりは自主回収しましたんで。 -- (マカロン)
2008-09-24 17:55:31
それから、アニメ部に届いていたもろもろは私がテキトーにしまっちゃったんだぜ。たぶんわかんないと思うから探してたら言って。 -- (マカロン)
2008-09-24 17:56:40
あと、一応だけどRETAS持って帰ってる人いますか?とうとうメロンパン(福井家のパソコンの名称)にインストールする時がきたんで。 -- (マカロン)
2008-09-24 17:57:57
マカロンクラブ行ったんだね。私はのんびり宿題してました。(汗)そしてプラチナしてました。あのチェリ-みたいなポケモンは何なんですかね。かわいいけど。 のりゴメンネ。 -- (くれなゐ)
2008-09-24 18:04:10
チェリンボ゙じゃね? -- (煉)
2008-09-24 19:36:39
そうそう。チェリンボ。進化したヤツ名前わすった。 -- (しな)
2008-09-24 22:16:51
すいません レタス持って帰ってるのオレです すぐに持ってくるんで 本当すみません -- (ぽん)
2008-09-25 00:23:29
レタスの件お騒がせしてすみません 勝手に帰ってごめんなさい 明日必ず持って来るんで 本当すみません -- (ぽん)
2008-09-25 16:53:05
チェリンボの進化形はチェリムだよね。やつに花びらを開かせたことはないが・・・。 -- (マカロン)
2008-09-25 20:53:29
ぽん、急にメールで取り立ててごめんね。ところでRETASのインストールとは一度入れたらそれでOKなのか? -- (マカロン)
2008-09-25 20:54:33
へ-チェリ....まんまだな。 -- (くれなゐ)
2008-09-25 22:04:37
ボとムだけの違い…ややこしっ! -- (モフ)
2008-09-26 18:31:00
今日の舞台練習はなかなか有意義でしたね。キューピーと犬の練習もしたいんで日時はおって連絡するかもです。 -- (マカロン)
2008-09-28 19:51:48
今日は精華大でアニメ部コップ作ったよ。 完成が楽しみ―――。 大学行ったせいで、アニメ宣伝ポスタ-作りたくなっちゃった。 -- (くれなゐ)
2008-09-28 21:28:12
コ-ドギアス 最終回、悲しかった 驚いた。もう何なんだよ、ルル―シュって奴は。 -- (くれなゐ)
2008-09-29 19:19:31
ええ奴やったね・・・泣いたよ・・・ -- (煉)
2008-09-29 19:57:37
三期はスザクの話ですねわかります -- (フレディ)
2008-09-29 20:59:36
ギアス見てないからあんまわからんけどまだ続くのねー・・・・・。 -- (しな)
2008-10-03 20:05:10
ぜぇ・・・。アニメの撮影が終わらない。眠い眠い眠い。頭痛がする。 -- (マカロン)
2008-10-04 01:34:55
あ、明日ちゃんと1時に行けるかどうか微妙です。 -- (マカロン)
2008-10-04 01:35:25
今日クラブあったんけ? -- (しな)
2008-10-04 22:57:23
私、一人クラブ経験したの初めてだったよ・・・。 -- (マカロン)
2008-10-05 15:15:47
ええと、進行表で計算したところ、8.7割を記録しました。OPとED抜いてなんだけど・・・。 -- (マカロン)
2008-10-05 15:16:55
すまん、OP曲入れるからどんなのにすんのか分からん。 -- (煉)
2008-10-05 20:43:45
OPの件は帝に聞かなわからんなぁ。たぶんマカロンもわからんやろうし(´ω`; -- (しな)
2008-10-07 07:24:23
今日から13日間PC使えんので、何か連絡あればメールに下さいな。 -- (煉)
2008-10-07 19:19:53
OP、帝は歌うだけだよ。後のことはこっちでやんなきゃ。 -- (マカロン)
2008-10-07 19:50:53
青先輩の案なんだけど、一枚の大きい絵をがーっとスクロールさせて、それでからアニメのタイトルを出すってのはどうかなぁ。 -- (マカロン)
2008-10-07 19:52:00
じゃあ、かなり頑張らないとヤバイね。 -- (しな)
2008-10-08 20:06:51
フレディ先輩へ 家のパソコンでs1c2の書き出しをしていたんですが、なぜかそのデスクトップに保存したムービーが壊れてて再生されないんです。何か心当たりないですか? -- (マカロン)
2008-10-10 20:34:20
別にアニメ部のパソコンで書き出しすれば上手くいくんですけど、時間がもったいないので家でやってしまおうというコンタン。 -- (マカロン)
2008-10-10 20:35:27
壊れて再生されないとは具体的にどういう? -- (フレディ)
2008-10-11 10:46:40
ちょっとメモ:とあるアニメ制作会社で制作進行が利用しているらしいソフト www.teamgear.net/teamgear/TG/top/index.php -- (フレディ)
2008-10-11 13:07:07
ムービーを開いたとき出るメッセージをそのまま持ってきました。『ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。』だそうですが? -- (マカロン)
2008-10-12 02:01:29
本当はテスト明けに買おうと思っていたけど、アニメ製作の関係で急遽ペンタブを購入。これで作業能率は1.5倍。 -- (マカロン)
2008-10-12 02:03:10
でも眠い。夜行性になりつつあるわ、もう。 -- (マカロン)
2008-10-12 02:03:37
書き出す時の設定がどこか間違ってるか、家のパソコンではaviを再生するプラグインが無いとか・・・>再生できない -- (フレディ)
2008-10-12 20:47:39
今だめもとでs8c1の書き出しをしていたんですが、なんかできちゃいました。何にも設定を変えた覚えはないんですが・・・。あれ? -- (マカロン)
2008-10-13 00:29:27
s10c4なんて書き出しに30分かけたのに今だちゃんと再生できないです。 -- (マカロン)
2008-10-13 00:32:18
書き出すフレームの範囲を指定して再生できるか実験してみたら? -- (フレディ)
2008-10-13 13:34:03
ええと、明日の朝に少しだけ部室に侵入したいので、煉かくれなゐ、その時は宜しく。 -- (マカロン)
2008-10-14 19:58:32
あ、煉はパソコン見れないんだっけ? -- (マカロン)
2008-10-14 19:58:48
再生できない原因、発見しました。変な話だけど、書き出ししたタイムシートを閉じる前に一度ムービーを見ておくとなぜか消えないみたいです。メロンパンの性質かなぁ? -- (マカロン)
2008-10-16 14:08:03
・・・ていうか、透過光のやり方忘れた・・・。後ほどプレミアと一緒にご指導を希望します。 -- (マカロン)
2008-10-16 17:24:00
風邪ひいてしんどいので明日は部活に出ずに帰るかもしれません。ごめんなさい・・・ -- (フレディ)
2008-10-16 19:18:40
coreRETASで透過光入れたいセル選択してメニューバー→特殊効果→追加→光のあたり。 -- (フレディ)
2008-10-16 20:33:04
うまく行かなかったらカメラに入れてみたり。ディフュージョンとかも試してみるといいかも -- (フレディ)
2008-10-16 20:34:53
毎年アクションを入れようとしてあんまり入れられないんだけど、来年↓みたいなの参考にできんかなぁ・・・パロディでもいいから -- (フレディ)
2008-10-17 13:57:48
jp.youtube.com/watch?v=Wge3xxXYxOY -- (フレディ)
2008-10-17 13:57:54
ら、来年のことまで考えてるんですか。・・・ということは? -- (マカロン)
2008-10-18 22:09:11
文化祭終わったらもう次のを考え始めないといかんし。もうアイデア練っといた方がいいよ>1年生 留年はしないよ!たぶん! -- (フレディ)
2008-10-19 18:59:30
そういやこの間シータが[ナル男クエスト]について語ってくれたなぁ。敵役のドラゴンはゴッドに描いてもらってっていう。 -- (マカロン)
2008-10-19 21:00:46
オリキャラ作る気無しかい。 -- (マカロン)
2008-10-19 21:01:54
まぁ、でもこんなに話が膨らむなんて、誰も思わなかったよ。ね? なんかおもしろいなぁ。世界 -- (くれなゐ)
2008-10-19 22:10:39
がどんどん膨らんでる。 やっ、エンタ-キ-おしすぎるんだよね、つい。 -- (くれなゐ)
2008-10-19 22:12:03
DIGITAL ANIME ARTWORKという本を、イノセンスで特殊効果をやった人が原稿書いてるそーです。主にAfterEffectsの話だと思うけど、その内個人的に買おうかなぁと・・・ -- (フレディ)
2008-10-19 22:19:51
こんなに天王寺に足を踏み入れることが、人生にあるなんて、思いもしなかった。 帰りに買ったキットカットプリン。甘かった―。42円だったよ。 もう、紙切るの失敗しないでね。ね? -- (くれなゐ)
2008-10-20 23:14:04
販売物:ポストカード 一枚50円 -- (煉)
2008-10-22 19:57:08
B4イラスト(複製) 一枚100円 -- (煉)
2008-10-22 19:57:54
部誌2冊セット 300円 -- (煉)
2008-10-22 19:58:32
アニメ上映チケット 50円 -- (煉)
2008-10-22 19:59:13
後、アニメのタイムスケジュールはそっちで決めてください。 -- (煉)
2008-10-22 20:00:14
他に何かあったらいってちょ -- (煉)
2008-10-22 20:00:47
イラストは複製です。 販売所 とかかな。 -- (くれなゐ)
2008-10-22 21:16:34
とりあえず今から タイムスケジュ―ル作ります。 -- (くれなゐ)
2008-10-22 21:17:51
しなへ 部誌2冊セットからした よろしく。 B4ぐらいに印刷して -- (くれなゐ)
2008-10-22 21:43:24
やっぱ A4で -- (くれなゐ)
2008-10-22 22:20:24
B4、A4どっち? -- (煉)
2008-10-22 22:46:54
すまん、コピー機かPCがおかしいのか印刷できないようになってしまった。そっちでやってください;; -- (煉)
2008-10-22 23:21:28
くれなゐが作ってくれたタイムスケジュールはA4だったよ。 -- (マカロン)
2008-10-23 20:29:48
ED流すのにワードをそのまま流すのは無理ですよね。どうやったらcoreRETASに組み込めるんですか? -- (マカロン)
2008-10-23 20:30:40
至急返事お願いします。 -- (マカロン)
2008-10-23 20:31:03
フォトショップに私書いたよ。 -- (煉)
2008-10-23 20:47:33
マカロンは明日何時に来ますか? -- (くれなゐ)
2008-10-24 21:26:38
今回の敗因はなんと言ってもエンディングの書き出しが遅れたことですね。想像以上に時間がかかるので来年は注意しましょう。 後
midi
を
mp3
や
wav
に変換しておくのも早い段階でしておいた方がいいです。 -- (フレディ)
2008-10-24 23:27:03
それと、今回提出が遅れたことで文化祭運営の一部のお堅い先生に目を付けられてしまったらしいので、それも注意。 「らしい」というのは、とある先生は「ちょっとした修正のための遅刻は許す」と発言したという話を聞いたので。(情報元:クラスの監督)運営の先生の中でもお堅いのといい加減なのが居るんではないかと。まぁ、注意するに越したことも無く。 -- (フレディ)
2008-10-24 23:31:16
今までは締め切りぶっちぎっているように見えて紙一重で提出できていたようです。 -- (フレディ)
2008-10-24 23:35:31
おつかれ。 -- (しな)
2008-10-26 20:29:52
お疲れ様でーす。 -- (フレディ)
2008-10-26 21:03:46
この代休はとにかく体を休めないと使い物にならなくなりそう。つーことで、おやすみなさい。 -- (マカロン)
2008-10-27 14:10:40
また休み明けから 芸術祭でみんなで何描くか決めようね。今週中にできたらいいな。 -- (くれなゐ)
2008-10-27 22:08:12
パソコン作業の講習会とかもしないとねー。 合宿でOBの人がする予定だった筋肉の話とかもしようかな。みんなもう理解してそうな気もするけど。 -- (フレディ)
2008-10-28 00:25:45
そういえば、今回のスタッフロールの背景の所に青が載っていなかったそうなので、保存版には載せるようにお願いします。 -- (フレディ)
2008-10-28 15:46:54
来年の作品、デザインワークスぐらいなら協力できると思うのでぜひ相談してください。ロボットとかロボットとかロボットとか。 -- (フレディ)
2008-10-29 17:46:02
芸術祭のテーマを募集します。なんにします??確か人と背景があるのじゃないといけないんだよね~ -- (煉)
2008-10-29 19:32:52
ショウウィンドウに置いてるマネキンとかどう? -- (くれなゐ)
2008-10-29 20:43:07
人を待ってる姿とか -- (くれなゐ)
2008-10-29 20:44:39
非現実的な感じのが良い、なぁ。 -- (しな)
2008-10-29 23:41:53
俺も非現実派!龍とか、不思議な色の空とか書きたい。 -- (マカロン)
2008-10-30 19:34:48
竜・人・背景たくさん・軽く和風が決まった感じかな -- (煉)
2008-10-30 19:35:13
うっし、じゃ次はレイアウト決めるぞ― -- (くれなゐ)
2008-10-30 19:45:07
言い出すタイミングを逃してしまって情けない事この上無いのですが、今回の事は卑屈に見れば、俺が全部責任を負っても構わない事だと思っています。ごめんなさい。すみません。申し訳もありません。 その根拠としては、(自分で言うのもなんですが)俺が2年生に必要以上に頼られてしまい、また一人立ちさせる努力が足りず、2年生が実力を発揮できなかった事です。 一年生には何の責任も無く、ましてや起こられる筋合いなんか全くありません。俺だけが罰を受ける事ができないのがひどく口惜しいです。 -- (フレディ)
2008-10-31 18:05:52
とはいえ、文化祭運営はお役所なので当然お役所仕事しかできず、粋な計らいを期待する方がバカという物なので、来年の提出遅れを厳しくする事しかできず、仕方の無いものなのでご容赦を。 今日のお説教は「来年からは提出期限を守るため気を付けるように」という当たり前の事を八百万の言葉を用いて再確認させる だ け という恐ろしく内容の薄いもので、その事を理解していて実行する気があるのなら、聞かなくてもいい 力いっぱいどうでもいい事なのですが、これ以上怒らせてもまずいので、言われながら寝ていたというのは少々問題です。 しかし挑発的に怒鳴ったり泣かせたりした(らしい)というのは少々やりすぎだとも思います。可能な限り気にしないか、怒りのエネルギーを来年の作品に向ける事をお勧めします。 -- (フレディ)
2008-10-31 18:25:23
一年生、この掲示板見てるのかなぁ・・・ -- (煉)
2008-10-31 18:32:19
あんまり見てないっぽいね 新連絡網第一弾で宣伝するとかどうだろう・・・ そういえば監督、某パパが今回の作品の
VHS
を来週中にほしいと言ってたのでよろしく。リハ提出版か改訂版か聞くの忘れたな・・・ -- (フレディ)
2008-10-31 18:47:48
掲示板見たら 足跡を残して下さいね。一年生の皆様と2年生さん。 -- (くれなゐ)
2008-10-31 20:19:02
某パパ ・・・・・って誰ですか・・・?一般公開で使ったのならすぐにでもお渡しできるかと思います。 -- (マカロン)
2008-10-31 20:49:22
まぁ、VHSの書き出しの手間はありますけど。せっかくの歌も入れなかったしなぁ。 -- (マカロン)
2008-10-31 20:50:10
今回のこと そうです。頼りすぎました。ていうか鈍い私は期限切れの重大さも(やばいとは思っていたけど)文化祭後に知ったくらいです。 -- (マカロン)
2008-10-31 20:51:51
ははは。まぁ、次回から気を付けましょう。そして期限の重大さを後輩に継続させる、そのくらいしか私達には出来ません。やってしまった以上、今悔いても何もなりませんし、これからを考えましょう。責任どうのこうのは皆にあるし、「自分が」って自分を追い詰めない方が良いかと思います。とりあえずは失敗してしまった事は仕方無いし、次回から失敗しないように努力しましょうよ? -- (しな)
2008-10-31 23:36:55
某パパって あ○○s じゃないの? うんここでは某パパでいこう。 -- (くれなゐ)
2008-11-01 10:12:43
去年俺は制作のことなら全部把握してたけど、部長とか監督にしかできない仕事に関してはリリィや青に任せっぱなしで知らなかったってのもあるね。 他の三年生にもアドバイスさせるべきだった。という訳でトップページ上部に一文追加しました。 てか、普通にボロを出さないようにやってりゃ大丈夫なはずなんだけど・・・今回はたまたまエンドロールの書き出しに手間取っただけとも言える。 -- (フレディ)
2008-11-01 12:20:10
>うんここでは某パパでいこう。 >うんここでは >うんこ に見えてびっくりした。ちょっくら眼科行ってくる -- (フレディ)
2008-11-01 12:21:27
... , -- (くれなゐ)
2008-11-01 19:31:21
wa- ↑また失敗。 、入れたらよかったのか。 -- (くれなゐ)
2008-11-01 19:32:27
パパに渡すVHS、可能な限り完全体に近いものをご所望だそうですー -- (フレディ)
2008-11-02 14:29:41
自分も う〇こ って見えた← 眼鏡変えた方がいいだろうか -- (ぽん)
2008-11-02 14:49:30
それと、今夜こんな番組があるので興味があればどうぞ↓(情報源:パパ) -- (フレディ)
2008-11-02 14:52:51
tv.yahoo.co.jp/program/56551/?date=20081102&stime=2300&ch=8408 -- (フレディ)
2008-11-02 14:52:55
みんな視力がやばいぞ。私もその一員だけども。 -- (マカロン)
2008-11-02 21:51:14
・・・。う〇こに読み間違えかけたけどさ・・・・・。なかなか言えなかったんだよ。さぁ、みんなで眼科に言って草原画像を覗こうか。 -- (しな)
2008-11-02 23:48:33
こんばんは一年です。時々こっそり見てます。上に足跡残して的な事が書かれていたので勇気を出して書き込んでみるテスト・・・。ここの用語解説、読んでてすごく楽しいです。今更ですが管理お疲れ様です>フレディ先輩 -- (いろは)
2008-11-03 20:08:18
わーい、記念すべき一年生一番目だよ~!他の子も書き込んでくれるかな・・ -- (煉)
2008-11-04 11:29:21
はっ、上のあたしのあやまちから起きた事件も見られてるのか。 ...キャ― -- (くれなゐ)
2008-11-04 11:44:38
注目すべきポイントだからね。そしてくれなゐはいじられるべきキャラだからね。 -- (マカロン)
2008-11-04 11:47:23
>お疲れ様です 自分の勉強にもなるし書いてて面白いから苦痛はあんまり無いけど。。。気を付けなきゃいけないのはこのコメ欄だけだったりする -- (フレディ)
2008-11-04 17:42:23
明日・明後日パソコン作業を中心とした講習会します。メモとか取りたい人はご用意を、って、ここ普段から見れる人なら必要ない気もするけど・・・ -- (フレディ)
2008-11-05 19:52:58
という訳で盛大にパソコンを使うと思うのですが、 監督、VHSってもうパパに渡した? -- (フレディ)
2008-11-05 19:57:35
何とかって所に見せるって行ってましたね。さっぱり覚えてないんですけど。 -- (マカロン)
2008-11-07 23:04:45
1年生の練習アニメーション仕様書
←まとめました -- (フレディ)
2008-11-09 19:24:48
練習アニメーションの班分け、早めにお願いします。 -- (フレディ)
2008-11-11 17:55:17
班が決まり次第
絵コンテ
と
キャラ表
を描いて俺に見せてください。 -- (フレディ)
2008-11-11 18:02:06
遅くなっても構わないけど、遅くなると遅くなってしまうので遅くならないように。 質は問いませんが、最低限コンテとキャラ表に必要だと思う要素を自分で考えて描いてください。 -- (フレディ)
2008-11-11 18:09:15
11月11日は もやし の日でもあったみたいです。 そんだけです。 -- (くれなゐ)
2008-11-12 19:49:48
「センスが無いからできない」と言い訳した子が居たのですが、俺が教えるアニメの技術は、全て趣味による(決して努力なんかではない!)研究と経験によって得たものなので、センスや才能や天性の勘などが無くても修得可能なはずです。安心して教えられてください。ただし多少経験を積む必要はあります。 -- (フレディ)
2008-11-12 23:52:15
仕様書見ました。カット0から試練が! -- (八代)
2008-11-13 19:59:09
見ました。カット1、カット2は背景も描くんでしょうか?人物だけ? -- (いろは)
2008-11-13 22:39:52
仕様書見ました。難しそう...頑張って覚えます! -- (ゆず)
2008-11-13 23:36:46
仕様書見ました。
わからないことだらけですが、頑張って覚えます! -- (草菜)
2008-11-13 23:56:54
せっかくだからカット1,2両方背景付けようか。
仕様書
に追記しました -- (フレディ)
2008-11-14 19:49:27
ついでに右メニューに仕様書のリンク追加しときました。 -- (フレディ)
2008-11-14 19:52:13
そういえばSEに関する記述が無いな。。。 コンテに適当に書き込んでください。 -- (フレディ)
2008-11-14 20:03:08
仕様書見ました。他の項目も少々。覚える事いっぱいですorz 頑張ります。 -- (しゅい)
2008-11-15 01:18:17
そういや講習会の作画編どうしよう。ゲリラ展開でいいかな -- (フレディ)
2008-11-15 19:33:33
六道迅さんに渡すVHSどうしましょうか・・。送らなきゃいけないんですが。 -- (煉)
2008-11-15 19:57:43
お邪魔してます。専門用語と流れをガッチリ把握しないとダメですね…ガンバリマス…はい(消失 -- (虹)
2008-11-15 20:23:38
>連 -- (ぽん)
2008-11-15 21:35:24
ごめん上ミス >煉 六道さんに送るってマジか VHSじゃないと駄目なのかい? -- (ぽん)
2008-11-15 21:37:39
別にDVDでもいいと思うけど。 -- (煉)
2008-11-15 21:44:47
遠足おつdeath。あんなにもの食ったのは久々だ。ポン、まじで紅葉拾ってきたからね! -- (マカロン)
2008-11-17 19:49:58
あ、カタカナごめん。 -- (マカロン)
2008-11-17 19:50:16
遠足お疲れ様でしたねー。うーん。頭痛い・・・。っちゅーことでおやすみ(´`) -- (しな)
2008-11-17 21:25:12
遠足お疲れ様でしたー。>しな お大事にー -- (フレディ)
2008-11-17 23:55:08
明日仕様書と関連項目をいくつかプリントして持っていきますが、定期的なチェックはこれからも続けてください。いやまじで。1年生多分見なさすぎやー -- (フレディ)
2008-11-17 23:57:51
あと
動画の画材
について。大学の入試の時に、人間とメカを鉛筆とシャーペンという風に描き分けてみたら受かりました。それが評価されたのかは分からんけど、まぁ何かの参考にならんかなーと。 -- (フレディ)
2008-11-17 23:59:35
練習アニメで役職が決まった人は、このサイトでその役職について調べるといい感じです。 -- (フレディ)
2008-11-18 00:16:08
今日の大先生の話で得たものが
タップの余談
だけとはなんともはや。。。 まぁ主にデザインの話と大御所の人生観みたいな話が主だったので、このサイトの趣旨とは少々違いましたが。 -- (フレディ)
2008-11-19 23:23:50
パソコンがパーンしたりしてなかなか書き込みができなかったぽかりが突然通ります ちゃんと見てますですよー わたしの携帯からは大変見づらいんですが(コメント欄)ここで合ってるんでしょうか・・^^ -- (ぽかり)
2008-11-23 00:13:53
カオス率いる(あれ。)練習アニメ一班作業開始です!むむむ。 -- (八代)
2008-11-24 10:42:23
何かすごくシュールな・・・。どこからつっこんでいいやら・・・(汗)。 -- (マカロン)
2008-11-24 15:41:50
むしろシュールな方が実験アニメ的で面白いなぁという気もしないでもない -- (フレディ)
2008-11-24 18:08:49
帰りのさいは スト―ブ パソコン 窓 にきいつけてねぇ。 パソコン付けっぱなしだったよ。 -- (くれなゐ)
2008-11-24 18:51:44
パソコンがひとりでに電源ついてたりして← -- (ぽん)
2008-11-24 23:25:12
すげぇパソコンだなおい。誰かが操作してるに違いない。 -- (しな)
2008-11-25 22:53:46
作画技術トラブルシューティング
←テスト中なのにこんなもの書いてみました。
作画
のページにもリンク貼ってます。対策法似たような事ばっかり描いてるけど。 これに関する質問や要望は常時受け付けます。 -- (フレディ)
2008-12-05 13:26:17
テスト中なのにアンドもう引退っちゃ引退なのにトラブルシューティングを読みにきました~。「練習が足りない」「混乱してる」あたりで・・・・・・orz -- (マカロン)
2008-12-09 12:33:59
来年はもっと動きにメリハリをつけられたらいいなぁ。 -- (マカロン)
2008-12-09 12:34:28
練習が足りないのは仕方ないというか、何の練習をすべきか分からないのが一番困ると思ったから書いたんだけど、言葉にするとそこらのハウツー本だか教師みたいになるなぁ・・・ 推敲の余地ありまくり -- (フレディ)
2008-12-12 21:21:25
「コメントログ2」をウィキ内検索
最終更新:2009年02月10日 14:33
当サイトはごくローカルなものですので、他サイトからの当サイト内への
リンクはご遠慮願います。
また、アニメ部員以外の人に
このサイトを教えたりしないでください。
このWiki内を検索 :
メニュー
トップページ
全般
演出
作画
仕上
背景美術
撮影
音響
編集
番外
お絵かき掲示板
リンクと参考文献
アニメ部ML
仕様書
Total:
-
Today:
-
Yesterday:
-
最近更新されたページ
取得中です。
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|
|
ログイン
|