アニマロッタ7
概要
正式タイトル「Anima Lotta 夢のアニマランド」。
7作品目のアニマロッタ。新ゲーム1つ、新キャラ・BGM一新などを携えたアニマロッタの新作。
今作のテーマは「遊園地」。
※ゲームの仕様は変更になる場合があります。
ゲーム全体の変更点
アップデートでの追加要素(2023/03/30追加)
アニマップで開放する追加要素(2023/11/01追加)
12個のゲームを選んで遊べる「極マルチモード」が追加された。
新たなショップ「ガチャショップ」と「バラエティショップ」が追加された。
そのほかの追加要素は
アニマップから。
個別ゲームの解説
以下、新作で登場したゲームを解説します。
ビンゴショット(BS、的当て)
(概要)
獲得したFREEをうまく設置してビンゴを狙うゲーム。
ビンゴガーデンと同様に5×5マスのビンゴカードを使用する。
8球確定後のライン数に応じて配当が支払われる。
(FREEチケット)
ゲーム開始時にランダムにFREEチケットが設置される。
FREEチケットには1追加チケットと2追加チケットがあり、HITすることで獲得できる。
獲得したFREEはビンゴマスに配置できる。ただし、配置できる場所は獲得した縦の列のみしか置けないので要注意。
6球目(3rdロッタ)開始までなら配置し直すことも可能。迷ったら「おまかせ」を押そう。ビンゴバルーンと同様に長押しで自動おまかせになる。
(3rdロッタ以降)
6球目(3rdロッタ)開始すると配置したFREEが確定し、獲得できなかったFREEチケットは縦か横で隣接していれば、一枠にまとめられる。
枠で囲まれている部分の中でいずれかHITすると枠内が全てHITした状態になる。
(配当・特別役)
オッズアップなしのライン数による配当は以下の通り。
1LINE:配当なし 2LINE:×0.5 3LINE:×1 4LINE:×2 5LINE:×5 6LINE:×7 7LINE:×12 8LINE:×20 9LINE:×30 10LINE:×50 12(ALL)LINE:×100
FREEが重なるとオッズアップで重なるたびに+0.2倍ずつ増える。
基本最高役が100倍になるゲームはアニマロッタのゲームの中では初だが、最高役ラインは10LINE以上。
その他の変更点
LITE筐体にもUSB充電端子が搭載されるようになった。また、両方の筐体でカメラ機能が搭載された。
ミラクルルーレットのデジタルポケットの抽選が「スーパースターダスト(×3)」と「アルティメットスターダスト(×5)」のみになった。これにより、サンシャインとムーンライトはふつうのルーレットしかでないようになった。
サンシャインワンダーチャンスの18、19体で終了したとき、リンゴが1個付くようになった。その代わりに配当が減っている。
ワンダーチャンスのBGMを変えてJPC→JP取れたとき、対応してない種類のJPの場合はスターダストJP演出になるようになった。
2023/11/01のアプデにてチェーンボンバーの事前色配置確認ができなくなった。
各種確率
随時追記します。
最終更新:2024年01月24日 09:15