atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
動物キャラ・バトルロワイアル
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
動物キャラ・バトルロワイアル
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
動物キャラ・バトルロワイアル
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 動物キャラ・バトルロワイアル
  • ピカチュウ

動物キャラ・バトルロワイアル

ピカチュウ

最終更新:2010年07月31日 16:02

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
【名前】ピカチュウ
【出典】ポケットモンスター
【種族】ねずみポケモン
【性別】オス
【年齢】不明
【外見】0.4m 背中に縞模様がある黄色い栗鼠のような姿
【性格】仲間思い。映画ではリーダー役をよく務める。
【口調】
鳴き声:ピカ~、ピカチュウ等
 一応喋っているらしく、「ピカピ(サトシ)」「ピッピカチュウ!(ゲットだぜ!)」
 「ピカ、ピカチュウ(ぼく、ピカチュウ)」などの台詞が頻出
一人称:ぼく
【備考】
頬には赤斑点に見える「でんきぶくろ」と呼ばれる、電気を生成するための器官が備わっている。
雷の石を使えばライチュウに進化できるが、進化する意思はないらしい。

現在の使用技:
  • 10万ボルト:でんきぶくろに貯めた電気を一気に放出。
  身体全体が帯電した後、敵に向けて電撃が放たれる。同じ方向にいれば数体巻き込める。
  ちなみに、ロケット団を吹っ飛ばす時には主にこれが使われる。

  • ボルテッカー:電撃に包まれながら走っていって体当たり。
  使用時は「ピカピカピカピカ……ピカピッカー!」などと叫んでいることが多い。
  ここ一番という時の決め技。対単体だが10万ボルトより威力は高い。
  アニメではあまり描写はないが、ゲームだと自分も反動でダメージを受ける。

  • 電光石火:素早い動きで敵を翻弄しつつ肉弾攻撃。電気は使わない。
  ゲームでは先制攻撃ができる技だが、アニメでは回避しながらの攻撃などに使われる。

  • アイアンテール:瞬間的に硬質化させた(原理は不明)尻尾で攻撃。これも電気は使わない。
  無機物の破壊や電撃が効かない相手との戦闘、奇襲的な攻撃などに使われる。
  硬質化させた尻尾に実際に鉄なみの硬度があるかは不明だが、強化ガラスを砕いたりはできる。




以下、動物キャラ・バトルロワイアルにおけるネタバレを含む


+ 開示する

ピカチュウの本ロワにおける動向



初登場話 002:宇宙を越えた執着心
死亡話 094:荒れ狂う稲光の――
登場話数 6話
スタンス 対主催
現在状況 1日目正午の時点で死亡
現データ 094:荒れ狂う稲光の――

キャラとの関係(最新話時点)
キャラ名 関係 呼び方 解説 初遭遇話
ニャース 友好 ニャース 元世界の敵。電話で情報交換 059:距離を超えた遭遇
ミュウツー 友好 ミュウツー 元世界の知り合い  
グレッグル 仲間 グレッグル 元世界の仲間  
ケロロ軍曹 警戒 緑だるま 怪力の持ち主と認識 002:宇宙を越えた執着心
オカリナ 仲間 オカリナ   024:勘違いの産物
キラーパンサー 仲間 プックル   024:勘違いの産物
イギー 警戒 イギー 言動に不快感 049:異境異聞
アマテラス 友好 電話で情報交換? 059:距離を超えた遭遇
楽俊 友好 ラクシュン 電話で情報交換 059:距離を超えた遭遇
トニートニー・チョッパー 友好 チョッパー 保護する。同行中 072:赦されざる者


最終状態

電波塔にてケロロと遭遇し、支給品のジムのプラモデルを奪われる。
自分の世界に入り込むケロロに己の存在を気付かせようと、ショック療法のような具合に軽い電撃を浴びせるも、ケロロに敵対行動と見られてしまう。
更に、そこにやってきたのはオカリナと、顔が怖いと評判のキラーパンサー。ケロロは手の尽くす限りの抵抗の末に逃げ去ってしまう。ジムを奪ったまま。
電波塔を出た一行は、ここの動物達は人間と関わりのある、そして人を主に持つもの達であるという仮説を導き出す。
途中でイギーを拾い保健所へ。そこで電話を通してニャースと再会する。
ホテルに残る楽俊を心配し、オカリナらと別れ、サッカー場へ行くというイギーと共に東へ。
サッカー場にてチョッパーと遭遇する。人を殺したと落ち込む彼を慰めるが、そのことでイギーとは仲違してしまう。
チョッパーを励ましながらホテルに向かったピカチュウだが、そのとき既に楽俊は殺されていた。しかも、DG細胞によってゾンビと化していたのである。
ニャースの仲間である楽俊を止めるため、ピカチュウは彼にしがみ付き、呼び寄せた雷を叩き込んだ。自分の身体もろとも犠牲にして。


脇役・端役が多い今ロワ参加者の中で、数少ない“主人公”の一匹。
その最期は、強敵であり、仲間であった筈のモノに対しての特攻という、これまた主人公らしい散り様であった。
しかし、この行動はチョッパーの道を惑わせる結果をも起こしてしまった。しかも、DG細胞を滅することも出来ず……。





踏破地域



 1 2 3 4 5 6 7
A■■■■■■■
B■■■■■■■
C■■■■■■■
D■□□□■■■
E■□■□■■■
F■■■■■■■
G■■■■■■■






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ピカチュウ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
動物キャラ・バトルロワイアル
記事メニュー
今日 - 昨日 - 総合 -
検索 :

メニュー

トップページ
メニュー


本編

本編SS目次・時系列順
本編SS目次・投下順
サイドストーリー
キャラ別SS表


おまけ
死亡者情報


書き手紹介

書き手紹介

各種設定

ルール
制限一覧
参加者名簿
参加者名簿(ネタバレ)
地図
本編の施設詳細
SSタイトル元ネタ
本編での用語解説
作品把握
資料室

2ch・支援関係

テンプレート
過去ログ

リンク

現行スレ
避難所
2chパロロワ辞典@wiki
新パロロワテストしたらば

現在約-人が見ています。

最近の更新(30件)

取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 慌てない慌てない、一休み一休み
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4237日前

    ◆w2G/OW/em6
  • 4433日前

    第三回放送までの死者
  • 4459日前

    地図
  • 4459日前

    彼にしか出来ないぶち抜き
  • 4460日前

    キャラ別SS表
  • 4460日前

    陰の天、宙の風
  • 4460日前

    ひとつ火の粉の雨の中
  • 4460日前

    空が別れを告げている
  • 4460日前

    参加者名簿(ネタバレ)
  • 4460日前

    書き手紹介
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 慌てない慌てない、一休み一休み
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4237日前

    ◆w2G/OW/em6
  • 4433日前

    第三回放送までの死者
  • 4459日前

    地図
  • 4459日前

    彼にしか出来ないぶち抜き
  • 4460日前

    キャラ別SS表
  • 4460日前

    陰の天、宙の風
  • 4460日前

    ひとつ火の粉の雨の中
  • 4460日前

    空が別れを告げている
  • 4460日前

    参加者名簿(ネタバレ)
  • 4460日前

    書き手紹介
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.