名前:力瘤 筋太郎
性別:男
年齢:39
所属:決闘部顧問
異能:成長する筋肉(ゴールド・マッスル)
筋肉が成長、強化し続ける異能。
寝てても強くなるし、筋トレすれば更に強くなる。
成長した筋肉は凝縮、最適化される。
生物学的に筋肉と判定されない物も筋肉だと確信すれば僅かに成長する。
(例えば戦闘IQを戦闘筋だと確信すれば成長、本来の数%以下の成長率)
生物的な成長限界を突破する。
概要:筋肉ムキムキマッチョマンの紳士
約39年間筋肉を成長させ続けてきた怪物。
縮小筋(スモール・マッスル)、常態筋(オール・マッスル)、肉体の黄金律(パーフェクト・マッスル)の3形態が存在する。常態筋が通常形態、縮小筋が手加減用、黄金律が時間制限ありの強化形態。
裸で富士山登頂したら10分程度で帰ってくる。
怪物的な威圧感を放っているが、基本的に気さくで優しい紳士。ジムで初心者が頑張っていると心の中で応援し、さりげなく危ない時に助けられる位置につくタイプ。
普段はジャージなどの動きやすい服装。
ラッキー⭐︎ボーイを弟子にとっている。
朝は沢山食べる派で、鍛えられた消化器官により食べた側から消化吸収するので物理的に無理な量も食べきる、実質ブラックホール。
満面の笑みと共に放たれるサイド・チェストは全ボディビルダーを魅了した。
戦闘:パワーこそ正義!
防御面では、鍛えられた筋肉によって生半可な攻撃は弾く。銃弾も刀も基本的に効かないし、なんなら雪雪崩れだって無傷で突破する。ただし関節などに筋肉が付きづらい部位は(比較的)弱い。
攻撃面では、圧倒的なパワーによるタックル、大岩の投擲などが特徴的だが、地味に格闘技なども習得している。
対異能面では、常に肉体を異能の影響に晒したお陰か異能的な干渉をある程度弾く様になった。つまり擬似的な異能耐性を持っている。
性別:男
年齢:39
所属:決闘部顧問
異能:成長する筋肉(ゴールド・マッスル)
筋肉が成長、強化し続ける異能。
寝てても強くなるし、筋トレすれば更に強くなる。
成長した筋肉は凝縮、最適化される。
生物学的に筋肉と判定されない物も筋肉だと確信すれば僅かに成長する。
(例えば戦闘IQを戦闘筋だと確信すれば成長、本来の数%以下の成長率)
生物的な成長限界を突破する。
概要:筋肉ムキムキマッチョマンの紳士
約39年間筋肉を成長させ続けてきた怪物。
縮小筋(スモール・マッスル)、常態筋(オール・マッスル)、肉体の黄金律(パーフェクト・マッスル)の3形態が存在する。常態筋が通常形態、縮小筋が手加減用、黄金律が時間制限ありの強化形態。
裸で富士山登頂したら10分程度で帰ってくる。
怪物的な威圧感を放っているが、基本的に気さくで優しい紳士。ジムで初心者が頑張っていると心の中で応援し、さりげなく危ない時に助けられる位置につくタイプ。
普段はジャージなどの動きやすい服装。
ラッキー⭐︎ボーイを弟子にとっている。
朝は沢山食べる派で、鍛えられた消化器官により食べた側から消化吸収するので物理的に無理な量も食べきる、実質ブラックホール。
満面の笑みと共に放たれるサイド・チェストは全ボディビルダーを魅了した。
戦闘:パワーこそ正義!
防御面では、鍛えられた筋肉によって生半可な攻撃は弾く。銃弾も刀も基本的に効かないし、なんなら雪雪崩れだって無傷で突破する。ただし関節などに筋肉が付きづらい部位は(比較的)弱い。
攻撃面では、圧倒的なパワーによるタックル、大岩の投擲などが特徴的だが、地味に格闘技なども習得している。
対異能面では、常に肉体を異能の影響に晒したお陰か異能的な干渉をある程度弾く様になった。つまり擬似的な異能耐性を持っている。
技一覧
マッスル・ローラー
筋肉によるタックル。筋肉イズパワー。パワーによって相手を引き潰すor吹っ飛ばす。
一見脳筋なだけに見えるが、色々考えた結果下手な小細工よりも強いと結論を出した立派な技。
筋肉によるタックル。筋肉イズパワー。パワーによって相手を引き潰すor吹っ飛ばす。
一見脳筋なだけに見えるが、色々考えた結果下手な小細工よりも強いと結論を出した立派な技。
マッスル・ストライク
筋肉によってリングの床から一抱えある大岩をくり抜き、投擲する。
筋肉によってリングの床から一抱えある大岩をくり抜き、投擲する。
マッスル・フライ
筋肉によって空中機動する術。
空気を蹴って飛んだり、体の捻りと慣性などを利用して飛んだりする。要は無限ジャンプ。
本人曰く「身体強化系能力者の極致の1つ」らしい。
筋肉によって空中機動する術。
空気を蹴って飛んだり、体の捻りと慣性などを利用して飛んだりする。要は無限ジャンプ。
本人曰く「身体強化系能力者の極致の1つ」らしい。
マッスル・メテオ
マッスル・フライによって空高く飛び上がり、マッスル・ローラーによって筋肉隕石となる奥義。隕石中もマッスル・フライが出来るため、避けようとしても軌道修正可能。また、外れてもその威力は地面を砕き、地面に立つ者のバランスを崩すだろう。
マッスル・フライによって空高く飛び上がり、マッスル・ローラーによって筋肉隕石となる奥義。隕石中もマッスル・フライが出来るため、避けようとしても軌道修正可能。また、外れてもその威力は地面を砕き、地面に立つ者のバランスを崩すだろう。
授業力dice1d40=33 (33) +60=93