名前の通り学園内の風紀と校則を守る事を主な業務としている委員会。
『風紀委員会』とは言うものの、その実態は軽い軍隊のような物である。コタツ部やリンボリンボ団、その他問題生徒らの過激行動、犯罪行動や異能による抵抗に対応する為にパワードスーツなどの大量の兵器を保持しており、「単体で戦争が起こせる」と評される
『風紀委員会』とは言うものの、その実態は軽い軍隊のような物である。コタツ部やリンボリンボ団、その他問題生徒らの過激行動、犯罪行動や異能による抵抗に対応する為にパワードスーツなどの大量の兵器を保持しており、「単体で戦争が起こせる」と評される
部隊
風紀委員会には多岐に渡る業務に対応するため役割が異なる部隊が大きく分けて4つ存在する。
一つ目は見廻りやボランティアなどを主な業務とする規律委員、二つ目は書類上の仕事や会計など、裏方仕事が主な事務委員、三つ目は装備類のメンテやチューニングなどが業務の技術委員、そして最後に戦闘や鎮圧行動を遂行する武装委員の合計四つの部隊が存在し、それぞれが協力し合う事で組織として機能している。
一つ目は見廻りやボランティアなどを主な業務とする規律委員、二つ目は書類上の仕事や会計など、裏方仕事が主な事務委員、三つ目は装備類のメンテやチューニングなどが業務の技術委員、そして最後に戦闘や鎮圧行動を遂行する武装委員の合計四つの部隊が存在し、それぞれが協力し合う事で組織として機能している。
所属生徒一覧
- 風紀委員長
- 風紀副委員長
- 先輩風紀委員
- 綾小路幸
- 海野血染
- 迫
- 紫宮