「壁屋講座/コメント」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
壁屋講座/コメント」を以下のとおり復元します。
-コメフォーラムの追加感謝です。 - 執筆者 2015-06-23 00:41:23  
-フェイズ4になるまで水撒きはしないほうがいい。フェイズ2の鉄フル凸の危険は残りますが・・・ - 名無しさん 2015-06-29 15:20:55  
--建造の上での注意のところに追記しました。 - 執筆者 2015-06-29 21:11:25  
-コアスタルなど橋があるマップで橋を壊す前に壁を作る人は戦犯でいいと思う。クランなどで壊す人と壁屋が同時に作業するなら可ですが - 名無しさん 2015-07-06 20:42:43  
--あと、納屋っぽい建物がある窪地もある程度埋めたほうが良いです。結構死角になります。 - 執筆者 2015-07-07 13:11:28  
---「入口は最優先に」と「内側のスペースは十分に確保しよう」のところを強調するといいますか、赤文字などにしてはどうですか? - 名無しさん 2015-07-07 18:32:25  
----編集してみました。いががでしょうか。見やすくなっていればさいわいです。 - 執筆者 2015-07-07 20:39:34  
-----”いかがでしょうか”が”いががでしょうか”になっています。失礼しました。 - 執筆者 2015-07-07 20:42:58  
---すいません、コメントするところ(選ぶ丸いところ)を間違えました - 名無しさん 2015-07-07 18:33:53  
-内側に確保するスペースのところ、具体的にはパーミムションエリアから2マスとるのが一般的でしょうか。ハシゴの背もたれがあれば敵に弓で狙われても安心ですし - 名無しさん 2015-07-07 11:22:55  
--保護エリアが複雑なマップもあるので一概には言えませんが、内側に追加の壁を裏打ちしない、または落下式の入口を使わないのであればそれで十分かと思われます(壁の上の足場も2~3マス確保できますし。)。壁はなるべくまっすぐに建てないと死角が増え、防御効率が低下するので、複雑な保護エリアや周辺地形をもつマップはできるだけまっすぐな壁を心掛けたほうが良いです。 - 執筆者 2015-07-07 13:19:23  
-壁構築研究所のページを新設しました。壁構築研究所ページにもフォーラムあったほうが良いでしょうか? - 執筆者 2015-07-07 20:51:52  
-phase1の記事ですが、壁を建てる前に橋を壊す必要性が薄く書かれているので強い表現や上のコメントから拝借しますが赤文字に変えたほうがいいと思います。長文失礼 - 名無しさん 2015-07-08 11:14:09  
--文中の赤は色がきつかったため青にしてみました。 - 執筆者 2015-07-08 11:28:32  
-スカイブリッジ型野戦要塞 松明+ランチャーパッド必須  - 名無しさん 2015-07-08 18:30:06  
--建造する上での注意のところに追記しました。 - 執筆者 2015-07-08 21:12:46  
-ガチガチのダッシャーラッシュ対策は載せないんですかね - 名無しさん 2015-07-09 11:42:22  
--特別対応が必要なことのダッシャーの項を編集しました。 - 執筆者 2015-07-09 16:09:28  
-canyonの谷掘り防衛も是非載せて頂きたいと思います - 名無しさん 2015-07-09 14:57:55  
--谷掘り防衛が何のことかわからなかったので、壁構築研究所に"お堀を掘る"と"拠点周辺の掘り下げ"の項を一応追加しました。違った場合は返信お願いします。 - 執筆者 2015-07-09 16:38:34  
-ダッシャーは奈落でスニークしながら移動してくるwww - 名無しさん 2015-07-16 23:27:05  
--そちらのほうは奈落アクロ対策で防げると思いますが、私が直接検証したことがありませんので、別途対応が必要な場合は情報提供をお願いします。 - 執筆者 2015-07-17 01:04:17  
--奈落ギリギリにスニークした状態で真下を向いて、ダッシュすると奈落に浮いてるような状況になるんですよ 。 - 上の名無しさん 2015-07-18 15:45:55  
--そっから穴掘って来てポコっと出てくるんです。だからアクロ対策よりお堀が有効だと思います。 - 上野上野名無しさん 2015-07-18 15:50:31  
---う~ん、どちらかというとバグの部類っぽい感じですね。とりあえず対策として、提供していただいた情報を”特別対応が必要なこと”ni - 執筆者 2015-07-18 22:42:45  
---に書きくわえておきます。ありがとうございました。 - 執筆者 2015-07-18 22:43:26  
-phase2ラッシュの場合はどうなんですか - このこのは 2015-07-19 17:57:38  
--正直、phase2でガチガチ鉄古集団凸が来た場合は、それに供えて壁を作っていない場合、壁屋的には出番がありません。また、作ってあってもソロ建築の場合は防御力が期待できず、突破は容易だと思われます。tpラッシュに関しては本文に言及箇所があります。また、スカイブリッジからのラッシュは壁では防げないので、壁屋の出る幕ではない点をご理解ください。本文にもありますが、初期は壁よりも侵入経路つぶしをしたほうが良いです。侵入経路が地上侵攻なら、ゾンビ防衛が期待できるため、鉄古凸はよほど大人数でない限りこれで止められます。 - 執筆者 2015-07-19 18:39:30  
---ありがとうございます - このこのは 2015-08-02 11:04:54  
-スカイブリッジは壁から離れた所から作り始めるように書いてほしいアクロやスカウトが壁より高い位置から壁越えてくる - 名無しさん 2015-07-21 08:00:35  
--他設備の建設は壁屋とは直接関係ないのですが、壁屋以外への注意喚起ということで"壁屋以外の方へ"の項を設け、そこに書かせていただきました。 - 執筆者 2015-07-21 12:25:31  
---ありがとうございます - 名無しさん 2015-07-21 12:45:58  
-このページではないですが、補助ページのお花畑作戦、透明探知能力がガタ落ちになるので削除してはどうですか? - 名無しさん 2015-07-22 01:45:01  
--まあ、確かにそうなんですが、画像のように壁の下二列くらいだったら問題ないかと。やりすぎはアレですが・・・。注釈で透明探査力が落ちることは書きくわえておきます。 - 執筆者 2015-07-22 20:48:00  
-落下式の所にサボテンおくとアクロやアサシンたいさくになるよー - 名無しさん 2015-07-27 09:36:00  
--仙人掌があるマップでは有効手段ですね。 - 執筆者 2015-07-27 21:40:55  
--サボテンに当たる前にサボテンの隣に右クリで回収できるアイテムを置くという神反応の人がいるかもだから油断は禁物だけどね・・・ - 名無しさん 2015-07-27 22:58:36  
---あらかじめあるのがわかっていれば、砂を落とすことで仙人掌は壊せます。透明でいる場合には少々リスクが伴いますが、この方法を使えば安全に処理が可能です。 - 執筆者 2015-07-28 02:09:31  
----ANNIだとサボテンの上に砂を落とすことで壊せるんですか!? - 名無しさん 2015-07-28 11:54:28  
-----上に落とすと普通につもるのでは・・。検証しときます。 - 執筆者 2015-07-28 14:52:50  
------え・・・想像してるシチュエーションが違うのか・・・な・・・? - 名無しさん 2015-07-28 15:04:18  
-------検証の結果、普通に積もります。「砂で」というのは、砂がかぶされば仙人掌に直接触らなくて済みますし、仮に穴が埋まったとしたら敵が掘ってくれますしね。よほど防衛意識高い人じゃないと仙人掌はおきなおさないので、結果的に道は作れます。なおされてしまったらイヤガラセした・・と思えば・・。穴が広い場合は、仙人掌のわきに砂を落とすと普通に壊せます。 - 執筆者 2015-07-28 18:42:01  
--------なるほど。敵が掘るから問題なくなるってことですか - 名無しさん 2015-07-28 19:00:45  
-壁屋講座の一部項目にシングルの方で作った簡単な画像貼ることって大丈夫でしょうか?MID型野戦要塞とかイメージ画像あったほうがわかりやすいと思う項目いくつかあるので… - 名無しさん 2015-07-30 11:58:50  
--シングルのものでもかまいません。ただ、そのまま貼り付けると大きすぎるため、ペイント等で大きさを50%×50%に縮めて投稿するよう、お願いします。 - 執筆者 2015-07-30 16:51:38  
-ありがとうございます。画像の方随時投稿させて頂きます。 - 名無しさん 2015-07-30 20:19:17  
-ダッシャーがゴミ職に成り下がったので記事を消してもいいのでは? - 名無しさん 2015-07-30 20:21:15  
--ダッシャーの検証をしていないため、情報が不足しています。できれば情報提供をお願いします。 - 執筆者 2015-07-31 00:43:12  
---パーミッションエリアだけでなくネクサスから相当遠い位置まで貫通スキルが使えなくなりました、コアスタルですと最初からある松の木材の穴が開いている壁の外までいかないと使えません - 名無しさん 2015-08-03 20:42:15  
-2重壁のほうがいいというか2重壁じゃないとrushは防ぎきれないと思われます あとcoastalの場合は壁が高いほうが右塔上左塔上からランチャーで飛んでくる敵を止めれるので弓矢塔以外は高くしたほうがいいと思います ちなみに弓矢塔は25ブロックがいいと思います - 名無しさん 2015-07-31 09:38:57  
--ランチャーはスカイブリッジ系の分野ですね。それに対応しようとすると、地上攻撃が止められなくなります。あくまで壁は地上からのガチラッシュを止めるためのものなので、そういう飛んで侵入してくる、というのは専門外になります。壁屋が複数人いれば違う種類の壁を複数枚建ててもいいのかもしれませんが、ソロでは時間的に不可能です。このページはソロでもできる範囲でということで書かれているので、チームプレイでの対策はクラン等で考察し、よりよい壁を作っていただければと思います。 - 執筆者 2015-07-31 22:05:45  
--普通に12~15の壁を作り 2マスあけてプレイヤーが下を覗き込めるようにし、その上にもう少し高く木材を積めば塔からのランチャーもかなり飛び方がうまくなければ防げるのでは? - 名無しさん 2015-08-01 09:35:36  
---良い方法かと思われます。ただ、2マスの穴だと上方の視界が制限されるので、リスクは上がりますが3マス穴を開けるのがいいかと思います。 - 執筆者 2015-08-01 11:55:50  
----いいえ ソロで2重壁1枚25はグリファーが一人か二人なら55分で完成できるのでだいじょぶだと思います - 名無しさん 2015-08-04 10:40:01  
----間を取って2.5マスは? - 名無しさん 2015-08-10 14:29:42  
-橋の破壊はしないでほしいなぁ・・・と思うことがAndorraでアサシンで防衛してると思うときがあるなぁ・・・ (皮フルは大抵橋使ってくるから左右の塔を警戒してりゃ大抵防げるし LEEPで忍び寄って倒しやすいし) - 名無しさん 2015-07-31 12:16:44  
--私も皮フル3人くらいならタイマンで防げますが、4人以上来ると無理です。橋を使って皮フルの波が押し寄せてきたときは絶望ですね。橋を壊すというのは、侵入路を限定し、敵の侵入を味方が察知しやすくするという意味があります。Andorra等の橋は常時人がたむろしているわけではなく、防衛が居ない場合は侵入に気づきしらしないうえ、いたとしても倒されてしまえばネクサスが削られ始めてから友軍が駆け付けるまで時間がかかります。一方、ネクサス塔の下部はエンカマが近く、 - 執筆者 2015-07-31 22:11:02  
--続き)常時人がいるため、侵入の段で少なくとも数人は反応して駆逐に向かってくれます。防衛がかなり充実しているのなら良いのでしょうが、やはりそうはいかないのがANNIですので、やはり壊したほうが良いかと思われます。 - 執筆者 2015-07-31 22:13:15  
---それな - 名無しさん 2015-08-04 11:16:21  
-壁を作る際はネクサスへの道の近くに砂利がある場合は砂利を含めて作ってほしいなぁ(砂利スワップ用) AndorraみたいなMAPでは大きさどうでもいいが。 - 名無しさん 2015-08-03 12:26:36  
-ピストンで鉱石を移動させて壁を作れば最強w - 名無し 2015-08-06 23:51:19  
--移動できないよね・・・ 金鉱石とかは移動させれないし 掘って丸石にしてから移動させても元あった位置に金鉱石復活するし ネクサスに近いとピストン作動しないし - 名無しさん 2015-08-07 11:23:37  
-エンダーパールだと30ブロックは届くな。40あれば足場組んで投げてもアクロで飛んでなげても超えにくい - 名無しさん 2015-08-30 16:38:14  
--エンパは奈落に飛び込んで使う基地外もいるし対策不可能だから壁屋よりネクサス張り付き防衛の仕事じゃね? - 名無しさん 2015-08-31 22:08:09  
---そうですね。壁は地上攻撃防衛が目的なので、エンパは対象外になります。 - 執筆者 2015-09-04 17:21:58  
-パーミッションギリギリに建てる壁って地雷ですか? - 名無しさん 2015-09-03 21:32:16  
--パーミは別にどうでもいい 問題はリスポ位置だ - 名無しさん 2015-09-03 21:52:13  
--内側に何も置けないとさすがに困る - 名無しさん 2015-09-04 01:19:02  
--保護ぎりぎりの壁は正直無意味です。上部に弓兵が使う足場を設けにくいうえ、設けたとしても張りだしてしまうからです。本ページと補助ページにも書いてありますが、壁の上部が利用できなくなる時点で壁の価値は皆無ですので。 - 執筆者 2015-09-04 17:25:54  
-壁の入り口で - 名無しさん 2015-09-28 15:46:17  
-落下式の入り口にハンターの罠を仕掛ける(爆発など)アクロの透明防げます。ハンターいなければできませんが。入り口が絞られているので罠にかかりやすいと - 名無しさん 2015-09-28 15:49:58  
--定期的に罠設置しなおすのはかなりだるい。 - 名無しさん 2015-09-28 16:17:29  
-パーミッションぎりぎりで原木を育てて壊せない壁を作るというのはどうですか? - 名無しさん 2015-10-01 17:36:28  
--そんなやつがいたら即ハブレベルで迷惑かと - 名無しさん 2015-10-01 19:17:52  
--邪魔すぎる ソロじゃ作れない そんなことに大人数裂くな 木の育ち方は運要素もあるから任意の場所にできない ってことで却下 - 名無しさん 2015-10-01 19:30:42  
--さすがに邪魔ですね。というか、パーミッションぎりぎりの壁は愚策と本ページに書いてありますので、まずは一読いただくかとよいかと思われます。尚、原木壁など壊せない壁を作る場合の注意が不足していたため、本ページの▷永久要塞構築の建設する上での注意に書き足しておきます。補足材料提供に感謝します。 - 名無しさん 2015-10-01 20:23:31  
---名前に執筆者と入れ忘れました。失礼しました。 - 執筆者 2015-10-01 20:42:04  
---midにおいては原木壁などはかなり有効な場合もある - 名無しさん 2015-10-01 23:38:27  
----たしかにそうですね。まあ、今回のコメは拠点に作る場合ということで書かせていただきました。正直midはマップにより千差万別で、一概にコレとは言えないのが編集の難しいところです。中央のページも更新されてませんし、新しいページにそのマップのmidに合わせた要塞の作り方をまとめたやつを作ろうかな~と思ってるのですが・・・検証が死ねるのでもう少しかかりそうです・・・。 - 執筆者 2015-10-02 00:11:45  
--そこはエンジニアのすなほうっしょ!全部の入り口をふさぐのはむずかしいけど進入経路を減らせるから守りやすくなる - 名無しさん 2015-10-07 06:35:32  
---筆者は孤高の戦士(ボッチ)なので砂砲の検証はちょっとしんどいのです(´・ω・`)。そのうち修正されちゃうかもですし、ちょっと様子見中・・・。 - 執筆者 2015-10-07 10:49:20  
----修正は確定だろうけど修正の仕方が問題だなぁ・・・ 砂が落ちなくなるとかだとスワッパーが泣くし - 名無しさん 2015-10-07 13:01:57  
-----私意見ですが、TNTの爆風のノックバック判定を消せばよいかと。砂飛ばす以外はあってもなくてもほぼ変わらないですし。 - 執筆者 2015-10-08 02:41:41  
-phase2までに弓兵台(8マス) - 名無しさん 2015-11-10 16:39:28  
--を作りその上に塔ランチャーを防げる程度の延長をしています。 - 名無しさん 2015-11-10 16:41:11  
---塔からガップル凸来られると痛いのでその位は必要かとそれ位ならソロでも余裕で行けますよ 何度も発言してしまいすみません ミスです() - 名無しさん 2015-11-10 16:42:59  
----それぐらいなら確かにいけますね。まあ、本ページでは地上からのガップル凸に対して最大の防御力を発揮できる壁造りということで紹介してますので、どちらかというと空から系のランチャー凸は対象外ですね。弓兵台は先に建てるとどうしても壁がつぎはぎになるので、後々しっかり補修することをお勧めします。 - 執筆者 2015-11-12 03:43:19  
-鉄を多めに焼いて、鉄柵で弓兵用の柵を作るときに、柵を二重にした外側の壁に置かないで、飛び出すようにすると隙間が開いて、直下にも打ち込めます - 名無しさん 2015-11-23 06:34:14  
-1_ - 名無しさん 2015-11-23 06:35:09  
-こんな感じ - 名無しさん 2015-11-23 06:35:37  
--確かに直下を狙えますが・・。それだと、動く敵に対して定点から攻撃するのに支障が出てしまいます。加えて、直下は撃てますけどちょっと斜めになると撃てなくなってしまいます。弓はつがえた状態での移動が非常に遅く、定点から複数方向に打てないと俊敏な対応が不可能なので、結果として戦力として劣ってしまいます。たしかに返しの効果はありますので、ブロックを積んでのぼってくる敵にはある程度有効でしょうけど、壊してくるタイプには逆効果になりますね。 - 執筆者 2015-11-24 03:12:03  
-ファーマーからすると移動はかなりめんどくさいのでせめて骨だけ置いてってくれませんか。 - 名無しさん 2015-11-24 16:45:00  
--畑の引っ越しは必ずしもあるわけではないので、臨機応変に対応してもらえると助かります。ただ、マップにもよりますが初期畑の回復は多くても骨が3~40個あれば十分なので、砂利を鉄シャベルあたりであされば簡単に集まります。その程度のことは自分でしましょう。もし面倒ならチャットで呼びかければ誰かしら持ってると思うので、それも手です。 - 執筆者 2015-11-25 03:43:58  
--たまに弓作るときに出てきた骨がチェストに入っているからそれに頼るのも手 - 名無しさん 2015-11-27 21:00:22  
-もうダッシャーのとこ消してもよくね? - 名無しさん 2015-11-30 16:33:54  
-壁の端のほうは人目がつかなくて壊されて侵入されやすいから、壊されにくい建材で2重くらいにしておいたほうがいい気がする。 - 名無しさん 2015-12-31 11:05:01  
-柵に半ブロックを使えば良いのでは - 名無し 2016-01-01 20:51:00  
--(下に) - 名無しさん 2016-01-01 20:54:59  
-壁はいかに高かろうがアサシンならふつうに奈落Leapで越えられる。むしろ壁ある方が見つかりづらくてアサシンにとって有利。 - 名無しさん 2016-02-26 16:00:55  
--途中送信スマソ だからせめて木や石の部分ハーフブロックにするとかして見やすくした方がいいと思う。自分がアサシン凸する時壁あったら喜ぶし - 名無しさん 2016-02-26 16:02:41  
--奈落Leapなら水撒きとアクロバット対策のやつで十分だと思う - 名無しさん 2016-02-29 17:02:41  
-連投すまん。Leapは水流に弱い。 - 名無しさん 2016-02-29 17:04:37  
-バグだろうけどcanyonの砂を使って見えない壁を作った - 名無しさん 2016-03-16 16:15:52  
--砂は壊せない壁が作れるし価値が高いな  いつ修正されるんだろ - 名無しさん 2016-03-27 08:30:27  
---どうやって作んの? - 名無しさん 2016-03-30 21:45:05  
-壁作ったことないからわからないけど、木とかレンガで作る部分って半ブロックで作った方がいいんじゃない?見通しいいし、資材も節約できる - 名無しさん 2016-03-27 08:53:32  
--それは尤もな意見なんだが、Buiだとレンガ 石 木が不足することはほぼないし、加工という手間がかかるし、何よりハーフブロックをおいていくのはかなりだるいんだよね。 - 名無しさん 2016-03-27 13:36:24  
-トラップが丸見えになる。 - 名無しさん 2016-03-27 18:31:14  
-vfdhdjfjdjd - うんこ 2016-04-10 13:33:39  
-ジューシーステーキ - 神 2016-04-10 13:34:42  
-壁研究のところで射撃台を二段にすれば死角はほぼほぼ無くなりますよ - 名無しさん 2016-04-21 06:41:31  
-壁に高さ3ブロックおきに畑を作るのは壁屋からしたらどうなの?外だと荒らされるしちょくちょく作るけど - 名無しさん 2017-02-12 20:36:07  
--外側に作られると弓が撃ちづらいけど、内側だともし壁から落ちた時の助けになるから迷惑にならない程度に作ってほしい - 名無しさん 2017-04-01 04:33:13  
-2重壁の動画のやつ羊毛の要求量多すぎてnot_readyバグでも使わないと5人くらい壁屋がいても作れないと思う - 名無しさん 2017-03-15 05:10:00  
--壁と壁の間は3マスぐらいにした方が上から打ちやすいだろうに - 名無しさん 2017-04-01 04:35:23  
-外への水まきは完成してからとあるが、出入り口と通路分を残して撒けば利便性はほとんど変わらないのと、P2ラッシュ対策とかに有効なので壁屋がいるならさっさと撒いたほうがいい - 名無しさん 2017-03-15 05:28:06  
--具体的にはcoastalなら最初からある木の壁の外などに撒けば鉄フルくらいまでなら割と溶かせるし透明やLeap対策にもなる - 名無しさん 2017-03-15 05:42:24  
-水まくとまあまあ味方の邪魔になるからtpを出入り口にした方がいい。(5分に一回つけ直さないといけないが) - やふー 2017-04-07 18:57:03  
--飛び石置いておけば防衛する分には大して敵に有利にならず味方は楽に移動できる - 名無しさん 2017-04-07 19:29:13  
-地面の高さの一段下に柵を敷いてやるとなかなか面倒で嫌らしい - 名無しさん 2017-04-08 17:34:38  
-流石にwikiとしてよろしくない表現があったのでいくつか修正。 - 名無しさん 2017-04-08 17:47:42  
-落下式の入口にHuntarだっけの罠を仕掛ければP2.3の間は透明感知、P4辺りから移動速度低下にしてさらにマーセかなんかかければ強そう - 名無しさん 2017-05-02 07:53:24  
-射撃足場試作 見やすいように使用素材は単一にしています ttp://imgur.com/a/NmXAP - 名無しさん 2017-05-06 08:50:36  
--足場の半ブロックと落下防止用のフェンスの設置位置関係 ttp://imgur.com/a/vEptH - 名無しさん 2017-05-06 08:51:39  
--真上から見た図 どの段からでも壁面と落下防止用フェンスの隙間から壁際を狙える ttp://imgur.com/a/PQjIM - 名無しさん 2017-05-06 08:53:29  
--昇降口 足場1段目は壁面直接にハシゴ設置なのでスムーズに登れるが足場2段目以降は画像のように設置するとうまく足場に移れないので半ブロックで補助 改善の余地アリ ttp://imgur.com/a/oOf1g - 名無しさん 2017-05-06 08:56:45  
--落下防止用フェンスと次段の同フェンスの隙間は2ブロック未満なのでvamやscoなどで直接入り込むことはできないはず ttp://imgur.com/a/F7OcJ - 名無しさん 2017-05-06 08:59:32  
-2重壁の間に水を仕込むタイプの壁試作 上部足場 ttp://imgur.com/a/8Loc4 - 名無しさん 2017-05-06 09:40:34  
--上部足場断面図 半ブロックとフェンスの隙間から内部に射線が通る またこうすることでトラップドアのような落下事故が起こらなくなり歩行時もデコボコしない 最上段の水源は左側のように設置位置を揃える方が設置の手間はかからない(水源を色ガラスで代用してます) ttp://imgur.com/a/ynA7g - 名無しさん 2017-05-06 09:45:25  
--壁の内側(パーミッションエリア側)は1段掘り下げるか1ブロック空けて水で流されないブロックを設置しておくと敵に壁を突破されても水害に悩まなくて済む ttp://imgur.com/a/GFthv - 名無しさん 2017-05-06 09:47:48  
--簡易的に作った断面図(見やすいようにテクスチャパックを使用しています) ttp://imgur.com/a/NINnL - 名無しさん 2017-05-06 09:48:56  
--2重壁内部の底を掘り下げて松明などの光源ブロックと水に流されない透過ブロックを設置することで2重壁内部に侵入した敵を見つけやすく出来ます 木のフェンスは隙間に落ちることがあるので脱出しようとフェンスを破壊されると光源ブロックが松明の場合流されて視界を確保できません ttp://imgur.com/a/CF7JA - 名無しさん 2017-05-06 09:53:44  

復元してよろしいですか?