atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 『使い魔くん千年王国』 第二十三章 二つの銅像

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

『使い魔くん千年王国』 第二十三章 二つの銅像

最終更新:2007年11月06日 01:00

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
前のページへ   /   一覧へ戻る   /   次のページへ

婚姻の式典で朗誦する、荘重な詔の案をルイズが練り始めて、二週間ほど経った頃。
松下の『休暇の願い』は唐突だった。都合一週間ほど休みを取りたいと言ってきた。

「はぁ? シエスタの故郷の村に行く? なんで?」
「戦力の増強がてらだ。フーケやワルドとの戦いで、やはり火力不足を痛感してな。
 彼女の故郷、タルブ村の山奥に『火竜の巣』があるらしい。
 ミスタ・コルベールも一緒だし、ちょっとルーンで操って何頭か乗騎にしたい」
この間の港町『ラ・ロシェール』にわりと近いところで、馬で三日かかるとか。ホウキならもっと早いだろう。

「その間、きみの身の回りの世話はこのメイドたちがする。モット伯が解放した人たちだ」
「…マツシタ、モット伯とかチュレンヌ徴税官とかが破産したって本当? どれだけカネを搾り取ったのよ」
「要る分だけ貰って、あとは奴らが絞り上げた領民に返した。庶民的な慎ましい暮らしができるくらいは残したよ。
 それ以上の贅沢を望んで破産したなら、自業自得さ」

松下は『王侯貴族が嫌い』というわけではない。『貧乏人や平民だから好き』というわけでもない。
『己のために多くの不幸な人を作り出し、権勢の上に胡坐をかいてふんぞり返っている奴』が大嫌いという事らしい。
たまたま王侯貴族にそういう手合いが多いだけである。というか普通それを王侯貴族という。
容赦なく叩きのめし、ついでに世界征服の軍資金を供出させよう、というのがなければ、正義の味方なのかも知れないが。
そしてこいつに人のことが非難できた義理か。

「ふーん。ま、いいわよ。式典は二週間後だから、それまでには帰って来なさいね」
ルイズはあっさりOKした。先生もついてるし、火竜相手にどうこうなるような奴でもなかろう。多分。
なにやら物騒なマジックアイテムを姫様から頂戴していたし、戦力の増強というなら火急の用でもあった。
それにルイズ自身は、詔の作成で手が離せない。
「留守中何かあったら、このカードに話しかけてくれ。通信用のマジックアイテムだ」

眼を怪しく輝かせて喜ぶシエスタと、コルベールが同行する。いくつかのマジックアイテムを携えて松下たちは出発した。
「ではきみたち、この香油を体に塗り、この草を煎じて飲むのだ」
馬を出させようとしたシエスタに、松下はゴソゴソと何かを取り出して告げた。

「っきゃあ! メシア、私こんな乗り物初めてです! ど、どうやってスピードを抑えれば」
「といいますか、何なんですかこれは!?」
「『魔女のホウキ』だ。量産化がようやく始まった。まだ家内制手工業レベルだが、
 スポンサーになった王女と貴族たちに感謝せねばな。試作品の試乗の心地はどうだね?」
「う、馬より早いです! まるで鳥やメイジになったみたい!」
「こ、これは『風』の先住魔法といいますか、結構操縦が難し、ぶがっ!」

平民のシエスタが、ホウキに乗ってはしゃぎながら空を飛ぶ。その後を松下が追った。
コルベールは木の枝にぶつかりながらもついて来る。
「このホウキが普及すれば、一気に交通・流通革命が起きる! 平民でも個人で飛べるとは!」
「ええ、独占して販売すれば、ゲルマニアを全部買えるほどの大金持ちになれるでしょうね。環境にも優しい」

電化製品系大企業の社長の御曹司である松下は、機械工学とオカルト魔術の融合も目指している。
無論、経営学もお手の物だ。ただ、美しい環境のハルケギニアに公害をもたらしたくはなかった。

三人は前後しながらタルブ村へ飛ぶ。この調子なら、きっと明日の昼には着くだろう。


見晴らしのいい大きな草原と、良質の葡萄畑。
タルブの村は、ラ・ロシェール近郊にある小村であった。
「うわあ、久しぶり! 見てください、あれが私の村です!」
シエスタが黒髪を風になびかせ、深呼吸する。学院では見ないようないい顔だ。

そう言えば気にも留めなかったが、学院では彼女だけが黒髪の『黄色人種』だ。
やや混血しているようだが、白人種のルイズたちやマルトーとも少し雰囲気が異なる。
貴族は皆が白人種、というわけでもなかろうが……少し探ってみるか。

「シエスタ、きみの家族はどんな人たちだ? それと、先祖に有名な人でもいないかな」
「みんないい人たちですよ、『我らのメシア』。少し貧乏していますが。
 先祖ですか…そういえば私の曽祖父は、なんでもどこかの国の軍人だったらしいんです。
 若いときにふらっとここにきて、何かすごい手柄を立てて、すぐいなくなったとしか。
 子供の頃、亡くなった祖父に少し聞いて…でも余り覚えていません。
 名前は『ムラ…』とかなんとか」
軍人と聞いて、ちょっとコルベールが反応した。何か思い当たる節があるのか。

しばらく歩くと、村のはずれに、二つの等身大の『銅像』が並んで建っていた。
しかも村の内側や道に背を向け、火竜がいるという山に体を向けて、各々片手で山頂を指差している。
一つは、杖をついた髭もじゃの老人。
もう一つは二十歳ぐらいの青年だが、奇妙な事に左腕がない。
はずれ落ちたのではなく、最初から作られていないようなのだ。服装も少し村人と違う。

「ああ、そうだわ! 確か、この若い人の方が曽祖父の像だって聞きました!」
「ほう、きみの…だが、山を向いているのはなんでだろうね?」
それにこの老人の像は、やや見覚えがある。

村内に入り、村人に聞いて回るが、若い人は知らないようだ。
家の前でぼんやりしている七十過ぎくらいの爺さんに聞いてみた。
「んん? ああ、あの銅像の人らつのことかや。年寄りどもはよーう覚えちょうよ、話しちゃろうぞ。(もぐもぐ)
 おらがそう、あんたぐらいの、ほおんにこげな子供の頃の事じゃがのい…」

どうも方言が独特だが、爺さんはゆっくりと昔語りを始めた。



そう、まあ、今から六十年以上も前になあわいのう…。


若者の方は、森の奥で行き倒れちょうのを、村の娘が見つけて連れてきたんじゃが、
左腕が吹き飛んだげな酷い怪我で、そこが化膿しちょったし、疫病に罹ってか高熱が出ちょってな…。
関わり合いになあのはまずいけん、いっそ殺そうかと皆が思ったがの、
たまたま村に火竜の調査に来ちょった、『ファウスト』ちゅうメイジの老人が、物好きにも治療してやったんだわ…。

ほんで村から離れた山小屋に寝かされて、半月ぐらいは人事不省じゃったわ。
その後、村人らつが来ておずおず食事を与えただわ。そげしたら、めきめき治り出してのう。
最初言葉は通じんかったども、がいに陽気で人交わりが良うて、絵と笑い話が上手い。
だんだんと、身振り手振りを交えて、簡単な会話は出来いようになったと思わっしゃい。

名前を聞いたら『ムラシゲル』と答えて、どこの衆(し)かやと聞いても『忘れた』しか言わん。
だども、えつまでも片腕の半病人を置いてはおけんが。そのうち追い返そうと思っちょった矢先、火竜が襲ってきた…。
まだ割と小さい奴じゃが二頭もおった。火を吐いて家屋敷・田畑を焼き、家畜を攫う。とおても村人に敵いはせん。

そげしたらな、その若者は『恩義に報いる』と言い出してな、老人と協力して火竜どもを山へ追い払ったげな。
何をどげやったのかは分からんだども、以来奴らは村里に降りて来んやになり、二人は村の英雄になったと。

ほんで、村の鍛冶屋が『火竜除け』のマジナイに山に向けて置いたのが、その、あの衆らの像じゃわ。
えつぞや国に金属供出されての、今は二代目じゃがな。あんま似ちょらんわ。


「…で、その若者も老人も、えつの間にかいなくなってしまったども…村娘の一人が彼の子を孕んじょった。
 そおが娘っ子、あんたの祖父さんじゃわいな、シエスタさんや(もぐもぐ)」
「そ、そうだったんですか…」

「その衆のおかげで、祖父さんの代は土地持ちになって羽振りが良かったども、親父さんが悪い奴に騙されてのう…。
 ほんにまあお前さんも苦労しんさって、魔法学院の使用人などにならんでも、この村で養ってやらんでもねえだに。
 おうい婆さん、お菓子でも持って来うだわ! お客さんだけん! まあずけ、気の利かん」
「有難うございます、お爺さん。とりあえず家族は養って頂いているようで、感謝いたします。
 でも今日はこの方々の御用事をお手伝いに来ましたので、これで失礼いたします」

爺さんの長話は終わった。例の火竜に関連する人ではあったらしい。
「ムラシゲルとやらが何者か知らないが、『ファウスト』はぼくの師匠だ。
 火竜を調べに来たといったが、他にも何か残しているかも知れない。この『占い杖』のようにね」
「はい、でもメシア、ひとまず私の家においで下さい。家族に手紙も行っているはずです」
「そうですな、そろそろ昼食にいたしましょう」
ああ、ミスタ・ガロン塚本、いたのですか。あまりに影が薄くて、まるであなたの頭のようでした。

それから三人はシエスタの小さな家に行き、大家族と団欒しながら昼食をとった。
鶏と野菜のスープに加え、赤飯と大きなボタモチが出たのは驚いたが、ムラシゲルが教えてくれたものだそうだ。

「夜中に来て頂いたら、蛙の目玉と人魂の天ぷらもお出しできたのですがね。ひひひひひひ」
シエスタの母親はそう言って奇怪に笑った。何だ人魂の天ぷらとは。
ちーん、と金属の鉢を鳴らして、父親がシエスタの祖父の命日に合わせてお祈りしていた。
今日はオヒガンとかいうらしい。お彼岸?…これも彼が伝えたのか?

四方山話や宣教をするうち、夕方になってきた。すると占い杖がぶるぶると震え、山の方にぱたりと倒れた。
「おお、反応があるようだ。明日の朝にでも、火竜の山へ行ってみよう」
「ミスタ・マツシタ! まさか、夕食は蛙の目玉が出るんじゃあないでしょうねえ!(ふはっ)」
ミスタ・コケカキイキイも、ぶるぶる震えた。

(つづく)

前のページへ   /   一覧へ戻る   /   次のページへ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「『使い魔くん千年王国』 第二十三章 二つの銅像」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. ゼロな提督
  4. アクマがこんにちわ
  5. ゼロの(オンドゥル)使い魔
  6. ゼロの機神 ギガンティック・ゼロ
  7. Mr.0の使い魔
  8. 長編(話数順)
  9. ゼロと人形遣い
  10. ゼロの魔人
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    自騎王(角田けいと)
  • 61日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 97日前

    ゼロの登竜門-03
  • 127日前

    ゼロの登竜門
  • 171日前

    毒の爪の使い魔
  • 190日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 286日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 286日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 286日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 287日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. ゼロな提督
  4. アクマがこんにちわ
  5. ゼロの(オンドゥル)使い魔
  6. ゼロの機神 ギガンティック・ゼロ
  7. Mr.0の使い魔
  8. 長編(話数順)
  9. ゼロと人形遣い
  10. ゼロの魔人
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    自騎王(角田けいと)
  • 61日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 97日前

    ゼロの登竜門-03
  • 127日前

    ゼロの登竜門
  • 171日前

    毒の爪の使い魔
  • 190日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 286日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 286日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 286日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 287日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.