atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 豆粒ほどの小さな使い魔-6

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

豆粒ほどの小さな使い魔-6

最終更新:2007年11月06日 02:40

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
前ページ  /  豆粒ほどの小さな使い魔  /  次ページ



木でできた家なら、節穴を削って出入り口を作れるんだけど、ここの壁は石だから。
窓の隙間から、壁を蹴りながら地面に飛び降りる。
夜の探索は、どんな獣がいるか分からないうちは危なくてできない。だからルイズが起きる前のこの時間を選んだ。草の間を縫って、ガッコウの敷地を走り回った。
使い魔になった獣は、主人と同じ部屋に住むものと外に住むものがいるって聞いた。野生と見分けがつかないけど、彼らの目は、主人である人間と繋がってると思っておいた方がいい。
このことに、早くに気がついてよかった。
人間の目のあるところでは、動きに気をつけないと。
一息に隣の塔の下まで走り抜けて、石の影で呼吸を整える。だけど、こういう緊張は、きらいじゃない。初めて狩りをした頃を思い出す。
ルイズが許してくれれば、とりすてぃんの国中を回ってみたい。
沢山の動物の気配。覗いてみたら……なるほど、使い魔の見分け方が一つ分かった。
お互いに食い合うことなく、身体を休めている。獣としての性が、薄まってるみたい。
視界にだけ気をつけていれば、襲われる心配はなさそう。
地球にはいないはずの動物たち。でも、地球にもいる動物も普通に混じってるし。矢印の先っぽの国から、どれくらい遠くなのか、さっぱり分からない。
試しに、呼犬の笛を小さく吹いてみたら、ぴくりと耳を震わせたのが何匹か。中でも一番大きなどらごんがこっちに顔を向けたので慌てて逃げ出した。

それから、茂みを走り回って、草の実や毛虫の糸を少し集めた。持ってきた蜘蛛の糸ほど質はよくないけど、手持ちが切れたときのことを考えると、贅沢は言ってられない。
頭の中で、ガッコウの図を広げる。三分の一くらいはざっと見たかな。
続きは明日にしよう。

* *


「――ず、るいずっ」
ぺちぺちと、まぶたに軽い感触。やさしいんだけどくすぐったい。
寝返りをうって、毛布にもぐりこんだ。
「起キテ、るいず」
こんどは耳たぶをつままれた。
「ん……ゃ……」
ああでも頭が眠りから勝手に起きようとしてる。あー、ハヤテだ。
「オハヨ」
「ん、おはよう」
朝から元気ね。寝起きがいいのって羨ましいわ。
「マメイヌ隊ニ入隊スルト、ミンナスグ起キレルヨウニナルヨ」
寝坊すると耳に水を入れられたり池の中に放り込まれたりって、楽しそうに話してくれるハヤテ。
「お願いだから、私にはそういうことはしないで頂戴ね」
「分カッテル。るいずハマメイヌ隊ジャナイシ、ソレニココハ、危ナクナイモノ」
ハヤテくらい小さいと、私たちにはなんでもないことでも危なかったりするんだろうな。

着替えていて、ふとハヤテの着替えが気になったんだけど、昨日あげたハンカチから簡単なものを作ってみるつもりだと言っていた。
「オマツリノ時、布ヲ巻キツケル服ヲ着ルノ。アレナラ簡単ダカラ、スグデキル」
何でもできる完璧なハヤテよりも、こんな風に苦手なことがあっても笑ってるハヤテの方がいいなって、ぼんやり思った。

ハヤテが起こしてくれたお陰で、少し時間に余裕がある。
そうだ、
「ねぇ、ハヤテ。昨日見せて貰おうと思ってたんだけど、その剣を見せてもらってもいい?」
お人形のおもちゃにしか見えないそれだけど、ハヤテたちが野生の獣や鳥と戦う、ちゃんとした武器。その二つが上手く私の中でかみ合わない。
「イイヨ、怪我シナイヨウ、気ヲツケテネ」
ハヤテはあっさりと帯から鞘ごと剣を抜くと、するりと音もなく抜き放って、私の掌の上に乗せてくれた。
息をつめて目を凝らす。
刃は磨かれた鏡のように光を弾いて、鞘と柄には、細かい装飾が施されている。すごい。すごくて、
「ありがとう。もういいわ」
本当は、もっと見ていたかったけど、これはハヤテにとってとても大事なものだというのが分かっちゃったから。
「ごめんね、我侭言っちゃって」
これは、メイジの杖と同じ。私が毎日杖を振ってきたように、ハヤテもこの剣を振ってきたんだと思う。
帯にぐって差し込んで立つ姿も自然。


「ハヤテたちも、やっぱり剣の練習をするの?」
軍人の訓練を説明したら、ハヤテは『いいえ』の指笛を吹いた。肩に座ってるのに、時々こういう冗談をする。
「ソウイウノハ、シナイ。クマンバチ隊ヤマメイヌ隊ノ相手ハ、コロボックルジャナイカラ。サイショハ、虫ヲ相手ニ練習スルノ」
いきなり生々しくなった。さっき食べた朝食が、お腹の中で跳ねる。だけど、
「殺サズニ追イ返スノガ、私タチノ役目」
さらりとそう言われて、何だか私たちのほうが野蛮なような気がした。
大きな戦争こそ最近は起こっていないけど、領土間では小さな紛争もあるし、外国に行けば未だに荒れている地域もある。そこで流されているのは、同じ人間の血だ。
貴族なら、誇りを守るために戦いに赴くことだってある。だからもし私が……これは簡単に答えがでることでも、答えを出していいことでもない。
ギーシュやキュルケは、悩まないんだろうか。こんなこと人には聞けない。
内ポケットの杖が、鉛みたいに重くなった。


授業が終わって、クラスメイトたちが寮に戻るのとは道を違えて空き地に向かう。
そこが、今ではもう見物人もいない私の練習場。
ハヤテが来てから休んでたけど、魔法を諦めるつもりはないのだから。
「ハヤテの指笛って、結構遠くまで響く気がするんだけど。あそこの木人……って分かるかしら、あそこから、笛を三種類吹いてみてくれる?」
いつも魔法の的に使ってるあそこまで10メイルほど。待つほどもなくハヤテの指笛が聞こえた。
「聞こえたわ! じゃあ次はもう少し離れてみるから」
結果、静かなところなら、20メイルくらい離れてても聞こえることが分かった。
雑踏の中でも、10メイルくらいなら聞こえそう。
「段々種類を増やしていきましょうか。それに私も口笛を覚えたら、暗号みたいに内緒でお話できるかもしれないわ」
学院でこんなにわくわくすることがあるなんて思わなかった。
だけど、
「さて……ハヤテは危ないから、離れててね」
ここでもっぱら練習してるのは、火か風の魔法だ。ぶっ飛ばしたい奴のことを考えると、威力が冴える気がする。
今日はちょっと違うけど。
「ハヤテは魔法については知らないだろうけど、それでも何か気がついたことがあったら後で教えてね」
教科書は暗記するくらい読んでる。落ち着いてれば、こんなに鮮明に思い出せるんだ。
私は、空にかざした杖を、木人に向けて振り下ろした。


木人の周り、地面が抉れてぐちゃぐちゃになってる。
いつもはむきになって至近距離で撃ちまくるから怪我も沢山してたんだけど、観察するならこうやって距離を置いた方がいいなんて分かりきってる。
……自分の拙さが丸分かりだから、見たくないから、自分ごと吹き飛ばしてたんだ。
汗で髪の毛が貼り付いてるのを払って、空を見上げたら、陽もかなり傾いてた。
マントと上着を引っ掛けた杭。ハヤテはそこで見ててくれたはず。
錬金とファイヤーボールだと命中精度が違った。相当集中したのに、狙った場所に全然当たらない。それでも自暴自棄にならずに済んだのは、ハヤテが見ててくれたからだと思う。
今日は、体の隅々まで意識することを念頭に置いたから、30発も撃ってないのに、全身くたくただし、時間もいつもと同じくらい掛かった。
だけど、これが本当の『練習』なんだ。
「つっかれたぁ。ハヤテ、付き合ってくれてありがとう」
失敗魔法を延々見させられたら、私だってうんざりするだろうな。
まだ火照りが収まらないから、マントと上着は手に持って寮に向かう。
一発失敗するたびに恥ずかしくて悔しくて泣きそうになったけど、それでも目を逸らさずにいられた。
何かが噛み合ってないんだけど、その何かが分からない。
「ハヤテは、何か気がついたことってある?」
「……るいずハ、ドノクライ、小サナ爆発ヲ起コセルノ?」
「え?」
「サクラノ技師ガ、前ニ言ッテタ。爆発スルノハ、力ガ大キスギルカラダッテ。モシカシタラ、るいずハ魔法ニ必要ナヨリモ、ズット沢山ノ魔力ヲ入レテルノカナッテ」
ゆっくりと、一言ずつ考えながら話してくれるハヤテ。
風が、急に冷たく感じた。
それは、考えたことがなかった。
私はいつも、足りないからとだけ。だから……多過ぎるなんて……そんなことがあるんだろうか。
「今日ハ、モウダメ。るいず疲レテル。明日ニシヨウ」
足を止めていた私を、ハヤテが現実に戻してくれた。
「ちょ、ちょっと待って! そんなの聞いたことないわっ」
ああでも確かに他の人の失敗と私の失敗は全然違う。
私の爆発は、そうだ、威力だけなら、キュルケのフレイムボールにだって負けないんじゃないだろうか。


意識が半分ぼうっとしたまま、ハヤテに言われるまま夕食を食べてそれからノートにめちゃくちゃ書き殴ってそれでも整理がつかなくて頭がくらくらしたままベッドに倒れこんだ。



前ページ  /  豆粒ほどの小さな使い魔  /  次ページ
「豆粒ほどの小さな使い魔-6」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. ゼロのエルクゥ
  3. 小ネタ
  4. Mr.0の使い魔
  5. 蒼い使い魔-29
  6. ゼロな提督
  7. 0G
  8. ゼロの黒魔道士
  9. 侍の使い魔
  10. ゼロの大魔道士
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 48日前

    毒の爪の使い魔
  • 118日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 155日前

    ゼロの登竜門-03
  • 185日前

    ゼロの登竜門
  • 248日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 344日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 344日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 344日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 344日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「ルイズ」関連ページ
  • Wizardry Scenario 4.0
  • UM☆アルティメットメイジ
  • ゼロウォーズ
  • ゼロの最初の人
  • ゼロギアス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. ゼロのエルクゥ
  3. 小ネタ
  4. Mr.0の使い魔
  5. 蒼い使い魔-29
  6. ゼロな提督
  7. 0G
  8. ゼロの黒魔道士
  9. 侍の使い魔
  10. ゼロの大魔道士
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 48日前

    毒の爪の使い魔
  • 118日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 155日前

    ゼロの登竜門-03
  • 185日前

    ゼロの登竜門
  • 248日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 344日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 344日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 344日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 344日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 初音ミク Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. ちいぽけ攻略
  5. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. 20XX @ ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  7. 櫛田桔梗 - アニヲタWiki(仮)
  8. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
  9. パナマ運河 - アニヲタWiki(仮)
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.