ラグタイム / RAGTIME

【ラグタイム】

ノリノリ!おもちゃ箱から飛び出たようなエレクトリックラグタイム。

ポップンミュージック8で登場した楽曲。担当キャラクターはピエール&ジル(8-1P)。

RADICAL RAGTIME TOUR / ROUTE No.1 RAG UNIT
BPM:190
5b-9
N-【9】17 ⇒ 【9】18
H-【9】27 ⇒ 【10】28
EX-【旧】36 ⇒ 【9】37 ⇒ 【18】38
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
× 24 34 44
 黒人的リズム感覚を特色としジャズの要素の一つとされている、19世紀末~20世紀初頭にアメリカで生まれた黒人音楽の一種で、世界ではじめて商業的に成功したとも言われるのが、ラグタイムというジャンル。本来のラグタイムとはかけ離れているが、ポップンでは偶数の拍子がそれらしく、アップテンポでノリノリな感じに仕上がっており、テーマである「はっちゃけ」に合っているのではないだろうか。
 結構速いテンポであるため速度調整に注意。ハイパーは間隔の短い小階段の拾い方が重要で、特に終盤で頻繁に出てくる上、ラストは高速交互連打で速さ負けしないように。BPMの速さも考慮すれば27(現在は28)としては少々厳しいか。EXはとにかく終盤。片手で小階段を処理する必要が出てくるので、速さの関係もあって手が遅れがち。特にラストの2個-1個の交互連打は危険なラスト殺し譜面。あんみつを使うのが一番の安全策。

  • AC8に収録されている曲
    全体的にアップテンポな曲で忙しなさを感じるかもしれないが、譜面もやはり忙しい
    特にH譜面以降は8~24分押しが当たり前の如く出てくる上、曲の最後には交互押しの殺しが入る
    EXは2つ押し→1つ押しの24分の変速交互連打にパワーアップしているため、最後殺し曲の一つと考えるべきか
    道中はさほど難しくないので、如何に最後まで持って行き、最後をどう捌くかがこの曲をクリアする鍵になるだろう
    また、BPMも早いので注意

収録作品

AC版
ポップンミュージック8からの全作品

CS版
ポップンミュージック8

ポップンミュージック14 FEVER!

関連リンク

[[]]

楽曲一覧/ポップンミュージック8

タグ:

pm8 simon 国道一号
最終更新:2024年05月27日 11:53