【デパファンク】
ハラペコどものファンク魂炸裂でデパート地下はそりゃもう大騒ぎさ!!
ポップンミュージック9で登場した楽曲。担当キャラクターはソウジ、セイジ。
デパ地下のお話 / School BPM:130 5b-8 N-17 H-30 EX-40→【10】41
新難易度 | |||
5Buttons | NORMAL | HYPER | EXTRA |
× | 23 | 36 | 47 |
CSポップン7より新名義のSchoolを使うようになったgood-coolとすわひでおのコンビ。BEMANIから生まれたアーティストがアニメの主題歌を担当するのは驚きであったと思う(某爆弾ゲームが原作のアニメ主題歌)。で、ジャンルは違っても、この曲も例によってネタものになっている。最近人気(?)のデパ地下を題材に歌にしており、さりげなくエレベーターガールの「地下1階でございます」はMickin'の声。もしかしたら身の回りで面白いデパ地下のお話があったりするかも。 担当キャラは双子。ソーセージと双生児をかけていると考えられるイロモノキャラではるが、GREATアクションを見てギャップを感じた人もいるだろう。あの顔つきの変わり具合を見れば…… リズムの取り方が結構独特で裏の裏で取る箇所も多く、リズム感が重要になる。ハイパーは細かいリズムが多く、この付近の実力だと慣れていないと終盤の24分スライド押しなどで削られ、最後でクリアを阻止してくるので注意が必要。解禁されたEXはハイパーとは比べにならないほどの難度。同時押しがやたらと増え、両手の移動が多い箇所も存在する。これも終盤がかなり難しくなり、24分押しとラストで殺しにかかる構成。特にラストの「ま~い~ど~あ~り…」の部分は無理5個押し(ポップン11で解消)など、左右に振ってきて押しにくい配置の同時押しや細かいフレーズ・同時押し連打になっているため、見切れなかったら一瞬でゲージを奪われてしまう危険な箇所。 |
ポップンミュージック11からの全作品
CS版
ポップンミュージック9