青春パンク / SEISYUN PUNK

【せいしゅんパンク】

灰色からピンク色まで、いろいろな青春をおくっているあなたに。

CS版ポップンミュージック10で登場した楽曲。担当キャラクターはゲンロク
パンクバンド Green Peas Young の1st アルバムからの提供曲。

青春応援歌 / Green Peas Young
BPM:156-203
5b-18
N-23
H-30
EX-35
新難易度
5Buttons NORMAL HYPER EXTRA
(22) (29) (36) (41)
 ポップン10の特徴の1つに外部アーティストが多いことが挙げられるが、この「青春応援歌」も2002年にデビューしたパンクバンド「GREEN PEAS YOUNG」の1stミニアルバム『足跡』からの提供曲。ジャンル名の青春パンクは2000年代初期から中期にかけて流行したパンクミュージックの派生ジャンルで文字通り青春を題材とした歌を特徴とし、この曲もまた、今を頑張って生きている人(特に若い世代)へのメッセージが込められた歌となっている。アップテンポでストレートに伝わってくるところがあって、「下手くそで荒削りだけど」といったような部分のように、10~20代が共感しそうなところに勇気が湧いてくる。
 BPMが生演奏系ならでは微妙な速度変化のため、Hs調整に迷いやすい。メインは190~200辺りになるのでそこに合わせたい。またラストはリタルダンドになっているため最後まで気が抜けない。ハイパーはEXから難しい部分が抜けているような配置になっており、Lv30の中ではこの時点での最多ノーツで連打・同時押しが多く、段々とテンポが速くなるので体力が求められる。EXは押しづらい同時押しが頻発する配置で、特に中盤の1+3と6+8+9を交互に押す部分はアケコンでは最大の難所。必然的に左手を振らなければならないので、ゲージを削られやすいからだ。手が大きいなら片手で689を押せると楽になるが。

  • 担当キャラは、「ゲンロク」で、曲は青春応援歌!
  • CS13でリクエスト曲として再収録された。
  • 提供アーティストの「Green Peas Young」は2003年にデビューした3ピース編成のパンクバンドで、メンバー全員がデビュー当時若干20代という、まさに若さ溢れる年齢構成だった。活動期間は約7年間と短く、2010年1月のライブを最後に解散した。

収録作品

CS版
ポップンミュージック10

  • 初出作品

ポップンミュージック13 カーニバル

LONG版収録

『足跡』

  • GREEN PEAS YOUNGの1stミニアルバム。

関連リンク

楽曲一覧/ポップンミュージック10

最終更新:2024年04月21日 10:42