【バックおん】
ポップンミュージックシリーズ全般および、音楽ゲーム作品における用語およびシステム。
キー音と対になる要素で、デバイスの操作によってなるキー音に対し、ボタンを一切押さずに放置した際に常時鳴り続ける音を指す。
すなわち、「楽器を弾いて鳴らす音や歌声」に相当するキー音に対し、音楽で言うところの「伴奏」に当たる音のことで、これに乗せて降ってくるポップン君を正確に叩くことで音楽の演奏が完成する、という仕組みとなっている。
カラオケボックスに例えて「人の生の歌声」=キー音、「ボックスから流れる伴奏」=バック音、と言えばわかり易いか。
キー音は主に楽器のメロディ、歌声、打楽器、その他SEが割り当てられるが、単調にならないよう1つの楽曲の中で叩かせる音が頻繁に変化していくため、バック音だけ聞くと伴奏に対して音がパズルのようにあてはめられているのがわかるだろう。
CS版のオプション項目であるSOUNDのBGM音量ではバック音もBGMとして扱われており、設定値を下げるとシステムBGMに加えてバック音の音量も小さくなる。キー音に割り当てられた音がわかりやすくなるため、叩いている音を把握するのにも役立つ。