死の谷に常駐している大型のサソリ。砂漠内に潜航しており、大きい砂塵が目印。拠点でおびきだすためのエサを購入して戦うことができる。
▪️ハサミ叩きつけ
予備動作短めで、左右のどちらかを振り上げて叩きつける。
振り上げた際にグラップリングで引き寄せることで、ハサミを地面に暫くめり込ませることができる。ハサミの甲にある弱点(丸い部位)を攻撃できる。
予備動作短めで、左右のどちらかを振り上げて叩きつける。
振り上げた際にグラップリングで引き寄せることで、ハサミを地面に暫くめり込ませることができる。ハサミの甲にある弱点(丸い部位)を攻撃できる。
▪️緑色の液体吐きつけ
口から単発の液体を発射してくる。発射物を剣や盾ではじいて(ディフレクト)当てることて、暫くダウンする。
ダウン時顔の前にハサミのを置いているが、スライディングで顔の前に侵入可能。額にある弱点を攻撃できる。
口から単発の液体を発射してくる。発射物を剣や盾ではじいて(ディフレクト)当てることて、暫くダウンする。
ダウン時顔の前にハサミのを置いているが、スライディングで顔の前に侵入可能。額にある弱点を攻撃できる。
※向かって右から左への範囲吐きつけと動作が似ているため注意。
▪️ジャンピング乗っかり
大きくジャンプし、押し潰す範囲攻撃。落下地点に赤色表示があるため範囲外へダッシュで避ける。
大きくジャンプし、押し潰す範囲攻撃。落下地点に赤色表示があるため範囲外へダッシュで避ける。
▪️円上吐きつけ
デスストーカーの周囲全体へ緑色の液体を噴射する。
内側か外側へ回避する。内側に入った場合、その後の尻尾回転攻撃に注意。
デスストーカーの周囲全体へ緑色の液体を噴射する。
内側か外側へ回避する。内側に入った場合、その後の尻尾回転攻撃に注意。
▪️尻尾回転攻撃
全身を回転し尻尾で攻撃してくる。タイミングよくAボタンでジャンプまたはスライディングで回避する。
全身を回転し尻尾で攻撃してくる。タイミングよくAボタンでジャンプまたはスライディングで回避する。
▪️緑色の液体巻き散らかし
上空へ向かって大量に液体をばらまく。ゆっくり落ちてくるため回避は難しくないが、落ちてくる間にデスストーカーが別の攻撃を仕掛けてくるため、注意。
上空へ向かって大量に液体をばらまく。ゆっくり落ちてくるため回避は難しくないが、落ちてくる間にデスストーカーが別の攻撃を仕掛けてくるため、注意。
▪️潜航してから下から攻撃
出現する位置は赤色表示が出るため範囲外へ回避。
攻撃がなく、距離をとるだけの場合がある。
出現する位置は赤色表示が出るため範囲外へ回避。
攻撃がなく、距離をとるだけの場合がある。
▪️ハサミのフック攻撃
近いとハサミでフックをしてくる。
離れて回避。パリィできるか未検証。
近いとハサミでフックをしてくる。
離れて回避。パリィできるか未検証。
▪️トドメへの一連の流れ
一定の体力以下になると、大きくダウンする。
ダウン中に、尻尾へグラップリングし、本体上部に乗る。
尻尾と向かい合うかたちとなり、二回尻尾による突き刺し攻撃を防ぐ(パリィ)する。
パリィの成否に関わらず、自動で飛び降りるため、着地までに再度尻尾をグラップリングする。引っ張られた勢いで、尻尾がデスストーカーの頭部に刺さり討伐完了。
一定の体力以下になると、大きくダウンする。
ダウン中に、尻尾へグラップリングし、本体上部に乗る。
尻尾と向かい合うかたちとなり、二回尻尾による突き刺し攻撃を防ぐ(パリィ)する。
パリィの成否に関わらず、自動で飛び降りるため、着地までに再度尻尾をグラップリングする。引っ張られた勢いで、尻尾がデスストーカーの頭部に刺さり討伐完了。
剥ぎ取りは五ヶ所。
左手の甲殻、右手の甲殻、尻尾の甲殻、額の玉、口から出ている針。引き剥がして入手する。
左手の甲殻、右手の甲殻、尻尾の甲殻、額の玉、口から出ている針。引き剥がして入手する。