2010年5月26日作成
チャッタワーラック『二つの時計の謎』(
アジア本格リーグ、講談社、2009年9月)に解説として付されている宇戸清治「タイ・ミステリーの過去と現在」や、平松秀樹「東南アジアにおける日本文学」(日本比較文学会編『越境する言の葉――世界と出会う日本文学』彩流社、2011年6月)よれば、タイでは2002年に鈴木光司の『リング』がベストセラーになって以降、日本の最新のエンターテインメント小説が多く翻訳されているという。
Index
あ行
赤川次郎
大量に翻訳されている。
綾辻行人
『緋色の囁き』、『暗闇の囁き』、『黄昏の囁き』が翻訳出版されている。
伊坂幸太郎
石田衣良
石持浅海
今邑彩
歌野晶午
『葉桜の季節に君を想うということ』タイ歴2552年3月(2009年?)
江戸川乱歩
( เอโดงาวะ รัมโป / เอโดกาวะ รัมโป / เอโดกาวา รัมโป )
大石圭
岡嶋二人
乙一
『銃とチョコレート』
『ZOO』 タイ歴 2548年8月(2005年?)
か行
鎌田敏夫
神永学
貴志祐介
7作品。
桐野夏生
『OUT』など。
倉知淳
さ行
島田荘司
『占星術殺人事件』 タイ暦 2552年3月刊行(2009年?)
『異邦の騎士』 タイ暦 2552年3月刊行(2009年?)
椙本孝思
鈴木光司
『リング』など
瀬名秀明
た行
高木彬光
高里椎奈
高野和明
恒川光太郎
な行
西尾維新
乃南アサ
は行
はやみねかおる
坂東眞砂子
東野圭吾
『嘘をもうひとつだけ』、『赤い指』、『悪意』、『仮面山荘殺人事件』など。
本多孝好
ま行
牧村泉
松原秀行
道尾秀介
少なくとも『向日葵の咲かない夏』、『龍神の雨』、『ラットマン』の3冊が翻訳出版されている。
三津田信三
宮部みゆき
森博嗣
や行
薬丸岳
梁石日
横溝正史
タイ語タイトルをクリックするとタイのネット書店の該当ページが開きます。
※『悪魔の手毬唄』は旧版と新版でタイトルの綴りが微妙に異なっているが、単なるタイプミスなのかタイトルの変更なのかは分からない。
横山秀夫
吉村達也
おまけ
チャッタワーラック『二つの時計の謎』(原題『死亡推定時刻』)の原書
リンク
最終更新:2012年04月24日 03:04