「murmur twins(鬼)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
murmur twins(鬼) - (2025/05/17 (土) 15:51:55) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)|
|murmur twins|yu_tokiwa.djw|-|174|512/11|
[[激譜面(11)>murmur twins(激)]] / 鬼譜面(旧10)(ACではプレイ不可)
// もし、譜面を転載する場合は下二行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください。
* 譜面
http://eba502.web.fc2.com/fumen/ddr/sn1/murmur_4s.html
// もし、動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください。
* 動画
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=drciOvMYbKg){425,350}
[[http://www.youtube.com/watch?v=drciOvMYbKg]]
(×2.0)
// &nicovideo(URL){340,185}
// [[URL]]
// (使用オプション)
* 解説
- &bold(){AC版DDR2013ではプレイできません。}
- Universe3に収録された鬼譜面。
- ピアノの音に合わせた16分が特徴。ノート数も多いので体力に注意 -- 名無しさん (2010-12-28 22:33:40)
- EDITで作成しようとすると、最初のフリーズアローの開始点が半拍だけ1小節目に入ってしまっているので、そこだけ入力できない。他は再現可能。 -- 名無しさん (2013-09-13 22:14:12)
#comment()
* コメント(感想など)
- 足14中位に相当かな? -- 名無しさん (2010-12-28 22:34:41)
- ピアノ部分踏めたらなーって思ってたが実際やられると萎えるなw -- 名無しさん (2013-06-23 06:48:02)
- 譜面追加されたのかなと思った。実際追加されると嬉しいな。 -- 名無しさん (2013-06-23 12:10:56)
- AメロのFAによる強制スライドやサビの8分滝に混じる同時2連もなかなか曲者。 -- 名無しさん (2013-07-06 16:20:04)
- 言っちゃなんだけど、これ掲載したとしたらAM-3PとECSTASY(←スペル間違ってたらスマン)も載せなきゃならないんじゃ…。 -- 名無しさん (2013-07-07 00:51:49)
- ↑ もともとあったから譜面同士ののリンクを張ってみただけだけど、作った方がいいかな -- 名無しさん (2013-07-07 01:19:13)
- 序盤と終盤は鬼FLOWERレベル。中盤にも16分15連があり、さらにサビの滝部分に同時2連があるので、15妥当ではないか。 -- 名無しさん (2013-07-07 09:15:51)
- ↑2 作っていただきありがとうございます。 -- 名無しさん (2013-07-07 21:06:52)
- 15ari -- 名無しさん (2013-12-20 00:08:07)
#comment()
#table_style(head=#3483da:#fff)
|曲名|アーティスト|バージョン|難易度|BPM|NOTES/FREEZE(SHOCK)|h
|murmur twins|yu_tokiwa.djw|SuperNOVA|鬼16|174|581/11|
[[激譜面(11)>murmur twins(激)]] / 鬼譜面(16/CS版旧10)
* 動画
&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=UDpqUUbPcgg)
https://www.youtube.com/watch?v=UDpqUUbPcgg
* 解説
- 25/05/15追加
- グランプリ譜面パックvol.1先行プレー特典
#comment(noname)
* コメント(感想など)
最新の10件を表示しています。[[コメント過去ログ>コメント/murmur twins(鬼)]]
#pcomment(noname,reply,10)
----
** CS版
#table_style(head=#3483da:#fff)
|曲名|アーティスト|バージョン|難易度|BPM|NOTES/FREEZE(SHOCK)|h
|murmur twins|yu_tokiwa.djw|UNI3|-|174|512/11|
[[激譜面(11)>murmur twins(激)]] / 鬼譜面(旧10)(ACではプレイ不可)
* 譜面
http://eba502.web.fc2.com/fumen/ddr/sn1/murmur_4s.html
* 動画
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=drciOvMYbKg)
http://www.youtube.com/watch?v=drciOvMYbKg
(×2.0)
* 解説
- &bold(){AC版DDR2013ではプレイできません。}
- Universe3に収録された鬼譜面。
- ピアノの音に合わせた16分が特徴。ノート数も多いので体力に注意 -- 名無しさん (2010-12-28 22:33:40)
- EDITで作成しようとすると、最初のフリーズアローの開始点が半拍だけ1小節目に入ってしまっているので、そこだけ入力できない。他は再現可能。 -- 名無しさん (2013-09-13 22:14:12)
#comment()
* コメント(感想など)
- 足14中位に相当かな? -- 名無しさん (2010-12-28 22:34:41)
- ピアノ部分踏めたらなーって思ってたが実際やられると萎えるなw -- 名無しさん (2013-06-23 06:48:02)
- 譜面追加されたのかなと思った。実際追加されると嬉しいな。 -- 名無しさん (2013-06-23 12:10:56)
- AメロのFAによる強制スライドやサビの8分滝に混じる同時2連もなかなか曲者。 -- 名無しさん (2013-07-06 16:20:04)
- 言っちゃなんだけど、これ掲載したとしたらAM-3PとECSTASY(←スペル間違ってたらスマン)も載せなきゃならないんじゃ…。 -- 名無しさん (2013-07-07 00:51:49)
- ↑ もともとあったから譜面同士ののリンクを張ってみただけだけど、作った方がいいかな -- 名無しさん (2013-07-07 01:19:13)
- 序盤と終盤は鬼FLOWERレベル。中盤にも16分15連があり、さらにサビの滝部分に同時2連があるので、15妥当ではないか。 -- 名無しさん (2013-07-07 09:15:51)
- ↑2 作っていただきありがとうございます。 -- 名無しさん (2013-07-07 21:06:52)
- 15ari -- 名無しさん (2013-12-20 00:08:07)
#comment(noname)