「Destiny Lovers(激)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Destiny Lovers(激) - (2024/10/14 (月) 22:05:12) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#table_style(head=#3483da:#fff) |曲名|アーティスト|バージョン|難易度|BPM|NOTES/FREEZE(SHOCK)|h |Destiny Lovers|くにたけみゆき|EXTREME|激13|170|358/14| #table_style(head=#3483da:#fff){STREAM=center,VOLTAGE=center,AIR=center,FREEZE=center,CHAOS=center} |STREAM|VOLTAGE|AIR|FREEZE|CHAOS|h |77|70|34|31|47| 激譜面(13) * 譜面 http://www.ddr.sh/steps/basic/d/destiny_lovers/4m_destiny_lovers_a_p.html * 動画 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=Z8lOHrFtIgI) [[http://www.youtube.com/watch?v=vGzyE43tbVM>http://www.youtube.com/watch?v=vGzyE43tbVM]] (x2.0,RAINBOW) * 解説 - 局所難の譜面。序盤・終盤に16分踏みの難所があるのが最大の特徴。&br()8分踏みで同→単→同と踏ませる箇所も数回来るが、同方向なのでまだ踏み易い。 - 16分踏みの練習として[[Mind Parasite(激)]]に同じリズムがある。 - 長い8分滝も無く、捻りもほぼ皆無に等しいので難所さえ抜けられるならクリアは楽。 #comment(noname) * コメント(感想など) - くにたけさんはもっとDDRに来るべき -- 名無しさん (2011-08-30 21:56:48) - いろいろな要素が楽しめるが、全てが中途半端で印象に残らない -- 名無しさん (2013-05-14 17:25:45) - 序盤と終盤に16分の難所、道中は割とラク。DDRMAXの版権曲「FLASH IN THE NIGHT(激)」の譜面傾向と凄く似てると思う -- 名無しさん (2013-06-28 23:37:44) - 16分対処のみが課題と言っていい曲。16分難所を除いてしまうと、足12でも物足りないレベル。 -- 名無しさん (2014-09-15 17:20:34) - EXT時代にはGFDMの鬼コースがあってだな、3曲目のコイツが鬼門だった。 -- 名無しさん (2020-10-27 19:00:30) #comment(noname)
#table_style(head=#3483da:#fff) |曲名|アーティスト|バージョン|難易度|BPM|NOTES/FREEZE(SHOCK)|h |Destiny Lovers|くにたけみゆき|EXTREME|激13|170|358/14| #table_style(head=#3483da:#fff){STREAM=center,VOLTAGE=center,AIR=center,FREEZE=center,CHAOS=center} |STREAM|VOLTAGE|AIR|FREEZE|CHAOS|h |77|70|34|31|47| 激譜面(13) * 譜面 http://www.ddr.sh/steps/basic/d/destiny_lovers/4m_destiny_lovers_a_p.html * 動画 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=Z8lOHrFtIgI) [[http://www.youtube.com/watch?v=vGzyE43tbVM>http://www.youtube.com/watch?v=vGzyE43tbVM]] (x2.0,RAINBOW) * 解説 - 局所難の譜面。序盤・終盤に16分踏みの難所があるのが最大の特徴。&br()8分踏みで同→単→同と踏ませる箇所も数回来るが、同方向なのでまだ踏み易い。 - 16分踏みの練習として[[Mind Parasite(激)]]に同じリズムがある。 - 長い8分滝も無く、捻りもほぼ皆無に等しいので難所さえ抜けられるならクリアは楽。 #comment(noname) * コメント(感想など) - くにたけさんはもっとDDRに来るべき -- 名無しさん (2011-08-30 21:56:48) - いろいろな要素が楽しめるが、全てが中途半端で印象に残らない -- 名無しさん (2013-05-14 17:25:45) - 序盤と終盤に16分の難所、道中は割とラク。DDRMAXの版権曲「FLASH IN THE NIGHT(激)」の譜面傾向と凄く似てると思う -- 名無しさん (2013-06-28 23:37:44) - 16分対処のみが課題と言っていい曲。16分難所を除いてしまうと、足12でも物足りないレベル。 -- 名無しさん (2014-09-15 17:20:34) - EXT時代にはGFDMの鬼コースがあってだな、3曲目のコイツが鬼門だった。 -- 名無しさん (2020-10-27 19:00:30) #comment(noname)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: