「コメント/不沈艦CANDY(激)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コメント/不沈艦CANDY(激) - (2022/03/04 (金) 23:38:11) のソース

- 譜面だけ見れば確かに13で妥当。しかし曲の長さ・矢印の多さが難易度を更に上げているという印象がある。  -- 名無しさん  (2010-08-31 17:23:40)
- 地味にジャンプが辛い。タイミングは素直なのでスコアは取りやすいかも。  -- 名無しさん  (2010-09-27 21:24:35)
- 「交互に踏める」、これが唯一の救いか。  -- 名無しさん  (2010-09-29 00:13:13)
- 13の中ではトップクラスの難しさな気がする。これが出来れば14クリアーも遠くない感じ。  -- ななしさん  (2010-11-01 22:39:05)
- 天ヒーとは毛色の違う最近の譜面的な物量押し  -- 名無しさん  (2010-11-01 23:22:00)
- これってコンボはMAX300激より多いんだよね(笑)  -- 名無しさん  (2011-01-16 22:39:09)
- 足14でノート数最多の曲であるFIRE FIREと比べて、1しかノート数が変わらない。この曲、足14でもよくないか?  -- 名無しさん  (2011-05-15 23:01:46)
- ↑同じく。終盤以外はZETA激(Lv15)よりも少し難しく感じるくらい。  -- 名無しさん  (2011-05-16 02:29:35)
- 譜面は音通りで、全体的に足14クラスの難所が無いからじゃない?強いて言えば体力譜面かな。体力的には足14上位~足15下位クラスだけどね…。  -- 名無しさん  (2011-05-16 05:54:59)
- 確かに13は詐欺だと思う…けど譜面は素直だから15は逆詐欺に感じる…せめて14の下位かな?  -- 名無しさん  (2011-05-16 16:49:00)
- 難しくはないけど同時やら縦連やらでじわじわ体力というか精神力を削られる心折譜面だよね…  -- 名無しさん  (2011-05-17 21:07:28)
- 13~14挑戦レベルで4曲目にやると体力無くなって沈むので注意。体力ある人にとってはただの8部滝+αなので楽かも。  -- 名無しさん  (2011-08-11 14:19:24)
- 縦連と同時がなければただの長い8分滝。曲も長いし足14でしょ  -- 名無しさん  (2011-10-30 03:07:37)
- 足13~14挑戦レベルにとってはまさに「不沈艦」  -- 名無しさん  (2011-10-30 23:11:10)
- このBPMで永遠続く8分滝に、ちょこちょこ混じる同時が手ごわい。そして体力削られたころにやってくる16分踏み。なかなかFCできん  -- 名無しさん  (2012-03-11 00:12:10)
- 今考えると前作で足13だったのが信じられない  -- 名無しさん  (2012-06-29 15:56:07)
- ↑同意。これはジャスト足14。でも技術力がついて足15辺りが踏み慣れてくると、発狂前のアップとしてイイ感じの曲になる。自分は愛無双鬼の前哨戦にこれをやるようにしている  -- 名無しさん  (2012-06-30 05:41:31)
- 足15適正の俺としては不沈艦というか、既沈艦。前に誰かが行ってた通り、発狂前の足馴らしにどうぞって感じ  -- 名無しさ  (2012-07-05 02:37:51)
- そうだね  -- 名無しさん  (2012-07-20 13:44:23)
- 無印CANDYとの関連性は何もないのだろうか  -- リン☆リンo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪  (2012-07-20 13:54:32)
- ↑弐寺からの(しかもワンモア)移植だし関係ないと思う  -- 名無しさん  (2012-07-20 15:27:54)
- 元「お前のような足13があってたまるか」。→は、PARANOiA Revolution(踊)に引き継がれました。  -- 名無しさん  (2012-07-25 19:58:52)
-888 -  2013-09-21 08:34:20  
-足15適正のDDRerだけど、この曲は何回やっても疲れる。低速地帯で休憩出来るから、FAILEDは -  2014-09-29 20:08:48  
-↑ミスった FAILEDは -  2014-09-29 20:09:37  
--さすがにないけど、気を抜くとゲージが結構削られる。やってて、楽しい譜面だから、何回もやってるけど。 -  2014-09-29 20:13:03  
-譜面が14にあるFIRE FIRE激の下位互換に感じる。以前足13だったのは両者のレベル差を考慮してのことだったのかもしれない。 -  2015-01-26 23:05:32  
-足15ぐらいつかれるから足15でいいと思う, (2022-03-04 23:38:11)