「コメント/PARANOiA ETERNAL (X-Special)(鬼)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コメント/PARANOiA ETERNAL (X-Special)(鬼) - (2022/12/03 (土) 19:28:28) のソース

- NOTES/FREEZE(SHOCK) 間違ってたので変更しました。 それにしても、踏み辛い…  -- 名無しさん  (2011-03-06 11:10:42)
- 13の中でも上位ですか?  -- 旅人  (2011-08-07 17:10:32)
- ↑上位だとは思う。というか、この曲のSTRって100近くあるのかな・・・?  -- 名無しさん  (2011-08-08 00:37:48)
- パラエタはこのXスペも激も、「BPM200で速い」「リズム難」「交互難」で手ごわいなあ・・・  -- 名無しさん  (2011-10-31 01:25:02)
- 15から13に落ちるって、相当な逆詐称だったんですか?  -- 旅人  (2011-12-18 10:03:04)
- X-special を家庭用でやるにはどうすればいい?過去の作品で同じ譜面をEDITで入れてやるしかないの?  --    (2011-12-30 10:40:10)
- ↑ &br()(1) EXTREME等でエディット &br()(2) Xにそのまま入ってる  -- 名無しさん  (2011-12-30 16:08:22)
- ↑ 家庭用XにはXスぺは入ってないはず 入ってるのはSPトリップとパラマックスのSMMのはず  -- 名無しさん  (2011-12-30 21:20:50)
- ↑ごめん 勘違いしてたみたい。すっかり入ってるもんだとばかり… &br()というわけで↑2は(1)だけになるね。5thではフリーズアローが使えないから、PS2版でEDITしかない  -- 名無しさん  (2011-12-30 22:14:50)
-原曲からパワーアップした道中の捻り難度と、8分15縦連にビックリ。長い縦連は交互踏みが安定するのでオススメ、精度とスコアが格段に上がる。 -  2014-10-06 12:39:17  
-14でもいい気がする…… -  2014-10-31 23:05:13  
-原曲より捻りと縦連が強化しているがそんなに気にならない。13妥当。 -  2015-11-17 00:01:31  
-ラストは半回転配置か…分かっててもなかなか難しいんだよな -  2016-05-24 02:04:07  
-riskyだと足15クラスに化ける (2018-10-08 11:16:20) 
-実はSTREAM値が天ヒーを差し置いて足13で一番高い。譜面自体は元の激譜面より交互に踏みやすくなっているが、往復ビジ主体の捻りなのでかなり体力を持っていかれる。175ノート目からの滝は交互可能だがやや分かりづらいのでスライド決め打ちもあり。 (2022-12-03 19:28:28)