「コメント/Sweet Sweet ♥ Magic(激)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コメント/Sweet Sweet ♥ Magic(激) - (2014/10/20 (月) 10:30:53) のソース

- junドS伝説の始まり  -- 名無しさん  (2010-08-15 08:27:06)
- 動画の1:03部分が最大の難所、FCへの関門部分。  -- 名無しさん  (2010-10-01 21:26:03)
- 譜面密度は高い方だが長い8分滝は無いので人によって難易に差が出やすい曲。  -- 名無しさん  (2010-10-29 13:49:57)
- タタッタタッタンは交互だからまだしも、タタッタタンは慣れないと厳しいわ…  -- 名無しさん  (2011-07-22 12:46:56)
- タタッタタッタンが来る直前のドキドキ感・・・DynamiteRave激と同じだ・・・。  -- 名無しさん  (2011-11-03 23:45:19)
- 恐らくACDDR初のNAOKI以外の人が作曲した曲。(革命も入るかな)  -- 名無しさん  (2011-11-04 07:33:34)
- 14でも大抵AA出るのにこれは930kで止まる……  -- 名無しさん  (2012-09-13 23:25:04)
- しかしjunの初登場の曲が旧足9とはさすがですなあ  -- 名無しさん  (2012-09-14 10:08:20)
- 判定ズレがする気がする……まあ気にするほどのことじゃないかもしれないけど  -- 名無しさん  (2012-09-14 16:28:51)
-この頃はまだ激譜面もかつてないほどの難易度という訳じゃなかったし、踊譜面以下が適正な難易度に仕上げられていたから、ドSとは言われていなかったような気がする。「junはドS」伝説の始まりは「SUPER SAMURAI」からではないでしょうか? -  2013-08-02 22:34:33  
-確かに、これはまだ「ドSが覚醒する前」のjun譜面。足運びも分かりやすく、スキップ苦手な人がやや苦戦する程度。 -  2014-10-20 10:30:53