「コメント/D2R -"FREEZE" Special-(鬼)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コメント/D2R -"FREEZE" Special-(鬼) - (2021/10/04 (月) 16:10:06) のソース

- 回転の練習にもってこい。中盤や縦連に気をつければ、12に挑むほどの足前がなくてもクリアは十分に可能。  -- 名無しさん  (2011-03-09 01:29:25)
- 動画欄のアドレスが、譜面欄のアドレスと被ってます。  -- 名無しさん  (2012-03-22 13:41:43)
- ↑修正しました  -- 名無しさん  (2012-03-22 17:01:31)
- 何かの練習とかではなく単純にフリーズ200にしたいだけならシャッフルかけた方がずいぶんやりやすくなるだろう。  -- 名無しさん  (2012-10-25 01:38:34)
-この譜面は全部スライドでクリアしています。個人的にはパーフェクトフルコンボしやすいですね、、、 -  2014-02-27 00:29:29  
--FAdeno -  2014-07-03 11:05:17  
--↑失礼。FAでの回転を意識せず、前を向いたまま踏めるのでスライドだと楽になるよね。 -  2014-07-03 11:08:54  
-中盤の縦連後のフリーズ地帯が一番の難所 -  2014-05-01 23:42:59  
-何も知らずにやると、体がねじれまくる気がする… -  2015-01-18 16:11:04  
--かえって体ネジネジさせた方がダンスやってる感があって結構楽しい -  2015-02-01 18:45:56  
-2020年現在でも唯一のFREEZE200で、10年以上もレーダーのトップに君臨している何気にすごい譜面。クリアだけなら足10〜11適正程度の腕前でも出来るけど、フルコンはかなり苦行になる。 (2020-05-31 12:03:12) 
-FAは一瞬だけなら離してよい、ということを知っていれば一気に簡単に感じる (2021-10-04 16:10:06)