「コメント/siberite(激)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コメント/siberite(激) - (2022/01/15 (土) 19:23:13) のソース

-シンセがTAKAっぽい、ってかまんまTAKAだわコレw 譜面の方は密度の濃い16分乱打。交互しやすいからハイスピ落として低速慣れにも使える。 -  2016-03-11 23:01:09  
-かなりの詐称。13でBPMが近いのはDROP OUT(倍取り)だけど、これだけの速さでリズム難な譜面は13にはあまりない。 -  2016-04-23 21:51:44  
-FrozenRayとTENSHI思い出した。早期から発狂系譜面に慣れたいならこの譜面フルコン目指すべし。 -  2016-04-29 15:55:20  
-低速と踏みにくい配置が少ないと言う理由だけで13に置いたとしか思えないほどの密度とリズム難。目立った休憩もないので実質14と思って踏んだ方が良い。背伸びプレイヤーは厳しいかも。 (2019-02-25 11:50:41) 
-密度が濃いのもそうだが、至るところに銀パネをまたぐ配置が散りばめられているのがこの譜面の最大の特徴で、見た目以上に体力を使う。ここまで縦ビジ超特化な譜面は足13どころか上位の譜面でも珍しい。爪先やかかとでしっかりパネルを反応させる地力が必要で、MIRROR有無で踏み心地がだいぶ変わるので両方試してみるのが良い。 (2022-01-15 19:23:13)