|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3484DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)| |Brazilian Anthem|Berimbau '66|SuperNOVA|激12|130|269/12| |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):STREAM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):VOLTAGE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):AIR|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):FREEZE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):CHAOS| |CENTER:60|CENTER:48|CENTER:29|CENTER:28|CENTER:66| * 譜面 http://www.ddr.sh/steps/basic/b/brazilian/4m_brazilian_a_p.html (北米版ULTRAMIX3の譜面。現在の譜面はこれから最初の1小節分を削ったもの) * 動画 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=yHVQ-DaBvgQ){425,350} [[https://www.youtube.com/watch?v=yHVQ-DaBvgQ]] (x2.0, RAINBOW) &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=ME6fq8El1xE){425,350} [[https://www.youtube.com/watch?v=ME6fq8El1xE]] (x3.0, NOTE) * 解説 - 全体を通して音合わせ譜面。 - [[cachaca(激)]]のような16分2連から始まる配置がある。 - 曲が始まってから最初の矢印が来るまでの時間が短い。 - superNOVAでの難易度表記は旧足7。現在の足12(旧足8強〜旧足を9弱)と比べると詐称である。 -- 名無しさん (2016-10-02 11:33:29) #comment() * コメント(感想など) - 移植元のギタドラだとBPM表記が倍の260。 -- 名無しさん (2012-03-06 01:32:29) - 矢印の配置も非常に良く考えられている良譜面なのに、人気無いなぁ・・・特に中盤の捻り滝は楽しいので、踏まず嫌いの人はぜひ一度踏んで欲しい。 -- 名無しさん (2014-05-29 11:18:48) - ジャケットが手抜きだから -- 名無しさん (2023-08-06 20:02:31) - 12分同時やリズム難に絡む同時、長い捻り滝があるがBPMが130とかなり遅めな事を考慮すれば足12もないかもしれない。 -- 名無しさん (2023-11-20 21:35:15) #comment()