-とにかく地団駄ゲー。最初の地団駄は1,2個目が右足、3,4個目が左足入り、低速配置は奇数回が右足で偶数回が左足入り、ラストの60連地団駄は右足入りと覚えてしまえばいい。サビに関しては13相当なので凡ミスをしないように。 (2020-07-05 00:31:30) -これが15なのは少々厳しいと思います (2020-07-05 14:12:10) -正直「び」よりよっぽど難しいように思う 通常解禁されないとクリア難易度は何とも言えないがこれで15はかなりキツイ (2020-07-06 02:43:07) -速くなったHoratio激のような譜面 クリアだけなら15相当かなぁ (2020-07-06 05:59:14) -早くして踏みやすくしたVanquishって印象 (2020-07-06 22:02:59) -「び」をLv.16に下げて、これをLv.16に上げてほしいですね。 (2020-07-07 00:17:11) -譜面制作者は地団駄を楽な物と思いすぎ。 (2020-07-07 03:15:49) -足15ではかなり多めのノーツ数。通常ゲージなら450ノーツ辺りまでは頑張って、そこを抜けてからラストまでで回復→ラストを耐える感じ。クリアだけなら足15でいいと思うけど、スコアは低速と地団駄があるから個人差大爆発。流石にび激よりは簡単だと思うけどな…あれほど長い滝ないし。 (2020-07-07 09:31:48) -Horatioの難易度判定が個人差なのと同じようにこっちの難易度も個人差だけど、それに加えてちょっと早い、ソフランがある、裏入りと厄介な要素増えてるからあっちよりは数段上だね (2020-07-08 07:00:03) -BPMが自分にはちょうどよくて、個人的にはHoratioよりも踏みやすいかな。ようはかなりの個人差。 (2020-07-08 22:29:46) -普通に15、Vanquishとかの方が難しい。 (2020-07-10 18:29:17) -ライフなら地団駄の移動が得意かどうかによるから人によっては15強や16に感じるかもしれないけど、通常ゲージなら地団駄は乱打より認識力要らないし、誤魔化しが効くから流石にクリアが16はない。スコアはかなり個人差出ると思う (2020-07-11 11:42:00) -綺麗に踏もうと思うと地団駄切換と地団駄終了後が意外と手こずる。 (2020-07-12 15:43:05) -何度かやったら地団駄切り替えが8分16分と交互なのが地味に厄介でした。ノーツ数も700近いし地団駄も凄いし16と思う人がいてもおかしくはないですね。 (2020-07-13 03:19:08) -低速地団駄が苦手すぎて唯一ライフ4抜けできない15になってしまった (2020-07-24 11:53:17) -ゲージでのクリア難易度は15にギリギリ収まる範囲だとは思うけどノーツ数も15トップクラスでソフランもあって決して遅くないBPMとスコアと電池クリアは16でもおかしくはない。普通に疲れるし難しいですわ。 (2020-07-24 16:36:21) -ホレイショより早いけど休憩地帯は確実にあるのとヴァンキッシュが16、地団駄で求められる技術が16だとラクガキレベルの速さと考えると16とは言えないかなぁと個人的に感じる譜面。 (2020-11-24 22:13:19) -これ、本当に15か?低速含め地団太多い、曲長い、ラス殺しの三重苦だわ。 (2021-02-03 01:27:45) -あまり触れられてはいないが、ノーツ数678はMAX360踊の680に次ぐ2位で15内では屈指の物量譜面。流れとしては、地団駄→休憩→地団駄(低速込み)→休憩→地団駄(60連)。髄所で脚力を奪って最後で落とす構成になっている。休憩が基本8分踏みなので足が止まるというのが無いのは唯一の救い。クリアは認識しやすいから15でもいいけど電池とスコアは完全に16のそれ。 (2021-04-20 01:20:12) -Horatioを逆詐称とか言ってる奴がこれは詐称とか言ってんのはおかしいと思う。 (2021-11-09 18:19:44) --Horatioよりも170ノーツ程多い上にこっちは低速と裏拍始動が絡むのでかなり見切り辛いという要素もあるし、現状こっちがEX限定ということも考慮すれば人によってはそれぐらいの差を感じるのもおかしくはないかなとは思う。 (2021-12-21 15:35:38) -A3にて常設解禁。まぁゲージなら15ですよね、って言う感じ。物量+ソフランがあるとはいえラクガキストが16なら15でも文句言えない譜面。ただ電池とスコアは個人差出そうではある (2022-03-21 00:51:08) -A3七段3曲目就任。15内2番目の超物量曲なので要体力。 (2022-05-21 14:36:49) -地団駄以外は踏みやすい配置だし体力さえ持てばクリアだけなら足15最弱と思った、個人的にはホレーショより楽だった (2023-06-27 20:43:28) -DDR WORLDになってもまだ15?いい加減16に上げれば? (2024-08-19 22:10:06) -低速認識難という概念が消えた今となっては、The 足15。いい練習譜面だから、臆せず立ち向かおう (2024-08-22 22:17:11) -CONSTANTで低速もまだやりやすくはなったけど、これだけの高密度地団駄は流石に認識難がまだあると思う (2024-08-22 22:41:01) -CONSTANTあっても地団駄の速度自体は変わらないしな。物量も考えると15でも中堅は確実にある。 (2024-08-23 01:44:47)