「Can Be Real(激)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Can Be Real(激) - (2024/10/14 (月) 22:35:04) のソース

|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)|
|Can Be Real|Vision F|SuperNOVA|激10|132|257/27|

|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):STREAM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):VOLTAGE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):AIR|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):FREEZE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):CHAOS|
|CENTER:55|CENTER:43|CENTER:7|CENTER:48|CENTER:20|

* 譜面
http://eba502.web.fc2.com/fumen/ddr/cs/canbreal_4m.html

// もし、動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください。
* 動画
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=BS8f3aku834){425,350}
[[http://www.youtube.com/watch?v=BS8f3aku834]]
(x2.0,VIVID)
// &nicovideo(URL){340,185}
// [[URL]]
// (使用オプション)

* 解説
- 8分踏みが主体の譜面。長い8分滝も無く、捻り箇所も少なく踏み易い。
- 音合わせの付点8分踏みやFA絡みの配置などもある。
- 中盤に2回、↓軸の8分7連が来る。余裕があればビジステップを試してみると良い。
- これと言った難所が無く、足9の延長線上程度の難度。足10入門に最適。
#comment()

* コメント(感想など)
- 最後だけちょっとリズム難  -- 名無しさん  (2011-08-21 23:31:46)
#comment()