「Pink Rose(激)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Pink Rose(激) - (2024/10/14 (月) 22:03:20) のソース

#table_style(head=#3483da:#fff)
|曲名|アーティスト|バージョン|難易度|BPM|NOTES/FREEZE(SHOCK)|h
|Pink Rose|Kiyommy+Seiya|EXTREME|激10|146|243/25|

#table_style(head=#3483da:#fff){STREAM=center,VOLTAGE=center,AIR=center,FREEZE=center,CHAOS=center}
|STREAM|VOLTAGE|AIR|FREEZE|CHAOS|h
|54|48|49|68|27|

激譜面(10)

* 譜面
http://livedoor.blogimg.jp/yanmar195/imgs/7/1/719b7aaf.png

* 動画
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=9PhLp2uEt0M)
http://www.youtube.com/watch?v=9PhLp2uEt0M
(x2.0,RAINBOW)

* 解説
- 前半の付点8分地帯が勝負。リズムが取りにくいので自分の頭の中でしっかりリズムを刻むこと。
- サビの部分に2回だけ、同時から始まる8分3連がある。
- 元々旧難易度の8・・・いわば11~12レベルにあたる曲であるが、若干弱い。とはいえども中盤の複雑めなフリーズや3連など侮れない要素があるので、要注意すること。3連などの変則的リズムを見切るヒントは曲の裏でなっている音に注意すること。(IIDXや本家キーマニをプレーしたり、サントラを聞くと良い)  -- 名無しさん  (2011-09-10 00:06:55)
#comment(noname)

* コメント(感想など)
- Aメロの前半は音あわせじゃないので注意。難しいリズムではないが。  -- 名無しさん  (2011-09-10 11:16:09)
- 初見落ちしやすい譜面  -- 名無しさん  (2017-07-01 00:56:10)
#comment(noname)