// 「//」で始まる部分はページに反映されないコメントです。 // BPMに変化がある場合は「最低BPM-最高BPM」と書きます。(例:100-400) // ショックアローが存在する譜面の場合は「通常/フリーズ(ショック)」と書きます。(例:300/50(10)) //下枠には左から「曲名」「アーティスト」「フォルダ」「難易度」「BPM」「NOTES/FREEZE(SHOCK)」を入れて下さい。 //難易度の欄には激12というように譜面の難易度と足数の両方を書いてください。 //NOTESは通常ノーツが450ノーツ、フリーズアローが50ノーツ、ショックアローが20ノーツだった場合、520/50(20)という感じで記載して下さい。NOTESは通常ノーツ、フリーズアロー、ショックアローを全てノーツ(=フルコンボした時のコンボ数)です。 |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)| |We Come Alive|Alien Six|X|激10|126|291/15| // もし、譜面を転載する場合は下二行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください。 * 譜面 http://eba502.web.fc2.com/fumen/ddr/x/wecome_a_4m.html // もし、動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください。 * 動画 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=xkrD1VPSpWs){425,350} [[http://www.youtube.com/watch?v=xkrD1VPSpWs]] (x1.0,RAINBOW) ※画質・音質悪 // &nicovideo(URL){340,185} // [[URL]] // (使用オプション) * 解説 - &bold(){AC版DDR2013ではプレイできません。} - 捻りを含む8分が主体。 - 中には後ろを向かされるものもある。[[世界は踊る(激)]]にも背面踏みはあるが、こちらの方がBPMが高い。 - 16分を含む箇所は同じリズムが続く。 #comment() * コメント(感想など) #comment()