「L'amour et la liberté (DDR Ver.)(激)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

L'amour et la liberté (DDR Ver.)(激) - (2024/10/14 (月) 22:01:13) のソース

|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)|
|L'amour et la liberté (DDR ver.)|[[NAOKI]] underground|EXTREME|激12|(140-)145|308/2|

|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):STREAM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):VOLTAGE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):AIR|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):FREEZE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):CHAOS|
|CENTER:63|CENTER:54|CENTER:0|CENTER:10|CENTER:61|

[[踊譜面(9)>L'amour et la liberté (DDR Ver.)(踊)]] / 激譜面(12)

* 譜面
http://livedoor.blogimg.jp/yanmar195/imgs/9/2/927c6b06.png

* 動画
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=mmjl300fVV8){425,350}
http://www.youtube.com/watch?v=mmjl300fVV8
(x3.0,VIVID)

* 解説
- BPM推移:140-145 最初の数小節だけわずかに遅い。
- 音合わせ譜面だが、全体的にかなりリズムが取りにくい。
- ちなみにアーティスト名がX2より「NAOKI underground」から「NAOKI in the MERCURE」へ変更  -- 名無しさん  (2011-01-28 12:55:07)
- 曲名の読み方は「ラムール エ ラ リベルテ」
- X3でアーティスト名が再びNAOKI undergroundに。コンマイクオリティの可能性あり?  -- 名無しさん  (2012-06-16 23:02:51)
#comment()

* コメント(感想など)
- 曲名の読み方「ラムール エ ラ リベルテ」じゃないの?  -- 名無しさん  (2012-06-16 23:04:03)
- フランス語わからないけど、少なくとも「エテ・ラ」ではないことは歌を聴いてわかる  -- 名無しさん  (2012-06-17 11:29:01)
- 読み方調べたら「ラムール エ ラ リベルテ」で合ってるっぽい &br()(ou→ウ、語尾の子音は読まない)  -- 名無しさん  (2012-06-17 20:12:19)
- この原曲弐寺では6年ぐらい前に削除されてる  -- 名無しさん  (2012-08-22 22:26:35)
- フランス語タイトルで、訳すなら「愛と自由」だね。それはさておき、スコアを上げるなら女性ボーカルを無視して、シンセ音を聞きこんだほうがいい。  -- 名無しさん  (2014-07-22 09:42:05)
- スコア難易度は14くらいあるように感じるの俺だけですか?  -- 旅人  (2014-09-05 08:26:03)
- ↑2のとおり、DDRは原則ボーカルを聞かないゲームだというのを覚えるのに最適な曲かも試練  -- 名無しさん  (2014-09-08 02:21:02)
- 背景で曲のテーマが台無し…  -- 名無しさん  (2014-12-29 22:45:59)
- 後半何合わせなのか分からん。ピアノかと思ったら違うし、シンセもボーカルのリズムでもない  -- 名無しさん  (2019-10-22 12:58:28)
- クリアはともかく、スコアはリズムが良く分からんくてやたら低い。  -- 名無しさん  (2022-05-01 13:48:11)
#comment()