atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あそびにいくヨ!@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あそびにいくヨ!@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あそびにいくヨ!@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あそびにいくヨ!@wiki
  • 考察

あそびにいくヨ!@wiki

考察

最終更新:2010年08月07日 11:13

asoiku

- view
だれでも歓迎! 編集
あくまでお遊び的な要素の強い考察集です。
原作話もちらほら出ていますのでご注意ください。4話以降

  • SF視点
    • キャーティアの耳
    • あそびにいくヨ!と落ちものについて
      • あそいくのルーツ
    • 1話
      • 時代設定(ビューティフルコンタクトのチャットサイトとの関連)
      • エリスの乗ってきた宇宙船
    • 2話
      • ビューティフルコンタクトの理想とするファーストコンタクト
      • 真奈美とアオイ
      • 嘉手納基地で大暴れ
      • アオイの戦闘力
    • 3話
      • 互いの意思に齟齬がみえた「2」
      • 宇宙人来訪に対するリアクションの薄さ?
      • 交渉に臨んだ日本政府
      • キャーティア国交樹立への道
      • アオイの特殊能力
      • アシストロイドの意志伝達
  • キャッキャウフフ視点
    • 騎央のスペック
    • いちわ
    • にわ
      • 各ヒロインの騎央への感情
      • エリスのキャラ
      • 真奈美の現状
    • さんわ
      • 3ヒロインの役割
      • キャーティアシップクルー人気談義



SF視点


キャーティアの耳

367. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 03:07:36 ID:117yIhTZ0
耳が4つあるのはどういうことだ
370. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 03:11:01 ID:lmiORyMY0
>>367

上の耳は骨伝導で音を拾います。
371. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 03:11:35 ID:E5QMPFqO0
>>367

上のが主耳(骨伝道)で下のが補助らしい
467. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 04:12:32 ID:Jfo6iB8E0
>>367


>>371
のようなこじつけも出来るが、実際は○○団体みたいなキチ○イ人権擁護派が
「耳(人間の場所に)がないのは奇形で障害者をバカにしている!」
ってクレーム入れたから、それ以降のネコ(ケモノ)耳キャラには耳が4つある。


あそびにいくヨ!と落ちものについて

40. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/16(金) 23:55:29 ID:ocRwo54D0
これとか、うる星やつら  とか  DearS とか ああ女神様  とかみたいなののことを
「落ちモノ」というのは、割かし通用する言葉なん?
46. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/17(土) 00:05:19 ID:Q60oE7g3i
>>40

よくうる星やつらも落ちモノとして扱われるが なんか違う気がする
うる星は落ちて来たというより地球を侵略しに来たから
47. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/17(土) 00:06:44 ID:ZtA4DU+F0
ちょびっつは
落ちてきたんじゃなくて落ちていたか・・・
50. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/17(土) 00:39:19 ID:5DNpVj6D0
>>46

「ある日突然人外のおにゃのこがやってきて俺の平凡な生活が一転!」みたいなパターンを総して
そういうみたいだから別にうる星もそれでいいんじゃね?
うる星の場合男の方も普通じゃないからそういう意味でもなんとなく違う気はするが
57. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/17(土) 00:59:22 ID:EcyT6rDY0
どっちかってえと藤子Fの「ウメ星デンカ」とか「アルフ」に近いような
58. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/17(土) 01:01:42 ID:i/E1XC2g0
・女の子が押しかけてくる
・自称恋人・自称婚約者・自称妻・自称愛の奴隷
・顔は可愛い、体がエロい
・一般常識がおよそ違う
・圧倒的な力  (超能力、超技術、超身体能力……)
・大飯喰らい
・押しかけられた男は、客観的に恋愛偏差値低い

……くらいがパターンか。
94. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/17(土) 12:40:49 ID:wPiZ8hhz0
実際に落ちてくるやつが落ち物だと思ってた
ラピュタとかそらのおとしものとか化物語とか
96. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/17(土) 13:01:30 ID:JqRClG/xP
落ち物はもともとどこの国の民話や神話にもある
「異類婚姻譚」をベースとしている。
美少女キャラがほぼ全部非人間であるのはそのため。
高橋留美子は『雪女』など日本の異類婚姻譚の恋愛要素と、
アメリカテレビドラマ『かわいい魔女ジニー』のドタバタコメディ要素の
影響を受けて、藤子漫画の落ちもの形式に落とし込んで完成させた。
?平凡な少年・青年のもとに
?非人間美少女がやってきて(惚れて)同居し、
?ドタバタラブコメを繰り広げる、というのがこのパターンの骨子。
100. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/17(土) 13:09:31 ID:yLYaGUrJ0
>>96

まあ、人間系にも流用されてるよね
いろいろ都合のいい設定だし
・義理の妹が急に来たので
・実は許婚が居たので
・同級生が急に同居することになったので

ジャンルとして割と使われてると思ったが知らない人も案外多いんだな
101. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/17(土) 13:19:38 ID:JqRClG/xP
>100
人間系の場合は『うる星』とほぼ同年開始の
『翔んだカップル』が原点になってると思う。
人間である分、あまり荒唐無稽なコメディ要素はないのだが
「風呂を間違えて開けて裸身を見る」などの
ラッキースケベ要素と、あと割と深刻な恋愛模様が描かれるのが特徴。
113. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/17(土) 15:10:22 ID:i/E1XC2g0
やっぱり『落ちモノ』とかいう言葉自体が定着してないだろ。
テトリスじゃああるまいし。
132. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/17(土) 16:41:32 ID:1Ao8ZHNU0
>>113

多分逆。
落ち物って良く言われたのは「あぁ女神さま」が一番受けた時期。
90年代じゃないかな?
影響受けて色々な落ち物ヒロインが誕生して、細分化または融合して
いまでは言われなくなった。
ここで久しぶりに聞いたよw


あそいくのルーツ

215. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/08/04(水) 10:21:21 ID:ZYXmj0RU0
うる星やつらの世界観が好きな人には
ごちそうなんだけどなw
知らない世代にはごちゃ混ぜでとまどうんだろうな。
228. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/08/04(水) 11:01:35 ID:QUIDryO/0


面堂財閥の私設軍隊なんてファンタジーの中にリアルな現用兵器を取り入れた
はしりみたいなものだったんだがな。
229. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/08/04(水) 11:08:02 ID:KvqIMQly0
>>224

うる星のアニメは当時としてはかなりミリオタ描写な兵器出てたんだがな
230. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/08/04(水) 11:11:59 ID:KvqIMQly0
うる星もミリタリーだけじゃなく
映画やSFのパロディーも大量に入ってた
当時でも分かる人にしか分からないネタがあちこちに隠してあって
それを探すのも面白かったよ
239. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/08/04(水) 11:35:18 ID:0waNLMVI0
うる星の軍オタ成分は極々限定的なものだった。押井成分。
俺としてはガルフォースとかの園田健一成分がこのアニメの先祖のように感じる
254. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/08/04(水) 12:06:38 ID:0waNLMVI0
うる星で世に出たアニメーターが後にオタアニメを作り出した、って話ならその通りだと思う
うる星をやってる段階ではそれは目新しいコンセプトだっただろ。アクセント程度だけど
本筋の内容は原作に沿う形なんだから、少年マンガ系の普遍的なものだ

1話

時代設定(ビューティフルコンタクトのチャットサイトとの関連)

593. 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 11:58:48 ID:88FNehXk0
>>551
>(先生が使ってるPCのUIとかいくらなんでもねーだろ、SFC時代のメガテンか)
ファーストコンタクトにこだわる連中が出てくる時代背景はかなり古いものを連想してしまう極度のSFオタクだろ?
こんなの存在したのは1980年代までだろ。
600. 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 12:06:50 ID:0rzgVdE+P
>>593
ああ、言われて気づいたが現代が舞台とは限らないのか
そういえば現代を象徴する携帯を使ったコミュニケーションはなかったかもしれない
(記憶あやふやだが幼馴染の女の子も腕時計してたし、今の女子高生は腕時計なんかしないわな)
舞台は80年台とかなのかねえ
603. 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 12:10:32 ID:88FNehXk0
>>600
不審船銃撃事件は2001年だし、VAIOのノートパソコンとカーナビがある
ヘッドセット形式の通信装置はあるな。携帯よりは大げさに見える
613. 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 12:19:00 ID:0rzgVdE+P
>>603
あー  ノーパソやカーナビはあったか
だとするとやっぱりあのアバター会話のアレさは
単にセンス古いだけか…  なんか不安を感じるぜ
620. 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 12:27:22 ID:xHaY3R86P
>>613
まあだからこそそんな時代遅れのSFマニア的謎の集団が異質で、
その異質さと時代遅れっぷりを表すために、あの関連だけ古臭いSF仕様にしている、
って考えられるんじゃないかな?
625. 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 12:32:56 ID:88FNehXk0
もしそうだとするのならば、少し好感持てるかな
作者はファーストコンタクトマニアみたいの古いSF者も好きなんだと思うよ
でもそれは非常に排他的で狂信的、カルト宗教みたいな様相になっていた。
SFブームの末期のことだ。
それに対する皮肉だろう。作者自身はもっと軽いアクションSFへの道を選んだんだ
ちょっと勘ぐりすぎたかな

エリスの乗ってきた宇宙船

197. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 00:26:18 ID:/sWSnzcu0
神奈川はまだ2時間近く・・・。

ところで、宇宙船って見る限り、かなり小さいけど今後設定でてくるの?
200. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 00:44:39 ID:A1F8OPVr0
>>197

エリスが乗ってきたやつなら船舶でいうと上陸用の小型ボートだから超小型だね。
一応宇宙船だけど宇宙に出る時は諸事情で別の方法使って出入りするからあんまり出てこないね。
ちなみに母艦には行く事になるだろうけど常識外れな大きさ。

2話


ビューティフルコンタクトの理想とするファーストコンタクト

952. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 16:29:17 ID:T9J0mFBD0
>>909

セリフで主張が出てたよ。
彼らの理想とするファーストコンタクトは、タコのような異星人とか、
人類の想像を超えた姿形を求めているわけで、
決っして日本の萌えアニメのような猫耳美少女が日本語を話して
友好的に遊びにきましたとかじゃないw
430. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 00:19:59 ID:hz/YgUJ/0
「美しい接触の為に」ってホントにしょうもない理由だな
ぶっちゃけなんで人数集まるのか分からんw
クラスの根暗な眼鏡男の役割っぽいぞ
431. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 00:21:57 ID:iRTVlowk0
ビューテフルコンタクトは実は結構国際的な組織、
写真をネットで流されるとガチで逮捕されたりするテロ活動もやってる。

真奈美とアオイ

705. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 12:01:19 ID:geH4OSD/0
騎央を助ける為にアオイが真奈美の家に協力を求めに来ていたが
アオイはいつ真奈美の正体に気付いてたんだ
707. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 12:03:16 ID:qjHQeCpi0
>>705

エリス衝撃の時にその場にいたじゃん
713. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 12:11:30 ID:2YLVGI3c0
>>705

現地協力員は組織同士の情報のやり取りの中で窓口
みたいなものとしても機能するから情報規制は甘い
同級生の中にそんな人間がいるなら本職であるアオイには知らされてるだろう

嘉手納基地で大暴れ

320. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 02:51:21 ID:KMbEBmVd0
「まるで何もなかったかのように、今までどおり…」
米軍基地にカチ込み入れて、そういうオチは正直ない

それを除けば、まあいい最終回だったw
319. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 02:51:17 ID:gXiGPuEI0
>>303
端折られちゃったけどかかず家のばーちゃん達は裏世界に顔が利く
実力のある霊能者なんで(今回の事件も米軍の基地指令に口利き
しておさめた)
341. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 02:56:55 ID:gXiGPuEI0
>>320

ひいおばあちゃん達が過去に基地内で起きた霊的事件を解決したり
してて貸しが有ったために、司令官に直に連絡して納めた(原作では)
この辺はコミック版でも省いて無かったのになぁ。

ゼロ魔みたいにまたMFが無茶な詰め込み強要したか……
369. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 03:10:57 ID:A1F8OPVr0
>>320

原作だと理由も描写されてたけどアニメでは省いたね。
基地指令には過去に恐怖を刻み込まれたせいで怖くて逆らえない嘉和家のある人物がいるんだが
その人物から電話がかかってきたから今回のことは一切触れないことになった。
基地指令としては「たとえ合衆国の不利益になるとしても逆らわない」と心に決めてるらしい。
ヒロイン達に負けず劣らず嘉和家も普通じゃないんだぜ。

アオイの戦闘力

352. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 13:50:13 ID:knSKIzo70
そういえばあおいってあのスーツなしでも強いのか?
353. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 13:55:37 ID:lKenu4ZZ0
>>338

アポーツというのが「失せ物探し」からの発展形(占うだけでなく持ってくるという)
なので身近なもの、あるいは所有物に限られるというのが定番
356. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 14:22:10 ID:ckbJ9apE0
>>352

スーパーエージェントだから強いよ、幼少期から特殊訓練を受けてる
357. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 14:25:38 ID:pFFpScyT0
>>352

強い。

あのスーツは内部の動きは伝えるが外部からの力は受け付けないって
たぐいのモノでパワーアシスト機能は無かったはず。

アポーツ単体は大したもんじゃないが、それに体術と悪運が
複合されているのが悪運紅葉。

3話

互いの意思に齟齬がみえた「2」

467. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:32:05 ID:tB3wYzXL0
「2」っていくら?
2億?
2兆?
2円?
532. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:54:32 ID:bK4y/1LA0
キャーティア側が提示した「2」の単位って何?
477. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:39:00 ID:xUXEQkrs0
>>467

俺も気になった
原作読んでいる人は解るのかな?

感覚的に政府は二兆ぐらいに思ってて、猫は2万ぐらいの感じで言ってそうな気がするw
565. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:07:27 ID:bK4y/1LA0
俺はてっきりキャーティア側が提示したカツオブシ2tを
政府が2億円って勘違いしたってシーンだと思ってたんだけど
591. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:24:02 ID:L7GLiysz0
焼肉代二万円って訳じゃなかったのか……
480. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:40:21 ID:tB3wYzXL0

意思疎通が上手くいっていないらしいからなw
479. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:40:17 ID:+o6HPQnK0
原作では20億円
500. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:45:47 ID:xUXEQkrs0
>>479

政府に要求した額が20億?
それとも政府が20億と思ったのか?
509. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:48:11 ID:0k9Zo+KlP
>>500

クーネが「2」つて、政府側が「20億」とした。
ちなみに税引後額。入金は1週間後
547. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:00:55 ID:0k9Zo+KlP
>>538

24時間以内で!としたいけど書類のアレコレで1週間だとさ。
ま、緊急性がある訳ではないので「来年」とかでなきゃいいとされた。
が、この予算の遅れが後で困ることになるんだけどアニメだと関係なさそう。
550. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:01:26 ID:WIFSg6jv0
>>545

二十億円分、菓子だのお惣菜だの買いあさりまくる猫耳エイリアン……
427. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/30(金) 18:07:17 ID:r5GSLsA10
友好を結びにきたという割に、よそ様の土地に無断で土足で入り込んでおいて「調査員が殺されかけた」とか
口にしてしまう脅迫まがいの物言いは、暗に犬との交渉はタブーみたいなのを含めてるのかな。
480. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/30(金) 20:47:09 ID:x2VuRhRR0
>>427

キューティア側としては「侵略って実はかなり面倒で非効率」ってのと
「ひとまず交易は自重しておいてあげる」って訳があって
「とりあえず諸経費年間20億円でおとなしくしておいてあげる」って一応引いてやってるんだよね
遥かに文明が進んでる国を相手にたった20億円で侵略戦争や経済無茶苦茶にされたり不平等条約押し付けられたりするのを自重してもらえるなら破格の条件だと思う


宇宙人来訪に対するリアクションの薄さ?

353. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/30(金) 11:46:30 ID:04DyfD5QP
母船が堂々と降りてきてるのに
世間がまったく騒いでないのが不思議でならない。
そういう描写も入れないと不自然だ。
358. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/30(金) 12:49:26 ID:CxhYUOUz0
>>353

けんぷふぁーの面子が見物に来てるシーンがあったじゃない
それ以上の騒動は犬の人がバックにいるアメリカのご機嫌を気にしてる
日本政府が意図的に制限してるし、その辺の機微を理解してるからこそ
キャーティアは金銭面で強気の交渉が出来たし、調査員であるエリス一人を残して
他は全員帰るという配慮をした
367. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/30(金) 13:32:29 ID:+SM6VwW3P
>>365

犬の連中の息がかかってる国はテッテーして無視するように言われてるらしい。

交渉に臨んだ日本政府

551. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:01:48 ID:iRTVlowk0
ああいう交渉はどの立場の人がするんだ?
外務官僚?  大臣?
558. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:04:34 ID:WIFSg6jv0
>>551

あの感じだと、課長級が一人と、下っ端ばっかり、だろうな。
体よく追い返そうとしたら、猫耳どもが意外に商い上手で難儀していると。
568. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:08:44 ID:0k9Zo+KlP
>>551

原作は外務官僚だったお。
日本の北朝鮮への対応とか見るに、
閣僚が会うとなると正式な国交樹立かそれに近いレベルのイベントかと。

347. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/30(金) 07:58:22 ID:fvbmi8pi0
アメリカ(犬側)から技術移入で日本の独自開発って感じだけど、
架空の組織&謎の技術の配備なので、どこの省庁であの装備を担当しているかにもよるなあ

アオイ自身は実行部隊なので専用車両などの開発とかも考えると、
防衛庁に武器関連の開発チームがあってそこから装備一式を借り受けているってのが自然かもね

そうなると人材交流もあったのかもしれないし、不審船調査では合同捜査も一般的になってるのかも
348. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/30(金) 08:37:40 ID:qtTZN7LU0
>>347

ということは犬側(実際は鳥側)の息のかかった省庁が日本にも存在するってことで
外交解禁もけっこう大変になりそうだな。

キャーティアと全世界に先駆けて安保組めたら日本無敵なんだけど
そういうところにはキャーティア側がシカト(地球内政不干渉)でくるだろうし。

魅力的な対価が日本に有るかといえば外交手続き窓口になる(売地球奴と罵られるリスク)
ぐらいしかないし。

何とか日本にキャーティアと外交を結ぶメリットを見出せないと難しくね?とか思ったりするわけで。

キャーティア国交樹立への道

254. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 01:20:17 ID:9/UtcYLj0
初めて国交を結ぶ時って為替レートをどうやって決めるんだろうね?
257. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 01:30:49 ID:wfouULk+0
>>254

相互貿易がなければ為替相場もないな
地球人にとってキャーティアの通貨がただのおもちゃだろう
259. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 01:47:05 ID:iLl61nFE0
>>254

本位制か、管理通貨制かで、違うで。
本位通貨制だと、基準になる物質に、発行元の信用によって、プレミアムorディスカウント。
たとえば、日本の開国(黒船来航〜明治維新)のときには、日本側、米穀、金、銀、と貨幣の本位物質が三種類。
アメリカは、制度的に金本位制。
ところが、まっとうに通貨として通用していたのは日本では石見銀で、アメリカは米西戦争の戦利品でメキシコ銀貨を
沢山持っていた。19世紀後半というと、ヨーロッパから東南アジアまでメキシコ副王領刻印の銀貨が多く流通していて
信用度が高かった。
明治政府は、メキシコ銀貨に倣って同じ品位・量目の貿易決済銀貨を作ったけれど、国際的には新興国の日本の
発行では信用度低いので、ナンボか値引かれてしまった。値引き分を銀の含有量でカバーしようとしたところ、
香港の商人が買い占めて地金代わりに鋳鎔かしてしまった。量目や品位は先発の信用度の高い貨幣に倣うしかなく、
継続して発行していないと信用も付かないという話。

管理通貨制だと、貨幣の本質は貸借関係そのもの。これは発行元が異なると、完全な交換はできない。究極的には
お互いの産品をお互いの通貨圏に担ぎ込んでチャラにするまで、未決済の貸借が残る。
どこまで言っても、貸借関係と貸借関係の交換なので、最初に、或る大きな金額を貸したり借りたりするところから
始まる。実社会では、後進国にODAとか借款とか出すだろ、あれが、貸借関係の元手になるわけだ。

260. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 01:53:24 ID:9/UtcYLj0
>>259

簡単に言うと、キャーディアの通貨に両替してからキャーディアの金(GOLD)を買ってそれを地球で売って以下ループした場合どんどんカネが増えるって事になってはいけないって事だよな?
261. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 01:57:59 ID:iLl61nFE0
>>260

自由意志に基づく交換では、双方の富が増大する
近代経済学の大原則の一つだよ。

貨幣の本質が貸借関係なら、貨幣の総量はそこにある富の総量に等しい。
人の行為(労働)が富を増大させるならば、富は無限に増大するから、貨幣の量も
無限に増大するよ。
262. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 01:58:58 ID:k3hq1Qux0
あそこまで隔絶した技術を持った存在だと、地球人と商売する必要なくね?
暴力的な侵略を抜きにしても、しちめんどくせい交渉をしてまで欲しいものあるだろうか?
263. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 01:59:11 ID:AqYwo/yh0
技術力の差を考えると向こうの物品のほうが相当高価になるんだろうな
そんなのよりキャーティアの嫁がほしいんですけどね
264. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 01:59:44 ID:5ZcU7AP20
技術力では中世と現代どころじゃないレベルで差があるから
地球側が提供できるもんなんて文化しかないな
つまり日本のアニメをキャーティアに提供するんだよ!!!クルブシ!
265. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 02:01:45 ID:AqYwo/yh0
遺伝子要因を派遣したいなら是非立候補したいです
266. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 02:05:53 ID:9/UtcYLj0
キャーティアと貿易するにしても輸送はキャーティア頼みだな。
地球の科学力では無理。
速度も他の星に行けるほどではないし、単位重量あたりの輸送コストの高さもな。
大気圏突入も自由落下しかできないほどの燃料しか積めないしな。
269. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 02:09:37 ID:wfouULk+0
1・大使館の運営などの費用を、日本政府から借用  <ーー  今はここ
2・国交締結、相互貿易協定締結
3・キャーディアから商品を輸入、売上高(日本円)で借金を返却
4・キャーディアの商品に対する需要が高まる
5・卸売業者に、日本円の代わりにキャーディア通貨で払って貰う
6・為替相場形成

8. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/08/03(火) 10:47:34 ID:QEzHs1uh0
国連が国交をするのか各国と個別にするのかどうなんだろ実際
10. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/08/03(火) 10:53:52 ID:zB6ucZZO0
>>8

国連(=United Nations)は地球統一政府じゃないだろ。

まあ少なくとも、国の安全保障を国連に委託しようと主張している
国連至上主義者の頭の中ではそうなっているのだろうけど。
19. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/08/03(火) 11:25:09 ID:XVN3RKA50
>>10

アメリカはすでに密貿易と言う形で犬星人の技術を独占してる。
各国もそのうち猫星人の技術を欲しがって、個別&秘密裏に交渉の意図を見せ始めるでしょ。

はっきりいって、抜け駆けしようとする時にアメリカは邪魔。当然国連も邪魔。
各国の動きが抑えられないとアメリカが判断すれば、「国連で話を」ってアメリカが言い出すよ。
他国の利益に関する嫌がらせはアメリカの十八番。

アオイの特殊能力

314. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 11:27:42 ID:crsA0C3m0
あおいの武器具現化能力って何だよ
念能力者かなんかかよ
316. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 11:36:17 ID:DP9n/v710
>>314

具現化というか呼び寄せ。
範囲はそんなに広くない。

この世界超常能力者多いよ。
キオのひーばーちゃん達もユタ(民間の霊能者)でアニメじゃ
省かれてたけど、叔父さんが絶妙のタイミングで助けに入れたのも
オバー達の助言によるもの。
324. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 11:51:31 ID:eNGHDF4E0
>>317

アポーツと呼ぶと魔法に分類され、アポートと呼ぶと超能力らしい
自分の手元に物を引き寄せる能力なので、任意の位置に物体を送るテレポートとは区別されるようだ

ちなみに消し去る方の能力はアスポート

アシストロイドの意志伝達

554. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:03:03 ID:3sdK2Hxa0
プラカードで話しかけてくる6号ちゃんが可愛かったけど、あのプラカードは
どういう仕組みになってるんだw
574. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:13:11 ID:tB3wYzXL0
>>554

あのプラカードはプラカード形の両面ディスプレイなんだろw
6号とは掌を通して電気的に接続されていて自由に文字を表示できるとか。
586. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:19:49 ID:o+cSMEE50
>>580

手書きフォントをインストールしたんだろうな、エリスが
56. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/29(木) 02:34:07 ID:sMi38gaf0
なぜアシストロイドに一番必要と思われる言語機能を付けなかったのだろう。
63. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/29(木) 02:40:27 ID:YkHjtVUWP
運用単位が多いから、音声だと識別しにくいてのもありそう。
64. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/29(木) 02:41:34 ID:ku+TCL2x0
>>56

喋れなくても言葉は理解できるんだよな
68. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/29(木) 02:45:22 ID:7t1SIVRY0
>>56

それは原作を読んでのお楽しみ。



キャッキャウフフ視点


騎央のスペック

802. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 13:33:40 ID:rjxcyYDw0
間接キスに動揺しない
エロ本見つかっても気にしない
この主人公は間違いなく非童貞
824. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 13:54:30 ID:HsJUODFS0
>>802

アイスかじった場所をわざわざ回転させてエリスの方に向けたり素人じゃないな
832. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 14:04:04 ID:rjxcyYDw0
>>824

ああ
アイス回転といいシャワーガン見といい、草食系に見せかけて実はかなりの手練れだろう
童貞があんなナチュラルに女性にDVDを譲るなんて無理
835. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 14:06:28 ID:JSWhjDEMi
何人かの女に好かれてるから、確かにただの草食ではないな
93. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/29(木) 06:14:25 ID:0X0JjJzX0
エロ本沢山持ってるからな
内容的にスク水はともかく風俗モノ好きってのは早くもプロの世界の実戦を想定してシミュレーション積んでるかなりの現実派
そういや巨乳モノが多くてそれにエリスが喜んでアオイが傷付くってシーンが原作であったが近くアニメでもやるはず
つうか今時の子もまだ紙媒体でヌくもんなのかな

いちわ


にわ

各ヒロインの騎央への感情

807. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 13:39:40 ID:y2bTdQCl0
>>806

つか幼馴染も普通に騎央の事好きだったのなw
前回は好意を持ってる気配無かったし
嫉妬を必死に押し隠してたんだろうかw
810. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 13:42:27 ID:tlF1PBxb0
>807
雄一に言い当てられてアオイ共々赤面したシーンが良いね
806. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 13:37:48 ID:YZ97XeYz0
>>777


・ふたば  基本ぼっちの職業人間にDVD取ってくれた→惚れてしまうやろー

・エリス  餌付け→助けにきました:LevelUp!!↑

・まなみ  幼馴染→エリスを売った:LevelDown↓

エリスのキャラ

898. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 15:32:25 ID:SB9189l/P
残念だったのは、エリスが天然ボケではなく
戦闘キャラで賢い(人を騙す)キャラだったところ。
強くて賢いキャラってのは怖くて可愛げがない。
犬の調査のために強いのにわざと捕まったようだが、
救出しようとした人たちは命を落とす危険もあったわけで、
死んだらエリスのせいってことだわな。
他にも突っ込みどころ(戦車のところなど)は山ほどあるが
ここが最も問題だろ。
900. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 15:35:22 ID:T9J0mFBD0
>>898

賢くなきゃ先遣で派遣されるわけがない。
905. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 15:42:45 ID:7vtk6GgP0
>>898

>賢い(人を騙す)
騙すというよりも、十分相手の主張を聞いてから対応してるだけだろう。
麻酔薬で拉致しておいて騙されたってほうが言い分がおかしいと思うよ。
910. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 15:44:14 ID:BzoUq8CqP
>>902

なんていうか、ネコ宇宙人たちって基本的に非常にてきとうな性格なんじゃね?種族的に。
エリスだけならともかく、今回繰り上げ来訪してきたネコ達もずいぶんとマイペースな感じだったし。
914. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 15:48:06 ID:SB9189l/P
>903
メガネ麻酔銃で撃たれてたぞ。
おじさん助けに来なかったら拉致られるか殺されてた。
>905
いやあれはエリスのオトリ捜査だろ。
犬情報をつきとめるまで逃げなかったじゃん。
915. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 15:48:07 ID:7vtk6GgP0
>>910

母船を晒してるくらいだからな。

こっそりやってくるよりも、警戒感をもたれない配慮だろう。
日本政府が防疫処置を行わないほうが異常だと思うよ。
916. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 15:50:47 ID:F0513qN7O
アシストロイド無双なのが原作の根底にあるから、エリスは地球人を多少巻き添えにしても問題なしと判断してるみたい。ようは人命さえ保証出来ればいいんだし。

918. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/18(日) 15:54:56 ID:F0513qN7O
>>914


キャーティア関係者は死ぬことは絶対にありえない。

この設定を使うかどうかは判らないか、キャーティアの上位にある長門的存在が承認すれば、死者の蘇生も可能

真奈美の現状

626. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/21(水) 22:30:02 ID:cOXje1tV0
真奈美が盛り返す時って来るのか?
騎央って真奈美には恋愛感情がないんだっけ?
628. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/21(水) 22:35:58 ID:oLAZP+pUP
>>626

アニメの現状の描写だと、単なる幼なじみでしかない上に、
拉致加担した件でけっこう株を下げているな。
630. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/21(水) 22:46:38 ID:C/+kKRwa0
>>628

拉致の件、原作では騎央が真奈美に直接会って問い詰めたが
アニメではただ一通の電話で済んだ
真奈美の今後の人気への配慮かも
636. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/21(水) 23:00:11 ID:yb+4eVfa0
>>626

気になる存在では有ったが、ジャックと楽しそうに電話で会話しているのを彼氏と誤認、
その時はちょっとショックだったが今は吹っ切れている。
637. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/21(水) 23:01:34 ID:rHLeDBW/0
>>626

彼氏持ちに手を出そうという気にはならんだろ。


さんわ

3ヒロインの役割

294. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 08:41:51 ID:knSKIzo70
結局エリスと真奈美とメガネの誰が一番人気なんだ?
296. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 09:02:14 ID:wluYl0ZG0
>>294

エリスが一番人気ですね
297. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 09:11:20 ID:8FpftFNh0
うむ。
298. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 09:33:06 ID:ckbJ9apE0
一見エリスが主役に見えるが実質の主役はアオイ
エリスがピーチ姫でアオイがマリオ、真奈美がルイージで騎央がピノキオ
299. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 09:35:37 ID:knSKIzo70
そうかやはりエリスが一番人気か
個人的には真奈美なのだが・・
300. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 09:37:04 ID:/KiQ9BFM0
俺も真奈美ちゃんだね
まぁみんな可愛いんだが
301. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 10:16:35 ID:LV5BmOEPO
エリスたんはいさーい
302. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/24(土) 10:16:46 ID:KnAKwZad0
キオをのび太に例えればエリスがドラえもん
アオイがしずかちゃん、真奈美がジャイアン兼スネオ
ということでアオイがヒロインだと思う
555. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:03:14 ID:eZAzsVXi0

しかし真奈美これ大丈夫か
一度応援に回ったキャラが争奪戦に参戦すると(特に応援されたキャラのファンに)物凄く嫌われるフラグだけど・・・
あんまりギスギスしないといいなあ
お話作り的にはこういう引っ掻き回し役がいたほうが面白いんだが、損な役回りになりそうで
588. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 03:22:11 ID:y+pTz/4x0
応援するよって言葉はフラグだよな
どっかのアニメを思い出してしまう

キャーティアシップクルー人気談義

511. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:48:28 ID:eMFqEOtDO
>>474

艦長と眼鏡の人
513. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:49:16 ID:tQA6in3uP
>>474

眼鏡博士でお願いします
出番あるのかな?


517. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:50:14 ID:dHudK8kjP
>>474

艦長に決まっとる
521. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:51:22 ID:38NhpFTfO
>>474

おっぱいが残念な娘が良いです
523. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:51:51 ID:6fWRYiW80
>>474

青い子以外ありえない
524. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:52:02 ID:iV9Yk2W3O
>>474

めるうぃんとちゃいかでw
526. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:52:19 ID:2cvLTOpY0
>474
その中にこっそり紛れてる子持ちが好みだな
527. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:52:28 ID:WIFSg6jv0
>>467

本来なら、こういうところに使うのが、官房機密費。
531. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:53:40 ID:T4pWzm280
メルウィン→処女
チャイカ→中古

どちらがいいかは一目瞭然
535. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/25(日) 02:55:29 ID:0k9Zo+KlP
>>531

チャイカを義母さんと呼びたい自分





349. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/30(金) 10:44:10 ID:PRahahWE0
キオの飼い猫が話だけでまだ登場してないんだけど
350. 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2010/07/30(金) 10:48:22 ID:Zh9+88rV0
うそぉ。
1話でエリスの回想の中で「ねこのひと」というふうに出てる。
海岸のヤブでエリスがへばってるとこに通りかかる灰色のもしゃもしゃした猫。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「考察」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あそびにいくヨ!@wiki
記事メニュー
&bookmark_hatena(show=none)&bookmark_delicious(show=none)&bookmark_livedoor(show=none)Buzzurlに登録POOKMARK Airlinesに登録

目次

  • トップページ
  • テンプレ
  • 過去スレ
  • 関連スレ
  • 商品情報
  • 製作(外部)
  • Web掲載情報(外部)
  • リンク集
  • イベント
  • ゲーム


  • 登場人物
  • 元ネタ
  • AA
  • Q&A
  • 考察
  • BBS


  • 画像保管庫(外部)

各項目ははじめての方へ参照

更新履歴

取得中です。

合計
今日
昨日



TVアニメ「あそびにいくヨ!」7月より放送開始!
お知らせ
8/13
トップページをいじりました。しばらくテストして見づらくないかチェック予定。twitterは原作者のものです。
8/11
元ネタ、4話ポスター一覧ほぼ完成。元ネタor4話からどうぞ。6番目の作品分かりません。ご存知の方はよろしくお願いします。
8/10
盆休み入りましたのでぼちぼち更新していきます。
8/3
腰痛でまともに座れません。更新遅れます。4話途中まで完成
8/1
「さらいきにました」作成開始所々修正していただいてますありがとうございます
7/30
商品情報、歌の項目追加
7/29
リンク集ページメニュー
「大使館報」追加
OPソング発売中!
7/27
服装まとめ中(各話項目)
7/25
3話「とまりきにました」追加。
公式PV張り付け。
7/21
考察ページ追加。
作品同様ユルい感じでボチボチ更新していく予定です
7/18
まとめwiki開設です。
一部ページにhtml,javascriptを使用しているため編集不可の箇所があります。なにかありましたらBBSへお願いします。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. さらいきにました
  2. 登場人物
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4569日前

    過去スレ
  • 5264日前

    トップページ
  • 5284日前

    商品情報
  • 5284日前

    テンプレ
  • 5430日前

    画像
  • 5464日前

    Q&A
  • 5464日前

    登場人物
  • 5464日前

    イベント
  • 5465日前

    登場人物2
  • 5465日前

    ゲーム/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. さらいきにました
  2. 登場人物
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4569日前

    過去スレ
  • 5264日前

    トップページ
  • 5284日前

    商品情報
  • 5284日前

    テンプレ
  • 5430日前

    画像
  • 5464日前

    Q&A
  • 5464日前

    登場人物
  • 5464日前

    イベント
  • 5465日前

    登場人物2
  • 5465日前

    ゲーム/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.