マチャミの歴史

「マチャミの歴史」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

マチャミの歴史 - (2024/09/12 (木) 17:57:44) のソース

映像で語るエア本史

:1958年7月9日 産本さん(0歳~)|
#image(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/atamagapan_2nd/attach/24/3/1958.jpg,width=210,height=128,title=産本さん)
大阪府大阪市平野区(当時:東住吉区)にて誕生。プリンス、マイケル・ジャクソン、などらと同年齢である。
この7月9日は、後に、「エア本誕生祭」として、祭られることになる。

:1963年 ロリ本さん(5歳~)|
#image(1963.jpg,width=86,height=128,title=ロリ本さん,https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/atamagapan_2nd/attach/24/4/1963.jpg,left)
幼稚園時代。この頃、彼女はヤマハ(アタマ)音楽教室に通っており、幼稚園の演奏会においては太鼓パートという大役を務めた。
現在、頭ドラマーとして大活躍中の彼女だが、この頃からその才能は既に培われ始めていたと言えよう。

:1964年5月13日 産妹本さん|
妹の久本朋子(シス本さん)が、大阪府大阪市平野区(当時:東住吉区)にて誕生。

:1970年 中本さん(12歳~)|
※写真は15歳のときのもの
#image(1970.jpg,width=128,height=128,title=中本さん,https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/atamagapan_2nd/attach/24/5/1970.jpg,left)
大阪市立加美中学校に入学。中学時代のあだ名はヒサ。
部活は卓球部に所属していた。後に、天才卓球少女「平野美宇」を番組内で打ち負かしたことから、相当な実力が伺えることだろう。
ちなみに当時好きだった男の子はヒロシ君であり、彼にはバレンタインチョコをプレゼントしたこともあったという。
なお、実況プレイなどでよく使われる「何勝手なことしてんの」「ごめんちゃーい(笑)」は
この中学生時代に生まれた言葉である。

:1976年 青春本さん(18歳~)|
#image(1976.jpg,width=107,height=128,title=青春本さん,https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/atamagapan_2nd/attach/24/6/1976.jpg,left)
内気な久本さんは彼氏と二人っきりになるのが恥ずかしかったために、友人カップルとダブル☆デート。
こんな久本さんにも、彼氏がいたときはあったんですね。

:1978年 短大本さん(20歳)|
#image(1978.jpg,width=106,height=128,title=短本さん,https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/atamagapan_2nd/attach/24/7/1978.jpg,left)
金蘭短期大学へ在学。高校3年のときは就職も考えたが結局短大生になったとのこと。
大阪に~いましてずっと。で短大卒業して~。

:1982年? 劇団東京ヴォードヴィルショーに入団。|
東京ヴォードヴィルショーというお笑いの劇団を見て、あっこれしかない!って思いで入団をした。
親はあまり良い顔をしてませんでしたね。

:1984年2月16日 WAHAHA本舗設立。|
#image(gekidan.jpg,width=218,height=128,title=柴田と久本(カラー),https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/atamagapan_2nd/attach/24/13/gekidan.jpg,left)
久本さんは劇団東京ヴォードヴィルショーのメンバーだった柴田理恵さんや佐藤正宏さん(ヒサモ誰これ?)らと共にWAHAHA本舗を設立。
希望を募らせて設立した劇団ではあるが、ところが現実は厳しく、行けば行くほど、グチグチグチグチやっていたという。

:1984年9月28日 久本雅美が創価学会に入信する。|
#image(1985.jpg,width=164,height=128,title=虫本さん,https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/atamagapan_2nd/attach/24/8/1985.jpg,left)
元東京ヴォードヴィルショーで一緒だったシミズフミコさん(清水ウンコさん)に勧誘されて創価学会に入信する。
この9月28日は、後に、「エア本入信祭」として、祭られることになる。

:1985年 テレビ『今夜は最高!』のレギュラーに。|
#image(1987.jpg,width=192,height=128,title=夜本さん,https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/atamagapan_2nd/attach/24/9/1987.jpg,left)
進んで活動に参加する久本さんに功徳の実証が。

:1987年(?) 親友の柴田理恵へ創価学会を紹介。|
地方公演へ向かう途中の新幹線内で、久本さんは「セイキョーシンブン」という九官鳥みたいな声とともに柴田さんを折伏。
当初学会に対しては良いイメージを持っていなかった柴田さんだが、当時色々と悩みを抱えていたこともあり、そのまま彼女は入信することになった。

:1992年1月5日 中野杉並合同総会新春幹部会にて頭が爆発。|
本会において、柴田さんとの掛け合い漫才を披露。その際、池田先生から「面白かったねー(or面白かったなぁ『輝本さん談』 or面白かったよ『柴田さん談』)」
「大丈夫だよ。女優さんです。大丈夫だよ。」などという激励を受け、彼女は嬉しさと感動の余り、頭が爆発してしまった。
この1月5日は、後に、「エア本爆発祭」として、祭られることになる。

:1993年 テレビ『笑っていいとも!』金曜日のレギュラーになる。|
「今夜は最高!」の司会者だったタモリさんとの共演。
生放送ならではの久本さんはこの日でしか見れない。2010年10月1日に卒業。みじめ、せつない。

:1993年1月1日 「すばらしきわが人生parn2」発売。|
シナノ企画ビデオの中では、彼女の記念すべき処女作である。
「パーンってなりましたね、頭が」「受話器持ってイ"エエエエエエエ!」などなどの名言を残した。
ちなみに同作には久本雅美のほかに島田歌穂・沢たまきが登場。

:1995年10月17日 テレビ『ウッチャンナンチャン 炎のチャレンジャー』のレギュラーに。|
#image(1996.jpg,width=160,height=120,title=ケツ本さん,https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/atamagapan_2nd/attach/24/12/1996.jpg,left)
いわずとしれた90年代後半において最も人気なバラエティ番組の1つである。
イライラヴォーの際に彼女が見せる、マチャミポーズは当時の小学生に大人気であった。
この番組内では「ポーンってケツ突き出してー」などの名言が生まれた。

:1998年1月1日 「すばらしきわが人生parn4」発売。|
柴田理恵さんと共演。
久本雅美の変化の理由を知ることになったエピソードなどが語られています。

:1999年10月11日 テレビ『あいのり』放送開始。|
#image(1999.jpg,width=160,height=120,title=パン本さん,https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/atamagapan_2nd/attach/24/15/1999.jpg,left)
当時レギュラーだった久本さん。
しかし久本さんが「卍解がパン!」などと発言した数週間後に番組はまさかの打ち切り。みじめ、せつない。

:2000年4月18日 『いきなり黄金伝説』放映開始。|
2008年で降板。みじめ、せつない。

:2002年7月1日 「チャレンジロード」発売。|
話される内容はすばわがparn2と同じだが、本作品においては未来部との対話形式で信仰体験が話される。
特に目立つ名言はないこの作品であるが、すばわが2ファンが喜ぶような小ネタが多く詰まっている。

:2005年12月12日 「自分らしく輝いて」発売。|
チャレンジロード同様、内容はすばわがparn2のリメイク版であるが、それに加えて、森雅晴、清水ひとみ、柴田理恵などのかねてからの人気キャラや、また康子、ゴローニャ、喰始、てるやひろしなどという濃いキャラクターが登場しており、見ごたえのある作品に仕上がっている。

:2007年10月11日 テレビ『秘密のケンミンSHOW』放映開始。|
大阪府代表として司会者になった久本さん。
みのもんたの「もう抑えるだけ抑えられてて終わったらパーン」という発言に対して、久本さんは「パーンが好きだから」と、大阪フミンとしてのカミングアウトをした。

:2007年11月30日 「久本雅美の頭がカービィのBGMに合わせて爆発したようです。」が投稿される。|
11月下旬頃にすばわが2を短編にしたものがニコニコ動画でデイリーランキング入りを果たす。
その素材を使って自動販売機の中の人が「久本雅美の頭がカービィのBGMに合わせて爆発したようです。」を投下。
その時はすぐに完成したりと色々あったが、様々な事が重なり今やニコニコオールスターズの一員としてスケジュールの合間を縫って会合に駆けつけます。
この11月30日は、後に、「エア本投稿祭」として、祭られることになる。

:2008年2月13日 テレビ『明石屋さんちゃんねる』にて。|
当時10歳年下の男性会社員と付き合っていると噂されていたが、明石屋さんちゃんねるの番組内でそれを否定。
そして同時に、&color(#ff0000){年齢を2歳鯖読みしていた}事が発覚した。
歳ぃー・・・なのに・・・。

:2009年1月21日 テレビ『行列のできる法律相談所』の企画で、久本さんの結婚相手が募集される。|
エア田パン助のとっさの思い付きによる企画である。
募集条件は医者限定で、35~55歳とのことであったが、案の定そのような厳しい条件つきでは、応募があるはずもなく、結果的には企画倒れとなってしまった。みじめ、せつない。
このことに関しては、エア田パン助は後に、久本さんに謝罪している。

:2009年4月21日 テレビ『魔女たちの22時』が放映開始。|
久本魔沙魅と言う名前にあやかり、魔女リティ代表として司会者となる。
この番組で久本さんはギャル本さんになったりしている。
まさにファッ☆ションですよね。

:2009年5月29日 久本雅美のエッセイ「結婚願望」が発売される。|
#image(2009.jpg,width=150,height=200,title=願本さん,https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/atamagapan_2nd/attach/24/18/2009.jpg,left)
サイカヨウ(森雅晴)に「久本さんねー、結婚する気ないんじゃないかと思う」と言われてしまった彼女だが、自身は結婚したいということを必死にアピールしているようだ。
じゃあ、サイカヨウと結婚活動できるじゃない!

:2009年11月1日 こてっちゃんの新CM開始。|
犬以下(元氣安)と一緒に走らさせて頂いてます。 ┗(^o^ )┓三
「プリッ┗(^д^)┛プリー」という、西川先生をモロパクリしたフレーズでさらに人気はつるべ落とし。
女を捨てた芸風。

:2010年4月5日 NHK番組『こころの遺伝子』で特集が組まれる。|
君は面白い 素の自分になれ
久本さんが劇団に入ってからの出来事が描かれていました。

:2018年7月9日 久本雅美60歳の誕生日を迎え、無事還暦へ。|
&image(width=200,height=125,title=obsn...,https://i.imgur.com/4axHJou.jpeg,left)
さらに、同年8月にはMachami Styleという&s(){IKKOStyle丸パクリの}スタイルブックが発売。
歳を経つごとに逆に何か若返ってくるんですよね。

:2022年8月11日 久本雅美、新型コロナウイルス陽性を公表。|
&image(width=200,height=125,title=obsn...,https://i.imgur.com/PdlWHYn.jpeg,left)
陽性っていうからご懐妊したかと思ったじゃない!
公表前、マチャミはねぶた祭に参加しており、おそらくそこで感染したと思われる。
症状は発熱のみで軽く、すぐに快方へ向かった模様。よかったなぁー、学会入ってて
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。