2章

デザートランド

メシ代がいっきに上がるわりに、上がる能力値はさほど比例しない。
せこいお嬢様はクエスト中断食して、クリア後貯まった金でグラスランドで食いだめするがいい。

グラスランドに戻るには開始の町を選択すれば良いと木が言っていた。
いったんボンファイ村に入ってしまうと武器屋の商品リストが刷新されてしまい、敵ドロップの無い店売りアイテムは二度と入手不可になる。
アイテムコンプを狙う場合は、買い忘れがないかチェックしておこう。




1.ボンファイ村

  • サブクエストのイモムシの肉は手に入りにくいとの声多数。
  • アンジェラ,ピンクともに炎のヤリを習得可能。
  • 地下農園の宝箱は魔法の薬かルビーの指輪。鍵よりは高く売れる。
クエスト受ける町 内容 出現地形
ボンファイ村 ヒブタ退治(10匹) 踊るたき火
ファイアドリル退治(10匹) 踊るたき火

依頼場所 依頼主 開始条件 依頼アイテム 落とす敵 その敵の出る地形 報酬
ボンファイ村 宿屋のおばさん なし イモムシの肉 イモムシ 地下農園 炎のバリア(魔法)


2.ポートタウン

  • ボンファイ村でファイアードリルから炎の弓を手に入れておくと楽。海賊はみんな炎が弱点。
  • 海賊の隠れ家の宝箱は、バスターナイフ,ブロードソード,セーラー服,レザーアーマー,サファイアの指輪と盗まれたイヤリング。(鉄の鍵の宝箱の中身はランダム)
☆メインクエスト
クエスト受ける町 内容 出現地形
ポートタウン 海賊キッド退治(20匹) 南の島
海賊ゴブリン退治(20匹) 南の島

☆サブクエスト
依頼場所 依頼主 開始条件 依頼アイテム 落とす敵 その敵の出る地形 報酬
ポートタウン 道具屋のお姉さん なし 盗まれたイヤリング 銀の宝箱 海賊の隠れ家 打撃の指輪

☆メインクエスト終了後
剣を持つ魔物 孤独のウォリアー シックル
魔法を使う魔物 孤独のマジョ 魔女の杖
なくていい (モンスターは出ない)
  • 2つ目をクリアするとボスモンスターと戦闘。
  • 1章4つ目と逆を選ぶといい。


3.サンディキャンプ

  • アツイオバケから炎耐性防具を奪っておくといい。
☆メインクエスト
クエスト受ける町 内容 出現地形
サンディキャンプ ニケネコダケ集め(5個) 歌う草原

☆サブクエスト
なし

☆メインクエスト終了後
炎の犬 炎のパワーワン 火の粉の盾
炎のスライム 炎のスライム 耐炎の指輪
なくていい (モンスターは出ない)
  • 3つ目をクリアするとボスモンスターと戦闘。
  • 炎のパワーワンと炎のスライムは、どちらも4章の地獄山(地形:地獄山)で出現する。


4.オアシス村

  • ニケネコダケ集めは面倒ならワガママで解決という手も。
  • 瀕死と毒のコンボには注意。
  • アンジェラは瀕死、ピンクは全員回復,瀕死を習得可能。
  • 扉近くの砂漠にぎりぎり爆弾、以降店売り。
☆メインクエスト
クエスト受ける町 内容 出現地形
オアシス村 セキドメ草(5個) 草原
山ブドウ狩り(5個) 踊る森
ドクムシ退治(10匹) あたしの花畑
祝福の花集め(10個) あたしの花畑
ヒブタ退治(10匹) 踊るたき火
魔法のセンブリ集め(10個) 噴水の泉

☆サブクエスト
依頼場所 依頼主 開始条件 依頼アイテム 落とす敵 その敵の出る地形 報酬
オアシス村 宿屋のおばさん なし ペリカンのトサカ キラーペリカン 全員回復(魔法)

☆メインクエスト終了後
炎の戦士 炎のウォリアー ソードオブファイア or 火戦士のヘルム
炎の魔女 炎の魔女 炎の杖 or 闇のドレス
なくていい (モンスターは出ない)
  • 4つ目をクリアするとボスモンスターと戦闘。
  • 手に入らなかった装備は3章に入れば店売りされる。


5.火の山

  • 熱い情熱を燃やす町。
  • 炎属性のダメージがでかいので、耐性が重要。カワウソードマンの落とす水の剣も有効。
  • 熱い洞窟の宝箱は溶岩爆弾。最奥部で炎地獄の指輪を拾える。
  • サブイベントの魔法のそろばんは、サンディキャンプの町からフィールドに出ると発生するイベントで入手。地形は砂漠以外でも可。50WP必要
    (占い師に聞いておく必要あり?)
  • ここのフィールドで踊るたき火に地形を変更すると、そこで出現するモンスターはレベルが高い。
☆メインクエスト
クエスト受ける町 内容 出現地形
火の山 水晶のカケラ集め(20個) 火山

☆サブクエスト
依頼場所 依頼主 開始条件 依頼アイテム 落とす敵 その敵の出る地形 報酬
火の山 商人のおじさん メインクエスト終了後 魔法のそろばん 氷の剣(魔法)

☆メインクエスト終了後
炎の戦士 炎のウォリアー ソードオブファイア or 火戦士のヘルム
炎の魔女 炎の魔女 炎の杖 or 闇のドレス
なくていい (モンスターは出ない)
  • 5つ目をクリアするとボスモンスターと戦闘。
  • 4つ目と逆を選ぼう。
  • 手に入らなかった装備は3章に入れば店売りされる。


6.エルブンフィールド

  • ダークエルフ,炎のエルフ,氷のエルフの落とす装備品は3章でも使える。
  • アンジェラは氷のカーテン,聖なる光,天使の光を、ピンクは聖なる光,炎のカーテン,氷のカーテンを習得可能。
    特に全体攻撃の天使の光は強力。光耐性を固めてクイーンエルフから習得しよう。
  • クイーンエルフの城3Fボス手前のワープポイントまで行くと、武器屋でポイズンソードが買えるようになる。
  • クイーンエルフの城の宝箱は、1F力のティアラ(鉄),毒の砥石(銀)、2Fアイアンブーツ(鉄),シルバーアックス(銀)、3F魔法の薬(鉄),エルブンシールド(銀)。
    3F左上の小部屋では光のメイド服も手に入る。
☆メインクエスト
クエスト受ける町 内容 出現地形
エルブンフィールド クインーンエルフ退治(1匹) クイーンエルフの城

☆サブクエスト
依頼場所 依頼主 開始条件 依頼アイテム 落とす敵 その敵の出る地形 報酬
エルブンフィールド あたし 森から強制ワープ後 黒いコサージュ コアクマ 花畑 風の結界を解いて貰える
エルブンフィールド 武器屋のおじさん なし 毒の砥石 銀の宝箱 光のバリア(魔法)
武器屋に新商品入荷

☆エルフの城のカギの場所
1階:宝箱からつながっている大部屋の、宝箱とは反対方向にある小部屋
2階:中央の敵密集地帯の、宝箱と背中合わせになっている小部屋
3階:1階と同じだが、鉄のカギと銀のカギが逆になっている


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年11月22日 13:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。