スノーランド
氷の洞窟の金の宝箱の中
地形をたき火にしてヒブタかファイアードリルを倒す。
幽霊屋敷をクリア
森のユキオンナを倒す
1.マーシータウン
クエスト受ける町 |
内容 |
出現地形 |
マーシータウン |
渇きの真珠集め(10個) |
砂漠 |
とむらいの花集め(10個) |
沼地 |
ミズムシ退治(10匹) |
沼地 |
コ水ライム退治(10匹) |
沼地 |
☆サブクエスト
依頼場所 |
依頼主 |
開始条件 |
依頼アイテム |
落とす敵 |
その敵の出る地形 |
報酬 |
マーシータウン |
武器屋のおじさん |
WP80払って新商品追加後 |
ゴブリキッドの腕輪 |
ゴブリキッド |
草原 |
水の盾 |
☆ARMショップの品揃え
武器
名前 |
効果 |
値段 |
ソードオブファイア |
28 |
1200 |
ポイズンソード |
30 |
2600 |
ヌンチャク |
26 |
2200 |
炎の杖 |
24 |
1200 |
炎の弓 |
20 |
800 |
ロングボウ |
28 |
800 |
防具
火戦士のヘルム |
9 |
1000 |
貝殻帽子 |
8 |
800 |
光のバンダナ |
10 |
1000 |
氷のバンダナ |
9 |
1000 |
闇のドレス |
16 |
1000 |
光のドレス |
18 |
1600 |
光のメイド服 |
12 |
1200 |
シェルアーマー |
15 |
1400 |
チェインメイル |
17 |
3400 |
エルブンホルダー |
17 |
1600 |
ファイアーホルダー |
17 |
1600 |
コールドホルダー |
17 |
1600 |
泉の盾 |
8 |
1600 |
火の粉の盾 |
8 |
800 |
カイトシールド |
10 |
2000 |
エルブンシールド |
12 |
1200 |
妖精の靴 |
11 |
1000 |
指輪
耐炎の指輪 |
2 |
400 |
炎地獄の指輪 |
3 |
1200 |
妖精の指輪 |
3 |
600 |
火の精の指輪 |
3 |
600 |
- 第2章ラストで装備も込みで売却して確認。
- 手に入れたことがなくても並ぶみたい(炎の杖、火の粉の盾で確認)
☆メインクエスト終了後
ピーマン |
キラワレピーマン |
封印の札 |
シイタケ |
シイタケトカゲ |
トカゲダケ,トカゲのもも肉 |
なくていい |
(モンスターは出ない) |
|
- 1つ目をクリアするとボスモンスターと戦闘。
- どっちを選んでも大差なし
2.ウエストエンド
- たのもー☆
- ブリザードリルから氷のヤリを習得可能。
- 迷宮の宝箱は1F「自給自足」に暗闇の水晶(鉄),「酔っ払い横丁」に身勝手の輝石(銀),「サムライ道場」に氷の鏡(金)、2F火トカゲの盾(銀)。
また、「鍵管理室」左上の小部屋で危ないレオタードを拾える。
- ショーグンウルフを倒した後はさらに奥に進むと宝箱があり、コテツ(金),将軍の鎧(銀),兜(鉄)が手に入る。
- ゴブリンの体はHP・防御ともに高いのでモノマネ対象として優秀。
☆メインクエスト
クエスト受ける町 |
内容 |
出現地形 |
ウエストエンド |
サムライウルフ退治(20匹) |
迷宮 |
ショーグンウルフ退治(1匹) |
迷宮 |
☆サブクエスト
依頼場所 |
依頼主 |
開始条件 |
依頼アイテム |
落とす敵 |
その敵の出る地形 |
報酬 |
ウエストエンド |
怪しいおばば |
なし |
暗闇の水晶 |
宝箱 |
|
光の指輪 |
怪しいおばば |
なし |
身勝手の輝石 |
銀の宝箱 |
|
WP+20 |
怪しいおばば |
なし |
氷の鏡 |
金の宝箱 |
|
氷のバリア(魔法) |
☆メインクエスト終了後
ピーマン |
キラワレピーマン |
封印の札 |
シイタケ |
シイタケトカゲ |
トカゲダケ,トカゲのもも肉 |
なくていい |
(モンスターは出ない) |
|
- 2つ目をクリアするとボスモンスターと戦闘。
- 1つ目と逆を選ぼう。
3.スノーブランチ
☆メインクエスト
クエスト受ける町 |
内容 |
出現地形 |
スノーブランチ |
セキドメ草(5個) |
草原 |
ミサイルダイコン退治(10匹) |
畑 |
皇帝ワーペン退治(10匹) |
雪原 |
☆サブクエスト
なし
☆メインクエスト終了後
恐竜の戦士 |
ザウルスレックス |
ファイアーアックス |
ロバの魔法使い |
ドンキーウィズ |
万能薬 |
なくていい |
(モンスターは出ない) |
|
- 3つ目をクリアするとボスモンスターと戦闘。
- ドンキーウィズからは炎の嵐を習得可能。
4.アイスフィールド
- 勾玉集め開始。メインイベントクリア前に氷の洞窟で青の宝玉を入手すると会話が変化。
- カワウソーサラーから吹雪を習得可能。
- 氷の洞窟の宝箱は、吹雪爆弾(鉄),吹雪地獄の指輪(銀),青い勾玉(金)。
☆メインクエスト
クエスト受ける町 |
内容 |
出現地形 |
アイスフィールド |
祝福の花集め(10個) |
あたしの花畑 |
☆サブクエスト
依頼場所 |
依頼主 |
開始条件 |
依頼アイテム |
落とす敵 |
その敵の出る地形 |
報酬 |
アイスフィールド |
村長 |
メインクエスト終了後 |
青い勾玉 |
氷の洞窟の金の宝箱 |
|
氷の洞窟はフィールドの右上の雪原にいくとイベント発生後出現する。
☆メインクエスト終了後
恐竜の戦士 |
ザウルスレックス |
ファイアーアックス |
ロバの魔法使い |
ドンキーウィズ |
万能薬 |
なくていい |
(モンスターは出ない) |
|
- 4つ目をクリアするとボスモンスターと戦闘。
- ドンキーウィズからは炎の嵐を習得可能。
- 3つ目と逆を選ぼう。
5.北の村
- 門手前のマップで氷除けの魔札を拾える。
- 赤い勾玉は、地形をたき火にしてファイアードリルを倒す。戦闘回数1~30回程度。出そうになかったらリセットするといい。
☆メインクエスト
クエスト受ける町 |
内容 |
出現地形 |
北の村 |
とむらいの花集め(10個) |
沼地 |
バッファローブル退治(10個) |
雪原 |
ホウレン草集め(10個) |
野菜の踊る畑 |
ノコギリ石の結晶集め(10個) |
荒地 |
☆サブクエスト
依頼場所 |
依頼主 |
開始条件 |
依頼アイテム |
落とす敵 |
その敵の出る地形 |
報酬 |
北の村 |
村長 |
メインクエスト終了後 |
赤い勾玉 |
ファイアードリル |
踊る焚き火 |
|
☆メインクエスト終了後
剣を持つ魔物 |
氷のウオリアー |
ソードオブブリーズ,氷戦士のヘルム,霜柱の盾 |
魔法を使う魔物 |
氷のマジョ |
吹雪の杖,耐寒の指輪 |
なくていい |
(モンスターは出ない) |
|
- 5つ目をクリアするとボスモンスターと戦闘。
- この時点では、氷のウオリアーを選択するほうがいい。氷のマジョの使う魔法とドロップアイテムの吹雪の杖は、カワウソーサラーと同じ。
一方、氷のウオリアーはソードオブブリーズが赤い宝玉探しに最適。ロードを繰り返してでも手に入れよう。
- ここで入手できなかったアイテムも4章で店売りされる。
6.幽霊森
- ここから先の勾玉集めの攻略順序は自由。
- ゴーストには光属性の攻撃が有効。事前に光の指輪を複数持っておくと楽。
- 幽霊屋敷の宝箱は、1F光の盾(鉄)、2F死のティアラ(鉄),光の弓(銀)、3F黒い勾玉。また、2F右上の小部屋でサマーセーターを拾える。
☆メインクエスト
なし
☆サブクエスト
依頼場所 |
依頼主 |
開始条件 |
依頼アイテム |
落とす敵 |
その敵の出る地形 |
報酬 |
幽霊森 |
宿屋のおばさん |
なし |
黒い勾玉 |
幽霊屋敷3Fの金の宝箱 |
|
☆黒い勾玉入手後
剣を持つ魔物 |
氷のウオリアー |
ソードオブブリーズ,氷戦士のヘルム,霜柱の盾 |
魔法を使う魔物 |
氷のマジョ |
吹雪の杖,耐寒の指輪 |
なくていい |
(モンスターは出ない) |
|
- 6つ目をクリアするとボスモンスターと戦闘。
- 5つ目と逆を選ぼう。
7.雪女
- 白い勾玉はユキオンナを10匹も倒せば出るだろう。
- サブクエスト終了後も,ユキオンナが白い勾玉をドロップする.
- ユキオンナから氷結を習得可能。ユキオンナの頭は最大MP,賢さ共に高いためモノマネ対象としてオススメ。
- 門手前のマップでぎりぎり爆弾を拾える。神様ありがとう。
☆メインクエスト
クエスト受ける町 |
内容 |
出現地形 |
雪女 |
ユキオンナ退治(30匹) |
雪の森 |
☆サブクエスト
依頼場所 |
依頼主 |
開始条件 |
依頼アイテム |
落とす敵 |
その敵の出る地形 |
報酬 |
雪女 |
怪しいおばば |
|
白い勾玉 |
雪女 |
雪の森 |
|
☆メインクエスト終了後
剣を持つ魔物 |
氷のウオリアー |
ソードオブブリーズ,氷戦士のヘルム,霜柱の盾 |
魔法を使う魔物 |
氷のマジョ |
吹雪の杖,耐寒の指輪 |
なくていい |
(モンスターは出ない) |
|
- 7つ目をクリアするとボスモンスターと戦闘。
- 3度目の選択肢。ここまでで両方と戦っているなら、氷のウオリアーからまだ持ってない装備品を奪っておこう。
8.フーガの国
- たのもー!勇者アンジェラ、ただいま見参!
- フーガの城のオンナケンシ、くノ一の特技が強力。先制でも倒しきれない場合は、大打撃の指輪&こん棒等でふらつかせるのも有効。
- 必殺の確率を上げる装備が多く手に入る。物理を鍛えたお姫様には、確実に連続攻撃可能なクナイも優秀。
- ただしフーガの女狐には、ふらつきも必殺も発動しない(orしにくい)模様なので注意。
- フーガの城の宝箱は、1F必殺の靴(銀),大打撃の指輪(金)、2F聖女のリボン(銀),巫女装束(金)、3F必殺の盾(必殺),ソードストライク(金)。
フーガの女狐を倒した後はマサムネ拾うのをお忘れなく。
☆メインクエスト
クエスト受ける町 |
内容 |
出現地形 |
フーガの国 |
フーガの女狐退治(1匹) |
フーガの城 |
☆サブクエスト
なし
最終更新:2011年07月21日 23:22