WG@熱海画像

豆相人車鉄道2

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

豆相人車鉄道2

2011年5月4日、熱海ふれあい産業まつりの会場において、
復元された豆相人車鉄道の客車が展示され、体験乗車も行われました。
新規に製作された上等車が使用されました。




アングルの使い方が変です。

一般公開の為の安全対策が優先されています。

豆相人車鉄道の社紋

軸受はトロッコの物が流用されています。スパルタンな乗り心地です。

線路は実際には鉄レールでしたが、運搬・設営を簡便にする為に木製の物が使用されました。
踏面の耐久性を高める為に鉄アングルで補強されています。
枕木を長くして犬釘の表現もあるといいのですが。



背景の処理をしてセピアカラーに加工したいところです。

この人車に関する記事→http://railroad.kanaloco.jp/2010/10/18/news/3154/

2010年の展示→豆相人車鉄道


TOP

INDEX


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ウィキ募集バナー