&attachref ・『MENUボタン』から『コミュニティ』を選択すると上の画面が表示されます。ここでは以下の4つの項目が確認できます。
・現在、組んでいるパーティーが表示されます ・脱退ボタンを押すとパーティー脱退、設定ボタンを押すとパーティー内でのアイテム取得方法を変更することができます。 ※トラブルの原因になるため変更の際はメンバーに一言声をかけることをおすすめします ・メンバー一覧の王冠がついているメンバーはリーダーでリーダーはメンバー勧誘や脱退をさせる事ができます
現在、所属しているギルドメンバーが表示されます
現在までに登録したフレンドの管理を行うことができます
→FPショップとは
現在までにブラックリストに登録したプレイヤーの管理を行う事ができます
&attachref ターゲットカーソルをプレイヤーに向けて青く色が変わったらアクションボタンを押すと上の画面が表示されます。
トラブル防止のため勧誘等を行う場合には必ず確認してから行いましょう。
プレイヤー間でアイテムを交換することが可能です ※トレードには制限がかかるものがあり課金してプラチナチケットを購入することで制限解除することが可能です
選択しているプレイヤーのみに聞こえるチャットを行う事ができます。
自分のパーティーに勧誘することができます。 ※トラブルの原因になるため勧誘前にウィスパーなどで一言かけるなどし、無言勧誘は絶対にしないでください。 ※自分がリーダーになっている時のみ勧誘は有効になります。
所属ギルドに勧誘することができます。 ※パーティー勧誘と同じく無言勧誘は絶対にしないでください。
フレンドに登録することができます。 ※こちらも上の2つ同様、無言勧誘は絶対にしないでください。
ブラックリストに登録することができます。 ブラックリストに登録すると登録した相手のチャットが自分のチャットログに表示されなくなり、勧誘(トレード,パーティー,ギルド,フレンド)を強制的に拒否状態にすることができます。
&attachref