すぺしゃりて(specialite)@非公式wiki
本阿弥あずさ - あじゅ語録一覧
最終更新:
onjoujihiiragi
-
view
あじゅ語録
- 信じられないくらい多いので、できるだけ在宅でゆったりしているときなど時間に余裕のある場合に閲覧しましょう。

サダゾー
- 開始挨拶の「本阿弥あずさだぞ」の"さだぞ"部分がうまく言えず、あじゅ勢から風物詩"サダゾー"として認知されている。
ばなな
- ネットミームで"頭の悪い人"。メンバーシップのスタンプにも追加されている。
たわけ
- 色々な使い方ができる万能な言葉。諸説ある。馬鹿もん!ふざけているなど感情に合わせて使用できる。センスが必要。
ご↑はん
- ビーデルさんのモノマネ。同期の小鳥谷なの署長にイントネーション警察されたのが始まり。
机
- きちゃない。たまにモノの雪崩が発生するレベルで、メインモニターを侵食してくるほどには積みあがっているようだ。表情を動かせなくなるくらいの時がある。キーボードも炭酸の飛沫などでベタベタになっているらしい。
掃除しろたわけ!
汚部屋
- こちらも机同様モノの雪崩が発生する。たまにグチャ音が入ってしまう。
JP / ヨハン
- ストリートファイター6にいるイケおじ(本名:ヨハン・ペトロヴィッチ)。3月の修正により無敵の対空がボッシュートされたため、深い悲しみを負った。
腱鞘炎?
初恋ないなった
- 配信で汚い笑い声(イヒヒ・・・等)や、ゲーム内での非人道的な行動により初恋の在庫が品切れる。清楚な歌声や悲鳴が出ると入荷される。
この事実を擦りすぎたせいかあじゅ勢がモノを失くす認定されている。
お父さん
- あじゅパパのこと。あじゅねえはお父さんっ子ではあるが、自身のYouTubeは視聴させたくないようだ。料理もできてお茶目な一面もある。あじゅねえが足をグネッた際には「折れているかもしれない」と冷静に判断してくれていたりする頼れるオトナ。かっこいい!!
粉
- 喉ケアのため龍角散(缶)を服用する。粉タイプなので、たまにむせる。
スロット
- ゲーム内にスロットがあると飛びつく。あじゅねえが知らない
賭博遊戯の味。ジャグラーを知っているのにやったことない・知らないとシラを切っている。
スウェーデンの猫
- 確認するまでわからない・証明できないことを"シュレーディンガーの猫"というが正式名称が出てこず、ただのかわいいスウェーデン猫になってしまった。
傾く(かぶく)
- スマホが少し斜め前に設置されているせいかちょくちょく傾いて配信していることがある。
ゴリラ
- あじゅねえはゴリラ系女子(?)らしい。ストリートファイター6のアバターもゴリラ。ウホッ🦍
道徳0
- 性格診断ゲームの診断で見事道徳0を達成。3周目を再度配信で実施したところ、道徳が4となり晴れて一般に近づいた。
4/47
- 都道府県クイズの点数。まともに正解したのは"北海道"、"新潟"、"東京"、"神奈川"。あじゅねえの日本帝国には徳川県、甲府県、仙台県があるようだ。
八街市
- 千葉県八街市(やちまたし)。あじゅねえの地理感では"はちのへ"と読もうと必死にしていた。やっちまった市と揶揄されたが千葉県にあるやちまたし、と正しく認識された。
ハールワッサ
- あじゅねえがASMR代わりに聴いている島田師匠のマッサージ動画。クセになる揉捻!
あ呪ねぇ
- 特級呪物となってしまったあじゅねえ。ちょくちょく出る。
ゴン亜美
- マインクラフトにて、すぺしゃりて寮を訪れたあじゅねえ。204号室に自分の名前をひらがな入力でタイピングしたところ、なぜか「ゴン亜美」と入力されてしまった。
ちなみに一般的な日本語配列や英語配列でもGとHは隣接しているためこれは単純なタイプミスと思われる。
あじゅバテ
- デビュー2か月の記念配信で判明。味が濃すぎて実際よりも時が経っているような感覚に陥ってしまうと発症する。
晒上げ
- 各配信にてあじゅねえが気に入った
しょうもないダジャレコメントなどを決め、配信終了後X(Twitter)で晒されることがある。最近は存在を忘れ去られている。
甲府県⇒大都会甲府
- 甲府県発言から数日後、GGST内にて発生した大都会事案によりゲームセンターアジュールでは大都会であると周知された。
- 舞鶴城や信玄ミュージアムがあり、甲府駅から少し離れているが武田氏ゆかりの武具展示で知られる武田神社がある。桔梗信玄餅、ほうとう、月の雫など美味しいものもたくさんある。ぜひ一度は訪れてみてはいかがだろうか。隣の笛吹市には山梨最大規模の石和(いさわ)温泉がある。
スターフォックス指
- ゲームパッドを握る手に力を込めすぎて右手人差し指・中指・薬指の第二関節が悲鳴を上げる症状。
シルバーアッジュ
- あじゅねえの髪色のこと。あじゅねえ公式としてはグレー+シルバーで構成されているらしい。
股関節タイマー
- 約1時間で鳴るあじゅねえの正確な体内(?)時計。格ゲー配信でほぼ必ず発生する。最近はHaute42 T16を購入し、股関節タイマーに余裕が生まれた。
KP
- アジュールでの乾杯の略語。お祝いの配信のポストやコメントに記載されるかもしれないので、しっかり音頭についていこう。
なでなでニギニギ
- 視聴者の2%あじゅ勢(女性)を囲おうとして発言。せっかくのターゲット(リスナー)には”キモチワルイ”とバッサリ斬られた。
ゲーミング登録
- あじゅねえ特製のガビガビで七色に光る”チャンネル登録してね”テロップ。アジュ勢はゲーミング大好き。最近ガビガビさは取れている。
ちわちわ
- ちまちま+じわじわ。汎用性の高い(?)修飾語。
いきなりたわけステーキ
- 配信中にあじゅねえが離席すると突如現れるレアステーキ。しかも肉汁がしっかり流れており、焼く音も聞こえる。飯テロ。
マリオ肘
- マリオのやりすぎで発症する。左ひじの関節のつなぎ目の外側が痛くなるらしい。
はりちぃ
- 物事をおおげさに言うこと。誇張された物事に遭遇したら使う。あじゅねえの汚部屋は事実なのではりちぃではない。正しい四字熟語は「針小棒大(しんしょうぼうだい)」。
アジュールディビジョン
- ヒプノシスマイクを視聴した結果、あじゅねえもあじゅ勢もディビジョンバトルにハマってしまった。ちょくちょく韻を踏んで楽しんでいる。ディビジョンバトルに向けてネタが溜まりつつある。詳しくはアジュールディビジョンも参照。
ケツ圧
- ギルティギアのエルフェルトミラー戦で"ヒップアタック"のぶつかり合いにて発言。あまりにもツボに入ったのか、毎月25日が"ケツの日"に認定されそうになっている。
アケコンの地上絵
- アケコンを胡坐して足置きしたときに出来る跡。ゲーミングチェアに座っているはずなのだが、胡坐座りをしているため、股関節タイマーとともに跡も付いてしまうようだ。
グッガッゴギギギギ
- あじゅねえの奇特な鳴き声#1。ゲーム配信で出る時がある。
グギギイ゙...!
- あじゅねえの奇特な鳴き声#2。ゲーム配信で出る時がある。
イ゙イ゙イ゙ン゙!
- あじゅねえの奇特な鳴き声#3。ゲーム配信で出る時がある。
犯罪だろ/ハンザイシャ!
- あじゅねえが看過できない
(許せない)技に対して使う。遅い弾と幻影陣が犯罪認定されている。
画面見ろや!
- 無敵技にあったまったときに使う。
女"ァ"!
- あったまったあじゅねえが女性を呼ぶときに濁点が付く。
というかメンチ切った時も濁点は付く。
誰か男のヒト呼んできて!
- あじゅねえが格ゲーで切羽詰まった時に出る。「誰か男のヒト呼んできて!」
○○であじゅと拍手!
- 本来は握手なはずなのだが、言い間違えにより語録ノミネート。
あじゅビーム!
- デビュー2か月目の記念配信で発射。今後ファンサを歌うときに発射するかもしれない。しないかもしれない。
じゃんか型
- じゃんたま+参加型の造語。参加型配信で参加希望の場合はあじゅねえの号令が出てから「参加します」とコメントすること。
白はなに足しても白
- 縦型配信にて登録者数カウンターを切り抜いたところ、デフォルトで白文字となっていた。背景は青系ではあったが、更に見やすくしようとして色を付け足す際に発言。そんなわけはない。
バラムツ
- 美味しいと話題になったバラムツ釣ろうオフ会を画策しあじゅ勢に毒味をするように要求。消化できない油が後ろから出ちゃうことが判明しライフリーを2枚支給するとした。しかしながら防御を貫通してしまうかもしれないため、断念する流れとなった。
I'm your sister(キミのお姉さん)
- 私はあなたのお姉さん、となる。本来は"first love(初恋)"がないとただの不審者である。海外ニキ逃げて!この事実からか、英語での紹介文には初恋成分がない。
マンボウはハンペン味
- "フカフカスカスカしてそう。たぶんマンボウはハンペンなんだよね"と発言。味も感触もハンペンな気がするらしい。「あじゅ勢に食べてレビューしてほしい」と毒味役もさらっとお願いした。
ファルシのルシがコクーンでパージ
- 専門用語で意味不明になる代表例。幻の縦型作業配信でガンダムSEEDを視聴した際に遭遇した。
イザーク・アジュール
- ガンダムSEED視聴中にイザーク・ジュールとの親和性を見つけてしまったあじゅねえ。セリフを真似するとともに迫真の尖った発言が似ており、見事アジュール姓を付けるに至った。
ラーメンボタン
- リュウ戦限定でインパクトボタンのこと。麵屋リュウはスト6配信でだいたい開店する。リュウはあじゅねえの推しキャラでもある。
α郎パイセン
- 愛宝学園かがみの特殊少年更生施設で登場したイラストレーター。ツートン☆ペンギンという赤青に二分された体毛を持つ🐥。「お星さまとトリのモチーフがお気に入り」とのことで、あじゅねえとの親和性が見つかった。β郎パイセンとどちらがパイセンかわからない。
たわけリスト
- ギルティギア配信にて、ポチョムキンと対戦したあじゅねえ。詐欺のようなコマンド達について"たわけリスト行きだぁ!"と発言。後述の2種が認定された。
指定リスト⇒ | 逃げフィスト | 合掌置き |
- 後のスト6インパクト返し練習の配信(2024/10/16)で、キンバリーと対戦したあじゅねえ。空喰らいしても当たってしまうコマンドに対し、"何なのこの技!?たわけ技に認定しますぅ!!"と発言。半年ほどを経て晴れて技が追加されることとなった。おそらく疾駆け<236+K>派生の影すくい<236+K+中K>から武神虎連牙<中P+強P>、風車<4+強K>を指した発言と思われる。
ゲーム名 | キャラ名 | 技名 |
GGST | ポチョムキン | 逃げフィスト |
GGST | ポチョムキン | 合掌置き |
スト6 | キンバリー | 技全般? |
どっちのキャラが勝つか優勝しろ!
- 長時間配信で満身創痍なあじゅねえがエルフェルトミラー戦で発言。もう色々とぐちゃぐちゃな発言であった。本当は"どっちのキャラが勝つか予想したやつが優勝!"と思われる。
ケツゥーザ
- とあるコメントで"ケツ圧感じたかい?"を見てツボってしまったあじゅねえ。
"ケツの恐ろしさを感じたかい?"元ネタはスト6のマリーザ。"歴史を感じたかい?"
ケツ学
- ケツ学に詳しいあじゅねえは、"ケツ歩きは筋肉付くからケツ歩きしよう"と発言。そのまま勢いは止まらず、"みんな尻活(しりかつ/ケツカツ)しよう!"などと
新興宗教のような勧誘をしてしまった。
○○結石
- とある配信にて、"○意を感じてない。○○結石ができたらそれはそれで面白い"などと発言。あじゅ勢を大いに心配させた。ニッチなあじゅ勢が"結石はキレイ"と発言し、検索をかけるも残念ながら血の色をしたグロテスクな画像しか出なかった。ちなみに該当配信では流れそのままに売れる/売れないなどと話が大きく脱線した。
やってることダルシム!
- ギルティギアのアクセルの技を観ての一言。さらに「おばさん」「アンタ重いな」な等の発言があるため心に追加のダイレクトアタックを決められたあじゅねえはキレた。
乾燥したらスポンジ(へちま)
- 放置されていた乾燥したパンに向けて一言。乾燥しても生ごみは生ごみである。
ゴミのマトリョーシカ
- ゴミからゴミが出てきたことを指す。つまりすべてゴミ。どういうことなの…。
あ俺恥
- お片付け配信で生まれたあじゅ俺恥ずかしいよの略。もうめちゃくちゃ。該当配信は相当の覚悟がないと観れない。
危険物丙種
- 放置された熟成済み(?)コーラ。あじゅねえ曰く「コーラはカビない」。
ゴミのコロニー
- 本阿弥山脈とは別に存在するゴミがまとまった箇所。足場の踏み場もない。
ビニール袋の海を泳いでる
- つまり腐海(不快)。どうしてお片付け配信でこうなるのか。ついに理解できるあじゅ勢はいなかったのであった。
液化エビフライ
- どれくらい放置したかわからないが、エビフライを液化したことがあるらしい。当然義務教育ですら試さない内容だったため、戦慄したあじゅ勢へ「義務教育で習った?習わないか~」とキレッキレのコメントを残した。
ケツの日
- ゲーセンアジュールでは毎月25日はケツの日。制定日は2024/03/25。あじゅ勢はこの日限りとタカをくくっていた…しかし翌月25日にて再び復活。※図らずに2か月連続でギルティギア配信を行うという奇跡が起きた。ちなみに最近は25日に開催するのが難しい場合を見越して"5の付く日"になろうとしている。
ヨダレ垂れてる
- ポチョムキンのポチョムキンバスターの成功を狙っているプレイヤーを指す。脳汁ではなくヨダレ。きちゃない。
ヨダレ出してる
- 歯茎出してるさま。やはりきちゃない。
我々が技を選ぶんじゃない。技がプレイヤーを選ぶんだ。(2024/05/20)
- 2024/05/20のスト6配信であじゅねえの格言が炸裂。「○○で落とされる…?まだ我々が選べる段階にはない!」格言きちゃ!
とんちん汁(2024/05/23)
- すぺしゃりてフェスに向けた合同練を終え、カスタムもひと段落して晩ご↑はんの話題…焼き鮭(ムニエル)とすまし汁を食べたと語るあじゅねえだったが、「けんちん汁?」というコメントをなぜか"とんちん汁"と発言。前後でも"お昼食べたのが昨日か今日かわからない"などだいぶお疲れな様子だった。
そのあと小鳥谷を呼んで合計20先をした。
床をあるく感覚ってどんな感じなんだろ(2024/05/27)
- すぺしゃりてフェスお疲れ様会にて発言。汚部屋は周知の事実としつつ、床が見えないことを改めて感じさせる語録であった。追加で「床に掃除機かけてみたい」などと発言しあじゅ勢は絶句した。
愛されゴディ/ゴディ(2024/06/05)
- 豪鬼が溢れるスト6ランクマにて、ヨハンの攻撃がなぜか透かされ豪鬼の攻撃を入れられたあじゅねえ。あまりにも豪鬼にやられすぎたためか"愛されボディ"と"豪鬼"が融合してしまい、<<こんの愛されゴディが!>>と発言してしまった。もちろんそれを聞いていたあじゅ勢はおろか発言元のあじゅねえをも笑いの渦に巻き込んだ。
あれ…?豪鬼成分"ゴ"しかなくね…?ちなみにこのあと、モダン+キャミィを"モミィ"と短縮して呼ぶくらいには、だいぶ尾を引いてしまった。
ストレス肘(2024/06/06)
- カイの6P攻撃。ゲーム内説明にガードさせて有利とあったため、あじゅねえのお気持ちが爆発する燃料となった。
ナチュラルボーン天才(2024/06/23)
- 2024年の誕生日配信にて、すぺしゃりて第1回学力番付の回答振り返りを実施。最後に1期生の得点グラフのうち、藍坂しうの結果を見て放った一言。
数学ゼロ(2024/06/23)
- 2024年の誕生日配信にて、すぺしゃりて第1回学力番付の回答振り返りを実施。自身の得点グラフを見返したところ、数学がゼロであることが発覚。自他共に認める「道徳と数学がゼロな初恋のお姉さん」となってしまった。
AAA(2024/06/23)
- Anti-Air Azusa(アンチエアあずさ)の略。初出はスーパーマリオ64だが、だいたいのゲームでは対空の鬼であることをこれで簡素に表している。
沼にドブる(2024/07/02)
- ゲーセンアジュールの経営ゲームで、足繁く通う常連客に仕立て上げようと画策したあじゅねえ。「沼らせる」+「ズブズブ」が融合しての発言と思われる。沈める先が沼なのかドブなのかわからないが少なくとも本業を忘れさせようとしていたのは間違いない。
ざんまいジャンプ(2024/07/05)
- FCマリオのしゃがみジャンプのこと。しゃがんだ状態だけを「すしざんまい」と呼ぶ。
アジュールウキー賞(2024/07/07)
- 星之翼にて、あじゅねえとのカスタム戦で名誉ある賞として制定。戦闘中にあじゅねえに「ウキー🐒」と言わせたら受賞できる。2vs2のため、1戦につき2人もらえる。
スウェーデンのG
- 確認するまでわからない・証明できないことを"シュレーディンガーの猫"というが、あじゅねえの部屋でまだGを確認していないことからGもスウェーデン化してしまった。
あおじゃんにくずれ(2024/07/13)
- 晩ご↑はんを当てるクイズにて、中華のアレだよアレ!と名前が出てこなかったあじゅねえ。あじゅ勢の予想コメントのうち「青椒肉絲(チンジャオロースー)」を読もうとした結果上手く読めず、「あおじゃんにくずれ」と発音してしまった。
にくが攣ってるような漢字でしょ!?ちなみに正解は回鍋肉(ホイコーロー)だった。
知ってる君たち?知らないか。タハーッ!」(2024/07/13)
- 十八番(おはこ)となる<<異邦人>>を歌ったあじゅねえ。「<<みずいろの雨(八神純子:1978発売)>>に出てくる笛を吹きたいわ…」と発言したが、あじゅ勢の困惑を察知したのか「知ってる君たち?知らないか。タハーッ!」と自虐を入れてしまった。
AI老人(2024/07/27)
- マリオ2耐久配信#2にて、折り返し地点にきたあじゅねえ。精神疲労からか「AI人狼」コメントを「AI老人」と読み違えてツボってしまった。
†昇天†波!(2024/07/31)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信にて、ファラの"掌底波"を聴き間違えて発音してしまった。リスナーも"昇天波"としか聞こえず、ネタになってしまった。
ゆきめろめろ~(2024/07/31)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、洞窟で接敵したスペクターをみて発言。ゆきめろめろより怖い見た目なのだが…。
むくろ(2024/07/31)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、いざないの密林で接敵したサイズキャリアーをみて発言。後衛の援護が少なかったことやリッドの怠慢により苦戦を強いられることとなった。
たくさんのリッドが観てる(2024/07/31)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、ファラに声を当てたあじゅねえはリスナーにリッドを演じるように要求。無茶ぶりされたリスナーは困惑気味であったが、最後まで
設定を貫き「たくさんのリッドが観てる」等と発言した。
レベル阿部(2024/07/31)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、「レベル上げが足らない」を「レベル阿部…」と言い間違えてしまった。
首都インフェルノ(2024/08/02)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、首都インフェリアに到着したあじゅねえ。まさかの王国の首都名を覚えておらず、「インフェルノ(地獄)」と言い間違えてしまった。
教会で祟られてる(2024/08/02)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、首都インフェリアのセイファート教会を訪れたあじゅねえ。「この教会で何が祟られてるんだろう」と発言してしまった。セイファート教会ではセイファート様を「祀っている」ようである。
脳みそばっか鍛えてるから体に血が回ってない(2024/08/02)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、「体ばっか鍛えてるから脳に血が回ってない」という発言を「脳みそばっか鍛えてるから体に血が回ってない」と言い間違えてしまい、キールを間接的にディスってしまった。
元・老騎士(もとろうきし)(2024/08/02)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、王女アレンデ姫が照れた原因の人について"元老騎士(げんろうきし)"と示唆されたが、あじゅねえは"元・老騎士(もとろうきし)"と空目してしまった。即座にあじゅ勢にコメントで修正されるも見逃し、2時間以上経った風の洞窟で初めて間違いに気付いた。ちなみにアレンデ姫を初めて見たときには、「君たちみた!?町娘と同じ顔をしてたよ!」と大変失礼なことを言ってしまった。
不敬罪!
極光壁(2024/08/02)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、メルディが抱き着いた
フィブリルした際に出るバカデカ光のこと。ちなみに正しい極光壁はセイファートの試練(第1試練)で入手した。
強そうなゆきめろめろ(2024/08/02)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、風の洞窟で接敵したファントムをみて発言。ゆきめろめろより強そうで怖い見た目ではあった。
キミの白色のテラコッタ(2024/08/03)
- 小鳥谷なの夏祭りマイクラ準備配信にて開始早々「キミの白色のテラコッタやるね」と発言。しかし小鳥谷なのから「まだ白色出てこないよ」と言われ言葉にならない悲鳴を出してしまった。
田中(2024/08/04)
- Mecha BREAK配信にて、ピナカ(中量支援機)を最初見たときに思っていたらしく、戦闘中に思わず口を突いてしまった。「おい!田中みたいなやつ!」その後、後輩の星屑ぷらねとコラボした際はヒーラー役の
田中ピナカをコソ練してきた。主に搭乗することになったが連携がしっかり取れていたこともありMVPを2回取った。
お空の白い悪魔(2024/08/04)
- Mecha BREAK配信にて、軽量攻撃機のファルコンに脳を焼かれたあじゅねえ。ファルコンのやりすぎでテンションがアガりすぎてしまい、機体を白くしているのに掛けて「お空の白い悪魔」と自称してしまった。
無料の宿(2024/08/04)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信でセレスティアに到着後、町を出て探索を始めたあじゅねえだったがパーティが壊滅寸前となり命からがら逃げ帰った。いつもは宿代を払わなければいけないところ、セレスティアではメルディの家に泊れるため、「無料の宿」という大変失礼なコメントを残しつつ逃げ込むことに成功した。(ちゃんと現実で言ったら怒られる、と発言しているので倫理観はしっかりある)
フェチティッシュ(2024/08/04)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信でフェザーマジックを観たあじゅねえが一言。フェティッシュ(一般的には特定の物や状況に対する過度な興奮や執着を指す言葉である。)の間違いである。
思想破壊マシーン(2024/08/08)
- 【#あじゅぷら】Mecha BREAK配信にて、ゲームモードの一つで投下される地層破壊マシーンのこと。すっかり思想破壊マシーンで定着してしまった。
かぐや姫(2024/08/12)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信でセイファートの試練に挑戦中、幼少期のファラを観たあじゅねえ。試練内の回想で幼少期のファラは入ってはいけないといわれているところの鍵をこっそり持ち出し、幼馴染2人へ光る石がほしいといって取りに行かせるという所業を観て「これかぐや姫じゃん!」。
足首クィッキー(右足首がカクカクカク…パツン!)(2024/08/15)
- 2024/07/30に階段から落ちて右足首を負傷しているあじゅねえ。3万人記念でもらったスパチャを読む配信にて、右足首の状態について言及。「あぐらはかけるけど…かいてキープしてると骨か筋肉がピーン・クキキキキ…ってなって、ピってやるとカコーンピキーンで痛い」とのこと。少しでも早く治るといいねあじゅねえ!!
お部屋汚し妖精(2024/08/15)
- 「ほんとに居るんだってば!あじゅの屋敷にお部屋汚し妖精が住んでるんだから!!」
おくまんにん(2024/08/15)
- 3万人記念でもらったスパチャを読む配信にて、「350億万人おめでとう🎉」を読んだあじゅねえ。「桁わかんないんだよなぁ…いちじゅうひゃく…etc…いけない!これ以上は世界が壊れちゃう…!!」
ダルシムの丘(2024/08/15)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信でリバヴィウス鉱とは"ぴかぴかの光でお星様みたい"というヒントでピンと来たあじゅねえ。「あれじゃん!…なんだっけ、ダルシムの丘!…じゃなくて、レグルスの丘!」ちなみにダルシムはスト6でヨガパワーで手足を伸ばしてくるおじいちゃんである。
粉クリームみたいなやつ(2024/08/15)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、早めに食べたご↑はんに言及した際、Noshの副菜に付いてきたマッシュポテトについて名前がわからず必死に絞り出した言葉が、「粉クリームみたいなポテトサラダみたいなやつ…初めて食べたけど美味しいね!…マッシュポテトって言うのかな?!」
フリスビー(2024/08/15)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、フィールドマップで選択できる「エアリアルボード」のこと。画面表示から「フリスビー」と発言した。
あじゅロニ(2024/08/15)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、「どうしてもあじゅの中のロニが出てきちゃう」と発言。本阿弥ロニ「スピリッツの少ない時に攻撃するな!弾かれるぞ!!」元ネタはテイルズ オブ デスティニー2の"ロニ・デュナミス"。
ノンデリレイ(2024/08/15)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信の闇晶霊シャドウ戦にて、ちゃんとしてないメルディを使ったあじゅねえ。リザレクションを撃って安全に対処しようとしたあじゅねえだったが、CPU操作となっていたキールが落ちる瀬戸際に「レイ」を挟んだため、回復技の「リザレクション」はキャンセルされてしまった。最後のトドメとなり戦闘終了になったが、「これはノンデリレイでしょ」とお気持ち表明した。
ばくらくしゅう(2024/08/15)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)のファラの技。正しくは「鷹爪落瀑蹴(ようそうらくばくしゅう)」だが、あじゅねえ曰く「あじゅにとってはばくらくしゅうなの!」と発言した。確かに聞き間違えや発音ミスはしやすそうである。
水のアザ…(2024/08/19)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、「水のアザ渡らなくてオフにしてたんだよね~」と言いそうになったが、なんとか途中キャンセルした。しかしながら、「水のアザ…」まで言ってしまい自分で自滅してしまった。正解は「水の技当たらなくてオフにしてたんだよね~」。
フリーズ・ランサーBOT(2024/08/19)
- TOE(テイルズ オブ エターニア)配信で、最終戦となるシゼル戦でずっと「フリーズ・ランサー」を撃ち続けるマシーンと化したキール。直前のやり取りで序盤より大きく精神を成長させた姿を見せており、戦闘でも超有能な印象を植え付けた。
モダンザム(2024/08/20)
- グッズメッセージ入れ作業中雑談にて、ワンボタンでトランザムができることを暴露した。その結果スト6のモダン操作とかけた「モダン+トランザム」の造語として「モダンザム」にハマった。
えんぎぇわ(2024/08/21)
- ドラゴンボール Z KAKAROT配信で、孫悟空の訛りにハマったあじゅねえ。エンガワを訛らせた結果が「えんぎぇわ」。
ギョーザのガキ(2024/08/21)
- ドラゴンボール Z KAKAROT配信で、天津飯と一緒に登場した餃子(チャオズ)のこと。初見では読めないのも無理はないが、まんまと「ギョーザ」と発言してしまった。ちなみに操作していたピッコロさんのレベルが高かったのもあり、難なく天津飯と餃子を完食した。
プリキュアタイム(2024/08/22)
- こずあずバイオ5の配信で登場した、ムービーによる無敵時間のこと。しっかり相棒のこずやパイセンにも通じていた。
悟と傑(2024/08/22)
- こずあずバイオ5の配信で、2体のチェンソーマンをなんとか躱したこずやパイセンとあじゅねえ。最初に登場するチェンソーマンを悟(さとる)と名付けたが、こずやパイセンの近くにも2体目のチェンソーマンが出ていたことを再確認し、後者を傑(すぐる)と名付けた。元ネタは呪術廻戦。
14万人!(2024/08/24)
- メン限バイノーラル質疑応答枠で、現在の女性リスナーの比率と人数を聞かれたあじゅねえ。登録者4万人の3.5%をペイントで40秒かけて手動計算した。しかしながら40,000×3.5をしてしまい、「あじゅの4万人のリスナーの中の女性リスナー3.5%は計算しました!14万人です!!」と答えてしまった。おかしいとは思っていたようだ。※この情報はあじゅねえ本人から「持ち出しOKです」といただいています。
あっじゅマン(2024/09/01)
- 初代ロックマンの配信で、あじゅランキングとして6つのボスキャラを選定しようとしたが、「あじゅ」と「ガッツマン」をパズルして「あっじゅマン」と言ってしまった。
あじゅねえは大変なプラグインをしてしまったようだ。
赤べこダンス(2024/09/04)
- 初代ロックマンの配信で、ステージBGMにノリノリなあじゅねえ。顔を左右に揺らす姿を観たあじゅ勢から、「赤べこダンス」と評されてしまい、見事にツボってしまった。ちなみに追加で「首がすわってなさそう」などとコメントされていた。
神は不正を見逃さなかった(2024/09/04)
- 初代ロックマンの配信で、制約していたわけではないのだが余りにもDr.ワイリーステージのリフトで沼ってしまった。そこであじゅねえは流れるような速さでクイックロードをかました。しかしながら、やり直したそばから天罰と受け取れる芸術的な落下(オチ)を魅せることになった。この結果にツボったあじゅねえは「神は不正を見逃さなかった。(過呼吸)…悪いことしちゃダメだって…」と息も絶え絶えに懺悔した。
"驚きの化学表現" 改め "驚きの化学反応"(2024/09/05)
- 世界で一番怖いホラゲ【MADiSON(マディソン)】の配信にて、ガスマスクを着けたハンスに「別に怖くないんだけど、身体中の筋肉がさ~キュキュキュキュ~ってなるの」と発言。あじゅ勢から「それは怖がっているのではw」とコメントされ、「違う!別にあじゅは恐れという感情じゃないんだけど筋肉が収縮して身体がビクってなるんだよ…驚きの化学表現はそれ…化学はn…!驚きの化学反応ってこと!!」と宣った。
西は東(2024/09/27)
- テイルズオブデスティニー2(TOD2)配信で発言。普段から方向音痴の例として「北は上で東が右、南が下で西が左」と言って憚らないが、遂にこの配信にて「西は東」と発言。直感的に決めていると思わせるのに充分な一言だった。ちなみにその後の配信でも「上が北で右は東、下は南だし左が西」などと宣った。
ほんまにあずさ?(2024/10/01)
- ストリートファイター6配信で登場。前回から引き続き「クラックシュート本阿弥」の名前で自分のManemon君(AI)作成を狙ったあじゅねえ。カスタムマッチにてJPミラーを12戦(結果2勝1敗:0-3/3-1/3-2)し、見事完成。さっそくウッキウキで自らのManemon君と対戦したが、なんとインパクト返しを学習させなかったのにインパクトを返され、最終戦はPKOまで取られてしまいなんと0勝2敗でほぼ完全敗北という形になってしまった。そこであじゅねえ本人も疑問を持ってしまったのか「ほんまにあずさ…?これほんまにあずさです!」と発言し、名前を本当に「ほんまにあずさ?」に変更してしまった。
一回引っかかると泥です!(2024/10/06)
- ロックマン4耐久配信で発言。見た目がガッシリしていて一目惚れしそうだったダイブマンとの戦闘で、スト6のエドモンド本田の"スーパー頭突き"に似た攻撃と"追尾弾"に負けてしまい、「一回引っかかると泥です!」と沼よりスケールダウンした発言を残した。頭突きだけでなく弾も持っていたことからドン引きしたようで推しにはならなかった。最終的に「あじゅってたぶんダマされやすいタイプなんだろうなぁ…」と弱気な発言まで飛び出した。
だいき(2024/10/07)
- ストリートファイター6配信で登場。遂にリプレイ機能で「もしこうだったら…」を試せるようになったため、見返せるデータ取得としてランクマに挑戦した。そこで野良豪鬼と対戦したあじゅJPだったが、大Kブンブン丸な豪鬼であり、ずっと擦られているうちにWPKOを喰らってしまった。敗因を冷静に分析したあじゅねえだったが「この敗因は…大Kブンブンだいきなのにw 大Kブンブン豪鬼略してだいきなのにピンポイントで立ってしまったこと画面際の斬空をしゃが大で受けようとしたこと」と発言。これよりアジュールでは大Kブンブン豪鬼は略して「だいき」となった。
製造番号[B8A](2024/10/07)
- ストリートファイター6配信で登場。すっぱいモノが好きなあじゅねえがまとめて購入し、メン限で発掘した未開封の"C'SCASE"を食べようと賞味期限を確認した。…賞味期限(2025.6)/製造番号(B8A)の記載をみたあじゅねえは、製造番号(B8A)を観て「BBA」と錯覚してしまった。「遂に製造番号にまで煽られるんか…?うっそだろオイ…」と悲しいコメントを残した。
疲れているのよあじゅねえ…。
突進技3原則(2024/10/07)
- ストリートファイター6配信で登場。前項のだいき戦から数戦、野良のテリーとマッチング。まさかの突進技と弾に翻弄されたあじゅねえは、「突進技3原則ご存じ?!」と発した。しかしながら詳しい説明はなく、あじゅ勢は困惑するだけだった。いつか詳細があれば更新する予定である。
咄嗟のパナしだった可能性もある。
生物兵器(2024/10/20)
- ストリートファイター6のシンガポール大会の同時視聴配信にて登場。「表向きにはちょっとお部屋が汚いお姉さんとなってるけど、実はあじゅの部屋は生物兵器を育てる研究室なんだよ。実は研究機関なんだよね。」と突然言い出し、研究
培養?している兵器を紹介してくれた。判明した兵器は次の通り。「キメラタオルケット、ペットボトル爆弾、ゴミ袋爆弾」。あじゅねえが大好きなタオルケット…<<ヴィンテージタオルケット>>なのだが育てるために洗濯しておらず、ペットボトルとゴミ袋は腐海を生成する一因であり、どれもリスナーをドン引きさせた。ちなみに育てていたマリモ爆弾も捨てたらしい。
唾液腺が爆発(2024/10/20)
- ストリートファイター6のシンガポール大会の同時視聴配信にて、2日目も後半に差し掛かった場面で喋り疲れたあじゅねえ。喉ケアとしてイチゴミルク味のアメを舐めたのだが、想定していた激甘を超えていたため、「あじゅの唾液腺が爆発する!!」という迷言を残した。
備えあればロケットランチャー打ち放題(2024/10/26)
- テイルズオブデスティニー2配信にて決定。あじゅねえ推しのハロルドの名言がそのままゲームセンターアジュールにも適用されることとなった。意味は「備えあれば憂いなし」と同じである。
緑茶きのこ(2024/10/28)
- 10万人耐久配信のための汚部屋掃除で登場。昭和に流行ったという「紅茶きのこ」に似た「緑茶きのこ」を発掘してはしゃいだあじゅねえだったが、リスナーが軒並み「紅茶きのこ」を知らず、更には心配するコメントとノックアウトされたコメントだけになり、またもや「キミたち知らず!?」とマウントなんだか捨て台詞なんだかを発してしまった。※紅茶キノコは東モンゴル原産で、後にシベリアでよく飲まれるようになった発酵飲料。紅茶に砂糖を加えて溶かし、微生物群を合わせて発酵を待つ。 昭和50年に発行された『紅茶キノコ健康法』(1974年)によって日本では健康食品として流行したらしい。
ただし流行は1年という短命だった模様。
本日の化石(2024/10/28)
- 10万人耐久配信のための汚部屋掃除で登場。遂に化石が発掘されるのが恒例化してしまったためか、あじゅねえ自身から「本日の化石を発表します!」という大変助からない
情けない発言が飛び出してしまった。第4次汚部屋掃除では、ひとつどころではない危険物がわんさか見つかってしまった。
あじゅの振り見て我が振り直せ(2024/10/31)
- 10万人耐久感想戦とハロウィングッズと新商品食べ比べ配信について、あじゅねえ自身からの一言。「あじゅの振り見て我が振り直せ」…ブーメランも適用してくれないかなぁ…。
ゴミ張り(2024/11/10)
- ロックマン5(2024/11/10)にて、起きた時に家族がいない=すわっ事件か!?と思って現状のゴミ出しが滞ったおかげで身を守れると思ったと発言したのだが、なんと伝統的な「鴬張り(うぐいすばり)」と同じだと失礼な例えをしてしまった。あじゅねえ曰く防犯に役立つ「ゴミ張り」。
座薬(2024/11/12)
- ロックマン5(2024/11/12)にて、スターマンの撃破で入手できる特殊武器「スーパーアロー」を使用したあじゅねえ。まさかの「座薬じゃん!」というたとえを出してしまい、以降も使うたびに呼び方を改めることはなくクリアした。
座薬の形をご存じなんですね…。
🍷🐘[ワインゾウ](2024/11/14)
- かまいたちの夜(2024/11/14)の配信にて、ペンションの地下にあるという「ワイン蔵(ぐら)」を「ワインゾウ」とずっと朗読してしまった。あじゅ勢は当然ざわついたが、最後のあじゅねえが大好きなENDで読み上げるまで気付かず、アジュールでは「ワインゾウ」とすることに決定した。
奇跡の岩(2024/11/20)
- すぺしゃりてフェス#03のチームA顔合わせ配信(2024/11/20)にて、お部屋の様子が気になったチームAのメンバー。観念したのか、本阿弥山脈(開封済み段ボールと棚)に45Lのゴミ袋が綺麗に挟まっている光景を奇跡の岩と表現した。しかし”奇跡の岩”が通じなかったため、どんな状態かをしっかり説明することになってしまった。チーム名は「愛のおにぎりマキシマム」で決定していたのだが、メンバーに気に入られてしまった模様。当然コメ欄でも「愛のおにぎりマキシマム~奇跡の岩を添えて~」などというお品書きが流れた。
みきもち(2024/11/30)
- かまいたちの夜(2024/11/30)の配信にて、遂に犯人ドラフトをするにあたりアジュ勢にアンケートを取った…のだが、いつもの如く誤字ってしまい、候補となった俊夫さんと美樹本さんのうち、美樹本さんが”みきもち”とされてしまった。まさかの第3の選択肢を与えられたアジュ勢は大挙して投票。1分しか受け付けなかったのに450票以上を集め、7割がみきもち回答をする結果となった。ちなみにフルネームは美樹本洋介さん。
カリフラワー(2024/12/12)
- ストリートファイター6(2024/12/12)の配信で、豪鬼の立ち大K”首撥ね”に名前を付けよう!と言い出したあじゅねえ。操作する豪鬼の髪が白だったことにかけてなのか、「カリフラワー」と突然言い出した。なおこれ以降一度も出番はなく、流行る可能性は低そうである。
じゃくしゃひきにくぅ!(2024/12/20)
- 緊張ほぐし雑談にて、コメントを「じゃくしゃひきにく」と読み間違えてしまった。元のコメントは「じゃくにくきょうしょく」なのに対し、豪鬼の「弱者必滅(SA2)」と空目をしたうえで、なんか違う!?と気付いたが時既におすし。軌道修正に失敗してしまった。
「弱者挽肉ぅ!」
クシャルダオラ(2025/01/12)
- スト6のチャリティー大会であるトパチャリ配信(2025/01/12)にて、お気に入りのタオルケットに言及したあじゅねえ。最初は”おこめ”等のかわいいあだ名だったらしいのだが、最近は少し臭うことがあるらしく「クシャルダオラ」になってしまったらしい。
臭うレベルじゃ無さそうなあだ名であるが良いのだろうか…。
医者にOD波動を止められてる男(2025/01/12)
- スト6のチャリティー大会であるトパチャリ配信(2025/01/12)にて、1先敗北をした際に「名前(プレイヤー名)を変えたかったんだ!!」と発言し、「医者にOD波動を止められてる男」と続けた。チームメイトはもちろんリスナーも意味がわからな過ぎて”どうしてそうなった!?”という驚きと笑いに包まれた。今のところ由来等には触れられていない。
そして人は奥行を忘れる(2025/01/13)
- 第2回クラッシュ・バンディクー配信(2025/01/13)で、ステージの奥行きとギミックに翻弄されたあじゅねえ。縦横スクロール中であってもスティックの入力を受け付ける仕様で大いに苦戦し、「そして人は奥行を忘れる」という迷言を残してしまった。
クラッシュ君肘(2025/01/17)
- クラッシュ・バンディクー2配信(2025/01/17)で登場。クラッシュ・バンディクーのやりすぎで発症する。肘のどのあたりが痛むかの言及はなかった。
が、おそらくマリオ肘と同じ
粉砕!爆砕!大喝采!(2025/01/21)
- クラッシュ・バンディクー2配信(2025/01/21)で登場。ニトロを踏んだり爆風に当たったりで爆発オチが多発しており、上手く突破したことも丸々含めての「粉砕!爆砕!大喝采!」おそらく元ネタは海馬社長の”粉砕!玉砕!大喝采!!”である。
パリパリゴリラ(2025/01/21)
- クラッシュ・バンディクー配信で、プレイヤーのクラッシュ君の右上に浮かぶ羽子板のような生物(?)のアクアクさんが、無敵時間終了時やクラッシュ君がダメージを受けた際に「パリパリゴリラ!!」と言いながら消えていく様を指す。これは空耳であるようなのだが、正確になんと言っているのか聞き取れたアジュ勢はいない。また、クラッシュ・バンディクー2配信ではあじゅねえの発言を空耳した「ゴリゴリゴリラ!!」で盛大にツボっていた。
アンケートコメント(2025/01/23)
- かまいたちの夜配信で、遭難した際の進む選択肢をアンケートした際に書き込まれた。すべてキーボード周りが汚いせいのようだが、だいぶ難解な文字となってしまっている。最初はかな文字であったが、2回目以降は半角英字入力になっていたようで、更に意味が伝わりづらくなっている。
No. | 選択肢A(%) | 選択肢B(%) | 投票数 |
1 | きあ(78%) | にし(21%) | 233 |
2 | kits(75%) | modiry(24%) | 225 |
3 | kits(73%) | modiry(26%) | 271 |
4 | ewki(73%) | moeo4u(26%) | 245 |
- きあ:北。
- にし:西。
- kits:キッツ。北。
- modiry:モディリー。戻る。
- ewki:エウィキ。北。
- moeo4u:もえおよう。戻る。
ぷらねがいっぱいいる(2025/01/28)
- クラッシュ・バンディクー2配信(2025/01/28)で登場。”まっくらクラッシュ”ステージにて、トゲトゲつきの円盤<<ENBN>>が群れているのを観た一言。「ぷらねがいっぱいいる!」まさかの敵なのだが…
TOE配信でも2期生の名前を出したことがあるのでなんとも言えない。
エビシューマイ(2025/01/28)
- クラッシュ・バンディクー2配信(2025/01/28)で登場。”ピストン発電所”ステージにて、電気を帯びた触手を閉じたり開いたりする、イソギンチャクのようなロボット<<ISGN>>
を観て命名。「エビシューマイ!」
あじゅも歩けば溝にハマる(2025/02/03)
- クラッシュ・バンディクー2配信(2025/02/03)で登場。部屋を出ようとしたときに、落とし穴に落ちてしまったらしい。「少しでも急いでいる状況だったらまた右足を捻挫していた」と話していた。
そもそもなぜ落とし穴があるのか…?”落ちる”という表現が受験生に向けて縁起が悪いため、「あじゅも歩けば溝にハマるでいこう!」と発言した。
週央のかまほり野郎(2025/02/02)
- 首都高バトル配信(2025/02/02)にて登場。敵とのレースにおいて、必勝法として「自分のマシン(車)」を「相手のマシン(車)」に接触させ、可能であれば「一般車や壁」に当てて事故らせると耐久を大きく減らすテクニックを多用したあじゅねえ。警察が来ないことをいいことに好き放題やった結果、ゲーム内の称号で"B.A.D.Named"とされる「週央のかまほり野郎」という二つ名を付けられてしまった。しかしながら第2回目の配信では更にヒートアップし、「どこで事故らせるか…」「事故らせないと勝てないっ…!」等の助手席のアジュ勢も顔真っ青な発言と運転を繰り返した。
“不運(ハードラック)”と“踊(ダンス)”っちまってる(2025/02/04)
- 首都高バトル配信(2025/02/04)にて登場。マッドストレンジャーとの対決中、最高速勝負で一進一退の攻防をしていたのだが、敵前方に一般車両が居るのを見るや否や左車線に押し込んだまま爆走し、目論見通りマッドストレンジャーはブレーキを踏まずに一般車両に追突した。それを観たあじゅねえは高笑いと共に「“不運(ハードラック)”と“踊(ダンス)”ってる」と発言し、「ブレーキしなかったことは評価してあげる。ま・た・ね」と煽りつつ戦いの幕を下ろしたのだった。
あじゅコプター(2025/02/10)
- スト6配信(2025/02/10)にて、豪鬼を駆りランクマに突入したあじゅねえだったが、竜巻斬空脚(214+K)や百鬼豪螺旋(235+K+214+K)が度々スカってしまい、あらぬ方向へ飛んで行ってしまう事案が発生。”止まれ豪鬼ぃーー!!”
本阿弥エアパイロッツ(2025/02/10)
- スト6配信(2025/02/10)にて、せつな祭に向けガイル対策を目論んだあじゅねえは、アジュ勢のガイル使い達に協力を要請。ガイルが”祖国の平和のために闘う米空軍軍人”であるため、英語で恰好良く「本阿弥エアパイロッツのキミたち~!」と発言した。しかしながら正しい空軍を示す英語は「エアフォース」であり、即座にアジュ勢たちから指摘されてしまった。が、そこで折れないのが本阿弥クォリティ(Quality)。頑なに”本阿弥エアパイロッツ”を押し、配信終了ポストにもしっかり記載した。ツイートはこちら⇒本阿弥エアパイロッツのみんなありがと〜✈️
3連飛行メドレー(2025/03/13)
- えるすりー9前日の歌枠にて、アジュ勢より「星間飛行」をリクエストされたあじゅねえ。「小ボケをかますわ。」と言って意気揚々と入れたのは…なんとちあきなおみの「夜間飛行」。もちろん歌い終わった後に「いっけなーい☆」とテヘペロ顔をかましたが、夜間飛行を知っているかどうかでアジュ勢は半々に分かれた。その後コメントにて「浪漫飛行」を加えた「3連飛行メドレー」なるものが投下された。
曲名 | 歌手 | リリース年 |
夜間飛行 | ちあきなおみ | 1973 |
浪漫飛行 | 米米CLUB | 1990 |
星間飛行 | ランカ・リー=中島愛 | 2008 |
*
リンクページ
添付ファイル