ブラッドオブバハムートWiki

レン

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

レン

総評

素早い動きを特徴とした近接キャラ
耐性を持つ敵が少ない闇属性アビリティ、貫通アビリティと便利なものが揃っている
ただし、闇属性が効かない敵にはかなり攻撃手段が絞られてしまう
攻撃や回避がスムーズに行える、オススメキャラ

貫通(範囲)、範囲(属性固定)、ロック点連撃
のスキルが使い勝手が良い
通常攻撃1段目にダッシュ接近が含まれているので、散らばった雑魚掃除は得意
雑魚に囲まれると、範囲スキルを使わざるをえないのが最大の急所


基本戦術

遠距離ではどうしようもないので、近づいて斬るのが基本
しかし防御重視の防具は装備できないので注意。不安なら秘薬を使おう
雑魚に囲まれたら通常攻撃よりアビリティで一掃するほうが速い

アビリティは貫通遠距離の閃きの太刀、範囲遠距離の堕落の噴出が
雑魚散らしと部位破壊に大活躍
後一つはお好みで
マルチならいだてんが喜ばれるかもしれない


アビリティ一覧

アビリティ名 属性 説明
一乃太刀 一気に間合いを詰めて敵をまとめ斬り
邪刃三段 闇属性の3連続攻撃
閃きの太刀 刀を返し敵を貫通する衝撃波を飛ばす
生命活性 味方全員のHP回復量アップ。自分のHP回復
空間転移 近くに味方を瞬間移動。マルチプレイ専用
荒廃の太刀 闇属性の攻撃。特殊ダメージが高い
瘴気帯び 闇の気をまとって敵にカウンター攻撃
いだてん 味方全員のスピードアップ
堕落の噴出 闇霧の範囲攻撃。特殊ダメージが高い
時限爆弾 足元に巨獣専用の時限爆弾を設置する

アビリティ考察

一乃太刀

Alv 攻撃力(%) 魔力 属性 消費MP 詠唱時間 ウェイト
lv1
lv5
lv10
  • 解説
自身が移動する範囲攻撃。雑魚処理用。巨獣に乗り込んでから使うとなぜか移動しないので、コアまで突撃とかはできない

邪刃三段

  • 解説
闇属性近距離3段攻撃。1発目が当たると、途中で巨獣が動いても全段狙ったところに当たってくれる

閃きの太刀

  • 解説
貫通する飛び道具を放つ。狙いにくい背中コアなどを正面から攻撃することができる。うまくコアを2箇所貫通させるといったテクニックも可能
威力も申し分なく、属性も武器依存なので、相手の属性を選ばないのも長所
レンの主力技

生命活性

  • 解説
回復技。回復量が微妙なので気休め程度
ただ、ゲームになれないうちや、防具が貧弱な場合は、この技にでも頼りたい時はあるかもしれない

空間転移

  • 解説

荒廃の太刀

  • 解説
闇属性近距離攻撃。邪刃三段より隙が少なく、状態異常も引き起こす可能性がある

瘴気帯び

  • 解説

いだてん

  • 解説
移動速度アップ。レベルを上げると目に見えて速くなる
このゲームの移動速度は非常に重要。攻撃ダメージは相手との距離で増減するので、巨獣の体を駆け上る時など少しでも足の速さが欲しい
また、足が速いと敵の攻撃も回避しやすくなる
素材集めマラソンなどにも重宝する非常に便利なアビリティ

堕落の噴出

  • 解説
遠距離闇属性範囲攻撃
巨獣によっては両目を同時に狙うことができるぐらい範囲が広かったりするので、眉間を狙って両目にダメージを狙うこともできる
レンは他に範囲アビリティがないので、雑魚に囲まれた時などもこの技頼みとなる

時限爆弾

  • 解説
範囲が狭いわ、発動までが遅いわでもはやどのように使ったらいいのか……

マルチプレイ


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー