ムスペルヘイム
前作のアルフヘイムに相当する。様々な条件、制限が加えられた特殊Verse。
初クリア時には
ウィッチハートのかけらや
ムーンパールのかけらが手に入る。
そのチャプターのクリア時の評価に影響するので、高評価狙いの時にもクリアすることになる。
同じムスペルヘイムでも、難易度によって敵の構成は異なる。
攻略の基本
タイムアタック
- 制限時間内に敵を全滅させる。
- 時間あたりの攻撃力が高い武器やコンボでガンガン攻める。武甕槌かサラマンドラがおすすめ。特に開幕で武甕槌の最大溜めをぶっ放すと良い。
- 百烈系の技(ラブイズブルーのPPPPPなど)は、攻撃時間が長いのであまりおすすめできない。
- 敵が多い場合はチェルノボーグなどでまとめて攻撃するのも良い。
- 耐久力の高い敵に対してはトーチャーアタックが効果的。
ウィッチタイム中に倒せ
- WT発動中のみダメージを与えられる。敵の攻撃をちゃんと見切ることが大事。
- 少ない攻撃チャンスで大ダメージを与えられるように、時間あたりの攻撃力が高い攻撃手段で攻める。ダッヂオフセットを駆使したり、溜め技をあらかじめ溜めておくと良い。
- 時の腕輪を使うと非常に楽。長の証や挑発、回避で魔力を貯め、一気に攻勢に出るのが効果的。
時間を稼ぎながら倒せ
- 時間内に敵を全滅させるという、タイムアタックと似たような条件。
こちらは制限時間が短めだが、敵を倒すことで残り時間が加算されていく。
無傷で倒せ
- 一発でもダメージを受けると失敗。
- カフカやワンワンを装備して、ひたすら遠距離から攻撃すれば安全に戦いやすい。
- アクセサリー「プーリーの守護蝶」を使っておけば保険になる。
敵の武器を使って倒せ
- 敵のドロップ武器でのみダメージを与えられる。
- 武器は最初からいくつか配置されており、全ての武器を使い切ると再配置される。
コンボを途切れさせず倒せ
- 一定時間敵を攻撃しないでいるとコンボが途切れてしまうので、あまり攻撃の手を休めないようにする。
- コンボが途切れそうならY銃撃で繋ぐと良い。
ウィッチタイム無効
- WTが発動しない。
- ウィケッドや溜め技などを決めにくいので、ダッヂオフセットを駆使して立ち回るようにしたい。
- カフカやワンワンでの遠距離戦でもいい。
地面に落ちずに倒せ
- 足場の上で戦う。足場は敵の攻撃で簡単に崩れてしまう。
- 全ての足場が無くなってしまっても、敵を踏みつけてジャンプすれば地面に落ちずに戦い続けることはできる。
滞空時間の長いP攻撃で攻撃しよう。
- 空中Kの急降下などで地面に落ちてしまわないように注意。
詳細
Ch1 Verse 1
- 場所
- 水の中に入る前、街の左奥
条件 |
タイムアタック 制限時間内に 敵を全て倒せ(30秒) |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アコレイド×1 |
- たかだかアコレイド1匹とは言え、ラブイズブルーしかない初回時でのPPはなかなかの難事。
- とりあえずクリアして、ピュアプラチナは装備が整ってからの方が良い。最初のムスペルヘイムながら、時間制限が案外厳しく挑発を一度入れるだけでも割とギリギリ。
- 装備さえあれば何も難しいことはない。
Ch1 Verse 3
- 場所
- 水中の遺跡、左の通路
条件 |
ウィッチタイム中に倒せ |
報酬 |
ムーンパールのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch1 Verse 5
- 場所
- 水中、街の左側
条件 |
時間を稼ぎながら倒せ |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch1 Verse 8
- 場所
- 下に降りる前、右奥
条件 |
無傷で倒せ |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
1 |
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch2 Verse 1
- 場所
- スタート直後、右手の脇道
条件 |
敵の武器で倒せ |
報酬 |
ムーンパールのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch2 Verse 9
- 場所
- 下に降りる前、左奥
条件 |
コンボを途切れさせず倒せ |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch4 Verse 4
- 場所
- Verse 3クリア直後、建物の反対側に回り込む
条件 |
コンボを途切れさせずに倒せ |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch5 Verse 2
- 場所
- スタート地点から前方右側の足場
条件 |
ウィッチタイム無効 |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch5 Verse 5
- 場所
- ドームが水で満たされた後、上昇する途中の小部屋
条件 |
地面に落ちずに倒せ |
報酬 |
ムーンパールのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch5 Verse 8
- 場所
- 階段を上り終えた直後、右の隅
条件 |
タイムアタック(30秒) |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch7 Verse 4
- 場所
- Verse 3終了直後、右側の脇道を進む
条件 |
ウィッチタイム中に倒せ |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch8 Verse 2
- 場所
- Verse 1終了後、左手奥の小部屋
条件 |
敵の武器で倒せ |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch8 Verse 10
- 場所
- 水中通路、右側の部屋の壁面
条件 |
地面に落ちずに倒せ |
報酬 |
ムーンパールのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch8 Verse 12
- 場所
- 水から出た直後、階段を上る前、階段下の裏側
条件 |
コンボを途切れさせず倒せ |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch9 Verse 3
- 場所
- 建物前、右側
条件 |
時間を稼ぎながら倒せ |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
- 武器チェルノボーグだと一気に時間稼ぎできて倒しやすい
チャプター10
Ch10 Verse 1
- 場所
- スタート直後、左の脇道を進む
条件 |
ウィッチタイム無効 |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
Ch10 Verse 9
- 場所
- 長い道を渡った直後、左手の地面
条件 |
無傷で倒せ |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
チャプター13
Ch13 Verse 2
- 場所
- 広場に出て左側に見える建物の中
条件 |
タイムアタック(22秒?) |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
フェアネス×1 |
Ch13 Verse 11
- 場所
- 建物に入って右側の格子の裏に回り込む
条件 |
敵の武器で倒せ |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
チャプター14
Ch14 Verse 3
- 場所
- 広場での戦闘後、扉を開ける直前、階段下の右側
条件 |
時間を稼ぎながら倒せ |
報酬 |
ムーンパールのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
- アンブランアーマーでの戦闘。
- アンブランアーマーの火力前提のタイム設定。かなりシビアで、迅速な撃破が求められる。
- 単純なP長押しでゴリ押すと横から殴られることも。K長押しでの吹っ飛ばし砲撃や鉄山靠などを臨機応変に。
- 高難度で出現する大量の雑魚掃除に案外便利なのが、アンブランアーマーのヒールストンプ。
- 発生速度も悪くなく、周囲全体に攻撃判定が発生させるのでアーマーが苦手な小物の群れを一撃で殲滅できる。
チャプター15
Ch15 Verse 8
- 場所
- Verse 6終了後、左の道をずっと進んでいく(途中でVerse 7がある)。道の最奥、左手の地面
条件 |
地面に落ちずに倒せ |
報酬 |
ウィッチハートのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
デコレイションズ×8、ビラブド×1
|
- アルーナを装備し、デコレイションズをアルーナ長押し引き寄せ→エネミーステップの繰り返しで高所まで登りつつ倒していく。
- 武甕槌最大溜めを足場正面に叩き込むだけでもデコレイションズはだいたい死ぬ。溜めつつ攻撃待ってWT発動からぶっ放せばOK。
- ビラブドが出てきたら装備をチェンジして、ウィケッドウィーブで倒す。
- ビラブド撃破では足場に拘るべきではない。ビラブドが降って来たら足場を捨てて背中にジャンプしてよい。足場に固執さえしなければ大した難度でもない。
- 最もシンプルなのは、四丁拳銃を装備し、背中のコアに向かって空中PPPKKK→エネミーステップを繰り返すだけ。広い背中を利用させてもらう。
- 背後への攻撃は少なくとも1発は飛んでくる。回避した際に地面に降りないように、回避直後にエネミーステップでのキャンセルや、アフターバーナーキック or アンブランスピアでのフォローの準備を。
- 魔力ゲージが1本溜まったら即UC解放すれば多少はタイムが縮まる。空中PPPKKKの高火力だけで事足りることが多いが。
Ch16 Verse 3
- 場所
- 階段を登る前、スタート地点からすぐ右
条件 |
無傷で倒せ |
報酬 |
ムーンパールのかけら |
被ダメ |
|
出現敵 |
アクセプタンス×、
|
最終更新:2021年01月31日 14:45