《ゆめみるでんきひつじ》ぎりある
《夢見る電気羊》ギリアル
【分類】
【キャラクター設定】
個体名は『
ギリアル』
機械油の匂いがする渋いオッサン。
フード付きのロングコートを纏っている黒づくめの暗殺者風。
手袋やブーツやグラサン。油の匂いがする。
ちなみにガソリン、ディーゼル、灯油などの燃料油は彼にとっては飲料水である。
ちなみにオイルはなんでもよい。
【性格分布】
善 □・□・□・□・□ 悪
陽気 □・□・□・□・□ 陰気
積極 □・□・□・□・□ 消極
感情 □・□・□・□・□ 理性
秩序 □・□・□・□・□ 混沌
【能力解説】
あらゆる物質を摂取し成長進化が可能な能力。
月浮皇(ゆえふおう)。つきにうかぶすめらぎ。UFO。Union Familiar Organization。
肉体組織の八割を生体部品が覆っている自動人形。
本来
人形と言う種族の外皮は擬態のための作り物だが、ギリアルの場合は本物の生体皮である。
人肌の温もりがあるし、体毛も存在する。
しかし皮膚の色や体毛は自由自在。
冒険者レベル842→102。
無機物、有機物問わずに食べることで自身の体内で武器として精製することができる。
身体のあちこちに武器や兵器を仕込みまくっている殺戮兵器。
火炎放射や超電磁砲などなど。
重力制御装置で宙に浮かんだり、デルタ翼やジェット噴射なども構成することも出来る。
ただし一番強度が高いのは人形として共通の、余分な機構がない身体を構成する歯車そのものである。
白兵戦においては、余計な兵器を構成するよりも、それらに費やした材料で歯車を作った方が強い。
が、修復装置や変換装置などほとんどの機能を娘達に分けており、欠損部を生体部品で補っているので、全体の2割程度の能力しか発揮できない。
むすめ達に自身の装置をほとんど渡しているが、接続装置は自身が保有している。
ギリアルの目には自分とむすめ達を結ぶラインが見えており、ラインの色によって娘と自身の状況が把握できるようになっている。
【備考】
ギリアルの娘達は、この世界の何処かで
人形として
人間と変わらない生活を過ごしている。
全ての人形はギリアルの部品から作られた、ギリアルは全ての人形の父である。
【その他】
★★★
「」
★★★
「」
★★★
☆☆☆
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
☆☆☆
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
☆☆☆
最終更新:2017年08月12日 18:43