「SABER WING(H)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

SABER WING(H) - (2012/12/27 (木) 10:06:41) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |SHOOTING WALTZ|SABER WING|TAG|37-444|952|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 低速が苦手なら、HARDはハイスピを変えた方がクリアしやすい。 -- 名無しさん (2011-03-09 19:05:56) - ひたすら階段 -- 名無しさん (2011-05-01 17:49:55) - ↑なんか別の曲じゃね? -- 名無しさん (2011-05-03 00:24:49) - 1回やれば速度が変わる部分は把握できる(特徴的だから覚えやすい)。故に、初見HARDは非推奨。 -- 名無しさん (2011-05-04 01:13:07) - 基本のBPMは222、低速の56との落差が激しいがギアチェンまでの余裕はない &br()サドプラで対応するしかないか &br()BPM37と言うのは序盤に登場する皿+1357の部分のPlutoのような停止もどき &br()が、Plutoに比べるとやたらと極端なので注意、1+3回の計4回 -- 名無しさん (2011-05-06 10:45:06) - 222→一瞬37→222→一瞬37⇔222を3回→222→444(皿1回だけ)→56→111→222 &br()と言う感じ -- 名無しさん (2011-05-06 10:50:33) - クリア目的ならBPM444地帯で皿を捨ててハイスピいじったりすればなんとかなる。 -- 名無しさん (2011-05-06 11:55:24) - ソフランどころかもはやDDR -- 名無しさん (2011-05-17 01:56:18) - ↑3:低速地帯は74BPMじゃありませんでしたっけ? -- 名無しさん (2011-08-23 23:56:21) - ラストのトリルで気を抜いたら終了 -- 名無しさん (2011-10-04 16:48:03) - 譜面自体は速いのが気になるくらいで特に難しくない。問題はソフラン。速さが極端に変わり、目で追うと押すことはほぼ不可能。ただ、実際の注意するのはメインのBPM222及び低速地帯。一瞬とまる地帯は実はBPM222のリズムで押せる。高速地帯は皿1枚だけなのでなんとか回せる。低速地帯は大体4分音符と8分音符なため、低速リズムを覚えれば見た目より難しくない。よって、BPM222の速さに合わせ、低速部分は譜面の間隔ではなく4分音符間隔で押せばクリア出来るはず。hard以上の場合は高速→低速のつなぎ目部分の譜面覚えた方がより無難かな。長文になってしまい申し訳ない。 -- 名無しさん (2012-08-15 15:44:05) - 基本BPMは222。BPM444地帯は一瞬だけで皿が1枚降って来る。直後が低速地帯なのでそこで焦って崩さないように。低速前後はハイスピを変える余裕は無いから数ノーツ捨てるか頑張って見切るかのどっちかで。 -- 名無しさん (2012-12-23 15:03:50) - 低速地帯後、ノマゲなら2%でもノーミスでギリギリクリア可能。ただしかなり厳しい -- 名無しさん (2012-12-27 07:41:33) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |SHOOTING WALTZ|SABER WING|TAG|37-444|952|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 低速が苦手なら、HARDはハイスピを変えた方がクリアしやすい。 -- 名無しさん (2011-03-09 19:05:56) - ひたすら階段 -- 名無しさん (2011-05-01 17:49:55) - ↑なんか別の曲じゃね? -- 名無しさん (2011-05-03 00:24:49) - 1回やれば速度が変わる部分は把握できる(特徴的だから覚えやすい)。故に、初見HARDは非推奨。 -- 名無しさん (2011-05-04 01:13:07) - 基本のBPMは222、低速の56との落差が激しいがギアチェンまでの余裕はない &br()サドプラで対応するしかないか &br()BPM37と言うのは序盤に登場する皿+1357の部分のPlutoのような停止もどき &br()が、Plutoに比べるとやたらと極端なので注意、1+3回の計4回 -- 名無しさん (2011-05-06 10:45:06) - 222→一瞬37→222→一瞬37⇔222を3回→222→444(皿1回だけ)→56→111→222 &br()と言う感じ -- 名無しさん (2011-05-06 10:50:33) - クリア目的ならBPM444地帯で皿を捨ててハイスピいじったりすればなんとかなる。 -- 名無しさん (2011-05-06 11:55:24) - ソフランどころかもはやDDR -- 名無しさん (2011-05-17 01:56:18) - ↑3:低速地帯は74BPMじゃありませんでしたっけ? -- 名無しさん (2011-08-23 23:56:21) - ラストのトリルで気を抜いたら終了 -- 名無しさん (2011-10-04 16:48:03) - 譜面自体は速いのが気になるくらいで特に難しくない。問題はソフラン。速さが極端に変わり、目で追うと押すことはほぼ不可能。ただ、実際の注意するのはメインのBPM222及び低速地帯。一瞬とまる地帯は実はBPM222のリズムで押せる。高速地帯は皿1枚だけなのでなんとか回せる。低速地帯は大体4分音符と8分音符なため、低速リズムを覚えれば見た目より難しくない。よって、BPM222の速さに合わせ、低速部分は譜面の間隔ではなく4分音符間隔で押せばクリア出来るはず。hard以上の場合は高速→低速のつなぎ目部分の譜面覚えた方がより無難かな。長文になってしまい申し訳ない。 -- 名無しさん (2012-08-15 15:44:05) - 基本BPMは222。BPM444地帯は一瞬だけで皿が1枚降って来る。直後が低速地帯なのでそこで焦って崩さないように。低速前後はハイスピを変える余裕は無いから数ノーツ捨てるか頑張って見切るかのどっちかで。 -- 名無しさん (2012-12-23 15:03:50) - 低速地帯後、ノマゲなら2%でもノーミスでギリギリクリア可能。ただしかなり厳しい -- 名無しさん (2012-12-27 07:41:33) - 低速はBPM74。そのあとBPM37の空白があるので練習すればギアチェンはできる。問題はラクエンやチェッキンのように低速は高速の半速でない(1/3)ためギアチェンしづらい点。FHSギアチェンもしづらく、ギアチェンしないという選択肢もある。BPM56(BPM55.5?)の疑似停止は覚えやすい。 -- 名無しさん (2012-12-27 10:06:41) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: