「雪月花(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

雪月花(A) - (2014/05/13 (火) 14:47:55) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARD HOUSE|雪月花|Ryu☆|151|1287|?| - 基本ラストゲー。乱掛ければラストの連皿が取りやすくなる場合があるから乱推奨 -- 名無しさん (2009-07-16 23:54:23) - ポコポンッ ポコポンッ ポコポンッ ポコポンッ ポッポッポッポコポッコンッ -- 名無しさん (2009-07-18 17:24:56) - ノマゲはラスト勝負だが、難は縦連打が最難関。スクリプA穴辺りで練習を。 -- 名無しさん (2009-07-23 21:57:04) - ラストで重要なのは1と皿。特に1を適当にするとゴッソリ減らされると思われ(易、ノマゲ1P) -- 名無しさん (2011-08-10 00:43:57) - ポコポンは12分4連で逆餡蜜すれば大抵繋がる -- 名無しさん (2011-08-10 00:47:16) - Lincle9段BOSS -- 名無しさん (2011-11-30 14:44:13) - ゆとり九段ゆとり九段とバカにされがちだがコイツ単体はちゃんと難しい。十段レベルでやっと射程圏 -- 名無しさん (2012-02-07 01:13:55) - ↑ 十段なら余裕で難安定じゃないか? -- 名無しさん (2012-02-07 09:28:50) - 十段だけど難は不安定。ラストの皿絡みは余裕だけど、手前の縦連でごっそりゲージもってかれて、ラスト突入。さすがにゲージ20%ではキツクて閉店する。まぁ気合いで乗り切れることもあるし難推奨。段位ゲージでは余裕かと -- 名無しさん (2012-02-08 00:15:17) - 難やるときの縦連のウザさは異常 -- 名無しさん (2012-02-21 13:18:09) - ノマゲは完全に個人差だと思われる 九段でも皿マジメにとればいけることもある -- 名無しさん (2012-03-05 20:53:22) - 連皿認識捨てて横認識で叩くとスコアは出やすい。 -- 名無しさん (2012-03-12 17:16:45) - 十段っていっても成り立てから皆伝に近いのまで実力差激しいからね。 ラストにばっか目がいきがちだけど序盤と中盤の縦連とか削られる要素結構ある -- 名無しさん (2012-06-02 04:41:00) - ラストは皿、鍵盤のどちらかでも疎かにしたらゴリゴリ削れる -- 名無しさん (2012-07-02 09:17:33) - なんだかんだいって練習になる譜面。とりあえずグダグダせず癖のつかない程度に触れれば皿力、乱打力が自然とつく。縦連は気合い -- 名無しさん (2012-07-03 22:08:02) - 皿は回す回数覚えると取りこぼさない。縦連がフルコンキラー -- 名無しさん (2012-09-05 23:21:44) - ノマゲやイージーのゲージにすればムンチャと同じぐらいの難しさに感じた -- 名無しさん (2012-09-06 08:09:15) - 縦連とラストに目が行きがちだが、途中のズレ地帯も厄介。 -- 名無しさん (2012-09-19 00:20:25) - 前にも上がってる縦連やズレ、皿などのおかげでかーなーりスコア出にくい -- 名無しさん (2012-11-24 02:10:58) - 難は終盤の皿、EXHは縦連が難所になる。縦連が来る所を強く意識しておくこと。 -- 名無しさん (2012-11-29 09:52:55) - クリアの安定とスコアの上昇が伴わない譜面。AAくらい安定して出るまでたまにやる価値はある。 -- 名無しさん (2012-12-29 07:51:26) - 乱かけて変になるよりは正規の方が抜けやすいように感じました。やっぱり個人差でしょうか… -- 名無しさん (2013-02-10 21:14:32) - 正規が叩けなければ乱当たりと感じる譜面は多分来ない、正規の配置自体は悪くないので挑戦段階なら素直に正規推奨、ラストの鍵盤をいかに片手でカバーして皿に集中出来るかが鍵 -- 名無しさん (2013-04-19 22:32:00) - 中盤のリズムは灰の6軸にリズムと2軸のリズムが異なっているので非常にズレやすく一度ハマると立て直すのは困難。ノマゲはここで2%になってもラストまでに100%回復できるが難だとそうはいかない、序盤の767交互や各所に配置されてる微縦連など取りこぼしやすい、ノマゲはラストの皿の枚数を覚えて何回回すかをしっかり頭に入れておくと鍵盤に集中しやすい、特にラストの皿ラッシュを片手で鍵盤が押せるようになると安定しやすくなる。☆12らしく癖のある譜面、九段でもノマゲは狙える -- 名無しさん (2013-05-05 15:04:17) - 個人的だけど難は1軸+折り返しと謎リズム地帯が壁だった、そこさえ抜ければ低速飛行でもノマゲ出来るレベルなら落ちることは無いはず、やはり正規安定だが序盤の676トリルがエラい押しづらい -- 名無しさん (2013-06-30 01:16:29) - イージー→→→→ノマゲ→ハードって感じで時間かかると思う。どうしてもノマゲ点かない人はハードにして最後皿ぶん回して鍵盤はきっちり拾うと抜けるかも?自分はそれで2%抜け。イージーからハードにランプ飛ばしてしまった。 -- 名無しさん (2013-07-10 17:10:53) - というか、縦連できて皿絡みが苦手なら易≒難だと思う。 自分は易すら付かないが難でラスト1小節落ちを何回かやらかしてる。サターン、リラン、スクリプAmixなどを難クリア済。 -- 名無しさん (2013-07-10 21:19:24) - 正規はサビの前の階段+皿絡みが難しい気がする。 -- 名無しさん (2013-11-04 02:55:00) - 所々2連打が絡むところに限って密度が高い。 -- 名無しさん (2014-03-28 01:18:55) - 1Pは鏡だとラストの皿絡み全般が楽になると思うんだけど、どうだろう。 -- 名無しさん (2014-04-08 04:19:22) - 古参のプレーヤーなら、初見はアノ筐体の八段2曲目という人もいるだろう。縦連打が苦手で大ダメージを受けても、地力があればラストまでにモリモリ回復できる。6分押しのズレ・縦連打・連皿が注目されるが、結局は地力がモノをいう譜面。 -- 名無しさん (2014-04-08 21:47:51) - 易を狙うにしても、縦連・皿の絡まない乱打で回復できないなら地力不足 -- 名無しさん (2014-04-09 15:32:31) - EXHは5連打が非皿側じゃないとお話にならない -- 名無しさん (2014-04-11 22:16:43) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARD HOUSE|雪月花|Ryu☆|151|1287|?| - 基本ラストゲー。乱掛ければラストの連皿が取りやすくなる場合があるから乱推奨 -- 名無しさん (2009-07-16 23:54:23) - ポコポンッ ポコポンッ ポコポンッ ポコポンッ ポッポッポッポコポッコンッ -- 名無しさん (2009-07-18 17:24:56) - ノマゲはラスト勝負だが、難は縦連打が最難関。スクリプA穴辺りで練習を。 -- 名無しさん (2009-07-23 21:57:04) - ラストで重要なのは1と皿。特に1を適当にするとゴッソリ減らされると思われ(易、ノマゲ1P) -- 名無しさん (2011-08-10 00:43:57) - ポコポンは12分4連で逆餡蜜すれば大抵繋がる -- 名無しさん (2011-08-10 00:47:16) - Lincle9段BOSS -- 名無しさん (2011-11-30 14:44:13) - ゆとり九段ゆとり九段とバカにされがちだがコイツ単体はちゃんと難しい。十段レベルでやっと射程圏 -- 名無しさん (2012-02-07 01:13:55) - ↑ 十段なら余裕で難安定じゃないか? -- 名無しさん (2012-02-07 09:28:50) - 十段だけど難は不安定。ラストの皿絡みは余裕だけど、手前の縦連でごっそりゲージもってかれて、ラスト突入。さすがにゲージ20%ではキツクて閉店する。まぁ気合いで乗り切れることもあるし難推奨。段位ゲージでは余裕かと -- 名無しさん (2012-02-08 00:15:17) - 難やるときの縦連のウザさは異常 -- 名無しさん (2012-02-21 13:18:09) - ノマゲは完全に個人差だと思われる 九段でも皿マジメにとればいけることもある -- 名無しさん (2012-03-05 20:53:22) - 連皿認識捨てて横認識で叩くとスコアは出やすい。 -- 名無しさん (2012-03-12 17:16:45) - 十段っていっても成り立てから皆伝に近いのまで実力差激しいからね。 ラストにばっか目がいきがちだけど序盤と中盤の縦連とか削られる要素結構ある -- 名無しさん (2012-06-02 04:41:00) - ラストは皿、鍵盤のどちらかでも疎かにしたらゴリゴリ削れる -- 名無しさん (2012-07-02 09:17:33) - なんだかんだいって練習になる譜面。とりあえずグダグダせず癖のつかない程度に触れれば皿力、乱打力が自然とつく。縦連は気合い -- 名無しさん (2012-07-03 22:08:02) - 皿は回す回数覚えると取りこぼさない。縦連がフルコンキラー -- 名無しさん (2012-09-05 23:21:44) - ノマゲやイージーのゲージにすればムンチャと同じぐらいの難しさに感じた -- 名無しさん (2012-09-06 08:09:15) - 縦連とラストに目が行きがちだが、途中のズレ地帯も厄介。 -- 名無しさん (2012-09-19 00:20:25) - 前にも上がってる縦連やズレ、皿などのおかげでかーなーりスコア出にくい -- 名無しさん (2012-11-24 02:10:58) - 難は終盤の皿、EXHは縦連が難所になる。縦連が来る所を強く意識しておくこと。 -- 名無しさん (2012-11-29 09:52:55) - クリアの安定とスコアの上昇が伴わない譜面。AAくらい安定して出るまでたまにやる価値はある。 -- 名無しさん (2012-12-29 07:51:26) - 乱かけて変になるよりは正規の方が抜けやすいように感じました。やっぱり個人差でしょうか… -- 名無しさん (2013-02-10 21:14:32) - 正規が叩けなければ乱当たりと感じる譜面は多分来ない、正規の配置自体は悪くないので挑戦段階なら素直に正規推奨、ラストの鍵盤をいかに片手でカバーして皿に集中出来るかが鍵 -- 名無しさん (2013-04-19 22:32:00) - 中盤のリズムは灰の6軸にリズムと2軸のリズムが異なっているので非常にズレやすく一度ハマると立て直すのは困難。ノマゲはここで2%になってもラストまでに100%回復できるが難だとそうはいかない、序盤の767交互や各所に配置されてる微縦連など取りこぼしやすい、ノマゲはラストの皿の枚数を覚えて何回回すかをしっかり頭に入れておくと鍵盤に集中しやすい、特にラストの皿ラッシュを片手で鍵盤が押せるようになると安定しやすくなる。☆12らしく癖のある譜面、九段でもノマゲは狙える -- 名無しさん (2013-05-05 15:04:17) - 個人的だけど難は1軸+折り返しと謎リズム地帯が壁だった、そこさえ抜ければ低速飛行でもノマゲ出来るレベルなら落ちることは無いはず、やはり正規安定だが序盤の676トリルがエラい押しづらい -- 名無しさん (2013-06-30 01:16:29) - イージー→→→→ノマゲ→ハードって感じで時間かかると思う。どうしてもノマゲ点かない人はハードにして最後皿ぶん回して鍵盤はきっちり拾うと抜けるかも?自分はそれで2%抜け。イージーからハードにランプ飛ばしてしまった。 -- 名無しさん (2013-07-10 17:10:53) - というか、縦連できて皿絡みが苦手なら易≒難だと思う。 自分は易すら付かないが難でラスト1小節落ちを何回かやらかしてる。サターン、リラン、スクリプAmixなどを難クリア済。 -- 名無しさん (2013-07-10 21:19:24) - 正規はサビの前の階段+皿絡みが難しい気がする。 -- 名無しさん (2013-11-04 02:55:00) - 所々2連打が絡むところに限って密度が高い。 -- 名無しさん (2014-03-28 01:18:55) - 1Pは鏡だとラストの皿絡み全般が楽になると思うんだけど、どうだろう。 -- 名無しさん (2014-04-08 04:19:22) - 古参のプレーヤーなら、初見はアノ筐体の八段2曲目という人もいるだろう。縦連打が苦手で大ダメージを受けても、地力があればラストまでにモリモリ回復できる。6分押しのズレ・縦連打・連皿が注目されるが、結局は地力がモノをいう譜面。 -- 名無しさん (2014-04-08 21:47:51) - 易を狙うにしても、縦連・皿の絡まない乱打で回復できないなら地力不足 -- 名無しさん (2014-04-09 15:32:31) - EXHは5連打が非皿側じゃないとお話にならない -- 名無しさん (2014-04-11 22:16:43) - 謎軸地帯からの繰り返しのせいで難はクソゲー -- 名無しさん (2014-05-13 14:47:55) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: