「ONIGOROSHI(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ONIGOROSHI(A)」(2023/08/26 (土) 19:35:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TOKYO STYLE SPEEDCORE|ONIGOROSHI|m1dy|400|1541|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - BSSは例によって8分押し引きで接続可。HCNのおかげか意外と耐えれるけど結局は後半勝負 -- 名無しさん (2019-05-23 20:12:01) - 正規系の配置が素直で皿の絡みも☆12としては良心的な方。また過去のm1dy曲と比べて全体的に難しいが連皿要素が皆無なので地力があって連皿苦手って人はこっちが先に難エクハが点くかもしれない。また開幕にAntigravityを彷彿とさせるBSS地帯があるが万遍なく来るあちらと違って345に固まっていて易しい。 -- 名無しさん (2019-05-23 20:14:57) - 帰ってきたm1dy。ずーっと軸が規則正しく続くわけじゃないので、良く見ないとポロっと落としかねないのが嫌らしい…けど面白い。終盤のビースティ的なトリル地帯は乱だと悲惨なことになりやすいのでそこは要注意。 -- 名無しさん (2019-05-23 20:19:40) - BSSは予習推奨 -- 名無しさん (2019-05-23 20:29:40) - 後半の1軸7軸がしんどい -- 名無しさん (2019-05-23 20:48:19) - 正規は押しづらすぎるんだが -- 名無しさん (2019-05-23 23:23:17) - ↑R乱がハズレも少なく無難だと思う -- 名無しさん (2019-05-23 23:23:49) - 譜面は個人差C~Dな気がする。曲もBGAも個人差。 -- 名無しさん (2019-05-24 03:04:41) - 下手に乱かけるとBSS絡みでしぬ -- 名無しさん (2019-05-24 12:23:06) - EXHまで来るとあのヤバい皿がない分deluxeやfestivalと大差ないかも -- 名無しさん (2019-05-24 13:47:59) - ソフラン無し曲での最速bpmを更新した。上にもあるがデラックスとビースティを合体させて連皿を抜いたような譜面。両方がノマゲ安定(ハードワンチャンレベルのbpで)してれば易はつくはず -- 名無しさん (2019-05-25 09:49:42) - 最後に長いBSSと同時押しがあるのでちょっと回復可 -- 名無しさん (2019-05-25 10:37:13) - 1P R乱 4鍵開始配置が個人的大当たりです 結局ラストのトリルは難しいのに変わりないが序盤中盤がやりやすい -- 名無しさん (2019-05-26 22:18:18) - 易限定で言えば最低限リズムキープしてよほど雑に叩かなければそこまで極端には減らない感じがしました。 -- 名無しさん (2019-05-31 20:42:50) - DUEみたいに極端じゃなく良い感じの譜面配置。けどやはりBADはまりには注意。 -- 名無しさん (2019-06-09 12:50:16) - BPM400だけどdeluxeの方が速く感じる -- 名無しさん (2019-06-09 15:10:23) - deluxeは半分取りでBPM205=実際はBPM410だからdeluxeの方が速いよ -- 名無しさん (2019-06-09 16:40:52) - 前半は軸が移動することが多いのでハマりにくいが、後半は4小節くらい続くことが多いので気を付けたい -- 名無しさん (2020-09-15 12:15:41) - 開幕以外の鍵盤が絡むBSSはBPM200の8分の長さしかないので、ちょっと強めに一発押してそのまま自然停止させるだけで普通に繋がる。LMの設定は軽くしすぎると終点判定内で止まらないでBADが出るので、最重とかにしてなければいつも通りでいいと思う。ハード以上もBSSより後半の軸とトリルゲー。 -- 名無しさん (2022-05-18 23:42:50) - 軸要素で言えばG59、EXUSIA、タイピよりキツく感じたわ -- 名無しさん (2022-05-26 21:25:14) - クッキーの軸地帯を強化したようなものが長く続く。クッキーをやり込むと次第に見えるようになる。 -- 名無しさん (2023-08-26 10:21:38) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TOKYO STYLE SPEEDCORE|ONIGOROSHI|m1dy|400|1541|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - BSSは例によって8分押し引きで接続可。HCNのおかげか意外と耐えれるけど結局は後半勝負 -- 名無しさん (2019-05-23 20:12:01) - 正規系の配置が素直で皿の絡みも☆12としては良心的な方。また過去のm1dy曲と比べて全体的に難しいが連皿要素が皆無なので地力があって連皿苦手って人はこっちが先に難エクハが点くかもしれない。また開幕にAntigravityを彷彿とさせるBSS地帯があるが万遍なく来るあちらと違って345に固まっていて易しい。 -- 名無しさん (2019-05-23 20:14:57) - 帰ってきたm1dy。ずーっと軸が規則正しく続くわけじゃないので、良く見ないとポロっと落としかねないのが嫌らしい…けど面白い。終盤のビースティ的なトリル地帯は乱だと悲惨なことになりやすいのでそこは要注意。 -- 名無しさん (2019-05-23 20:19:40) - BSSは予習推奨 -- 名無しさん (2019-05-23 20:29:40) - 後半の1軸7軸がしんどい -- 名無しさん (2019-05-23 20:48:19) - 正規は押しづらすぎるんだが -- 名無しさん (2019-05-23 23:23:17) - ↑R乱がハズレも少なく無難だと思う -- 名無しさん (2019-05-23 23:23:49) - 譜面は個人差C~Dな気がする。曲もBGAも個人差。 -- 名無しさん (2019-05-24 03:04:41) - 下手に乱かけるとBSS絡みでしぬ -- 名無しさん (2019-05-24 12:23:06) - EXHまで来るとあのヤバい皿がない分deluxeやfestivalと大差ないかも -- 名無しさん (2019-05-24 13:47:59) - ソフラン無し曲での最速bpmを更新した。上にもあるがデラックスとビースティを合体させて連皿を抜いたような譜面。両方がノマゲ安定(ハードワンチャンレベルのbpで)してれば易はつくはず -- 名無しさん (2019-05-25 09:49:42) - 最後に長いBSSと同時押しがあるのでちょっと回復可 -- 名無しさん (2019-05-25 10:37:13) - 1P R乱 4鍵開始配置が個人的大当たりです 結局ラストのトリルは難しいのに変わりないが序盤中盤がやりやすい -- 名無しさん (2019-05-26 22:18:18) - 易限定で言えば最低限リズムキープしてよほど雑に叩かなければそこまで極端には減らない感じがしました。 -- 名無しさん (2019-05-31 20:42:50) - DUEみたいに極端じゃなく良い感じの譜面配置。けどやはりBADはまりには注意。 -- 名無しさん (2019-06-09 12:50:16) - BPM400だけどdeluxeの方が速く感じる -- 名無しさん (2019-06-09 15:10:23) - deluxeは半分取りでBPM205=実際はBPM410だからdeluxeの方が速いよ -- 名無しさん (2019-06-09 16:40:52) - 前半は軸が移動することが多いのでハマりにくいが、後半は4小節くらい続くことが多いので気を付けたい -- 名無しさん (2020-09-15 12:15:41) - 開幕以外の鍵盤が絡むBSSはBPM200の8分の長さしかないので、ちょっと強めに一発押してそのまま自然停止させるだけで普通に繋がる。LMの設定は軽くしすぎると終点判定内で止まらないでBADが出るので、最重とかにしてなければいつも通りでいいと思う。ハード以上もBSSより後半の軸とトリルゲー。 -- 名無しさん (2022-05-18 23:42:50) - 軸要素で言えばG59、EXUSIA、タイピよりキツく感じたわ -- 名無しさん (2022-05-26 21:25:14) - クッキーの軸地帯を強化したようなものが長く続く。クッキーをやり込むと次第に見えるようになる。 -- 名無しさん (2023-08-26 10:21:38) - あんな軸が意外と短くて癖付く譜面ばっかやらんでもその内できるようなるやろ。明らかに軸だけできねえならともかく -- 名無しさん (2023-08-26 19:35:04) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: