GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
EURO GROOVE |
CELEBRATE NITE |
N.M.R |
144 |
714 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- トータルノーツは少ないが、曲が短いので密度的には決して薄くはない。微縦連が多めなのに加えてラストは13トリル絡みの殺しがあるので要注意。 -- 名無しさん (2011-02-22 02:50:44)
- 適正の人には縦連の部分が厄介か。そこでリズムを崩されないようにしたい。 -- 名無しさん (2014-01-03 15:03:16)
- 詐称気味。 結構特徴のある譜面なので、地力が無い間にやりすぎると癖がつくかもしれない -- 名無しさん (2014-01-05 08:35:37)
- 残念ながら(?)後ろのスクラッチ音はキー音になる事なく全部無視されている -- 名無しさん (2014-04-11 10:26:19)
- 3:5半が比較的叩き易い感じ -- 名無しさん (2021-05-12 18:01:33)
- DPやってる人の方が知ってる曲 譜面は縦連混じりで☆8としては昔特有の癖のある感じだがとても良曲なのでやってない人は是非やってほしい -- 名無しさん (2021-05-12 19:25:16)
最終更新:2023年09月10日 10:59